もちつきうさぎ

ぺったんぺったん、もっちもち!
ハートのおもちつきでスマイル満開なエッセイブログ。

柿酢つくりました♪

2008-10-24 | カラダにgood
          <よく木登りした表の庭の柿の木です♪>

私の実家の庭には表と裏の庭に
それぞれ1本ずつ柿の木がある。

表の庭の柿の木は樹齢80年くらいの
どっしりした大木で
裏の柿の木はその半分くらいの
若くて細い木。

どちらも
アンニュイな貴婦人のように気まぐれで
その年の気分で実をつけたり、つけなかったりする。

その柿の木が今年はどうやらご機嫌なようで
たくさんの実をつけているという。

「裏の柿をとったから取りにおいで。」
さっそく母から電話が入る。


<とりあえずこのくらいもらってみた。>

裏の柿はどうしても表の柿に比べて渋く、
果物としていただくには今ひとつ。

・・・ということで母がテレビでみて
つくり方を知ったという「簡単柿酢」をつくってみることにした。

              

①まずは貴婦人たちをキレイに洗ってあげる。


<はあ~いい水加減ですわ~~♪>

②良く拭いてヘタをとり、


<あ~~れ~~!お帽子が~~!>

③皮ごと、気になるところを取りながら、四等分にする。


<あら、あなた痩せたんじゃない!あら、あなただって!>

④四等分にしたものを、ビンの7、8分目くらいまで入れる。


<なんか狭くなりましたわね~。あらほんと、失礼!オホホ。>

⑤ひたひたになるくらいお酢を入れる。


<これは潤いますわ~♪キャッキャッ♪>

 <うとうと・・・・

⑥これで2ヶ月ほど寝かせて完成~!

柿酢は
ビタミン、ミネラル、ポリフェノールが豊富な柿のエキスを
お酢で壊れにくくし、ギュッと閉じ込めた健康果実酢。

出来上がりが楽しみであります~。


      日記@BlogRanking
“超天然超簡単柿酢”に応援よろしくお願いします。

 出来上がりはちょうどクリスマスの頃ですね!
Comments (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の実シェフ

2008-10-23 | 私の家族
          <秋のお弁当~十五穀米弁当♪>

長男の参加する、
学校の森に生えてるもの、なってるものを
何でも食ってやろう~!の会」(←勝手に命名)
の召集は不定期のようで・・・・、
秋に入り、がぜん忙しくなってきた。

先日、まるで幼稚園児のように
山ほどのどんぐりをかかえてご帰宅。

クヌギ、コナラ、マテバシイ・・・、

それぞれのドングリに担当者がいるそうで
長男はどうやらクヌギ担当らしい・・・。

生で食べたらあまりに渋かったので
こんどは干して煮て食べてみるのだそうだ。


<秋の実、日干しの図♪>

・・・で、何を知りたいんだ~??(謎)

だが、まだこれはよかった。

             

その次は、          
「今日はおみやげだよ~。」
とビニール袋いっぱいのギンナンをかかえてご帰宅。

なんでも
みんなで拾い集めたギンナンを
学校にある電子レンジでチン!して
宴会(!?)してきた残りだとか・・・。

「おいしいからさ~。」といいながら
私と次男に食べさせようとする長男。

ちょっとでいいよ~。・・・というのに、
こんなときは疾風迅雷、電光石火のごとく
動きのすばやい長男。

洗面所でいやなにおいのする外皮を洗い取り、
キッチンペーパーで拭いたギンナンを茶封筒にいれ
電子レンジでチン!(教わったらしい…)

固い皮をむいて、「はい、どうぞ~!」

「うん!美味しい!」
「いける!いける!」

「だろ~。
ちょっとしたシェフ気取りでご満悦な長男であった。
しかし部屋の中は・・・。

              

そんなことをしている日に限って
みょ~に早く帰ってくるのが・・・、
10月に入り、ようやく
「アツイ!アツイ!」を連発しなくなった暑がりなオット。

この日ばかりは、
玄関のドアを開けるやいなや(as soon as)、

「アツイ!アツイ!」に変わり、
うっ~~、くさっ!くさっ! 
 くっさ!くっさ!どの部屋もくさ~~~~い!
と悲鳴をあげるオット。

そんなパパへ
しずしずと近づき、シェフ気分もそのままに、

おつまみにどうぞ!

と、ギンナンを差し出す長男。

「おぉぉ~原因はこれだったのかぁぁ~!」

うれしいやら、くさいやら・・・
オット、受難のディナーである。


秋・・・、
ギンナンの香りが充満する我が家の夜は
こうして更けていくのであった・・・。


    日記@BlogRanking
 “AKY=あえて空気読まない”シェフに応援よろしくお願いします。

今はどんぐり拾いも小休止。中間試験真っ只中の長男です。

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シゲキ系!~アサヒジンジャードラフト

2008-10-22 | おいしいもの
          <10.21 新発売!アサヒジンジャードラフト♪>

ジンジャラー
最近、生姜好きな人間のことをこう呼ぶらしい。

冷奴に、そうめんに、カツオのたたきに・・・
生姜がなくてはならない私はある意味、ジンジャラー

そんなジンジャラーが先日TU○AYAの会員カードを
継続更新したところ、
試供品のビールをいただいた。

DRAFT×GINGERの新感覚ビール
アサヒジンジャードラフト<生>

ん、んん~?なんだこりゃ~?

人気のカクテル「シャンディ・ガフ」や「モスコミュール」なら
ジンジャー入りと聞いたことがあるけれど、
ビールにジンジャー??

ジンジャラーをなめんなよ~。
と思いながら冷やして飲んでみる。


<おつまみはベイクドポテトで~♪>

こっ、これは!

ビールの一杯や二杯では酔わない、
いや酔うことなどありえない私が
顔に火がついたようにカーっと熱くなる。

一度だけでも言ってみたかった
「私、お酒に弱いんです・・・。(なよっ)」的高揚感がヒシヒシと!

ウホホ~
試供品の1本じゃちいっ~とも酔わない私なのだが、

ノドを<生>の爽快さとジンジャーのシゲキが
一気に駆け抜けた・・・

そんな新感覚を味わうことができた。

なんだかんだ言ってご機嫌な私。
口から出たハナウタは・・・

OH!LADY!
  A、ワンダラー B、ツゥーダラー みだら~
  NO、お~お~お~おお~
  (適当なので中略
C、ジンジャラー    ( by SMAP「$10」?)




     日記@BlogRanking
“$10とジンジャラー似てるかも!”に応援よろしくお願いします。

ジンジャラーのことはdekochinさんのブログで知りました。
 dekochinさん、ありがとう~!!

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち合わせは「ねんりん家」!

2008-10-21 | Dear.友だち
          <すでに、長~い行列が~~!!>

友人薬剤sheは、
何事においてもフットワークの軽い女である。

高校時代、
テニスの壁打ち場所をGETするため
連日授業中、4時間目ともなると教科書を立て、
早弁をしていたことは有名な話。
(確実に成功させるというところはもはや伝説・・・。)

現在に至っても
ハードな仕事をこなしているにもかかわらず、
マメなメールを送って来る。

銀座H&M、平日なのに並んでる~~!
・・・並んどんのかいっ!

行列があるときけば、西に東に縦横無尽。
その行動力はある意味、アッパレ!なのである。

              

その薬剤sheとランチ。

例によって例のごとく
春うららの会”の打ち合わせ~である。

「待ち合わせどこにする~?」と私。
「ねんりん家にしよう~。」とshe。

「ねんりん家の前?
「ちがうよ~、行列の中!

焼き菓子バームクーヘンの専門店のねんりん家
オープンと同時に行列のできる人気のお店。

そこに並んで待ち合わせしよう~というのだ。

「ニーナは10時半でいいよ。私が並んでるから。」とshe。

・・・・今日もやる気まんまんだぁ~。

            

で、10時半に行ってみると~、
あは♪並んでる、並んでる!!

「オスッ!」
「よっ!」

とても麗しき女子校育ちとは思えぬ挨拶をかわした後、
すぐさま、

「“マウントバーム、しっかり芽、生タイプ”よろしく!」
と頼む私。

そこは、それ、旧知の仲ということで・・・。


<これがマウントバームだ!>

菓子職人さんが丹念に焼き上げた
卵と牛乳たっぷりのここのお味は
一度食べたらやみつきになるおいしさ。

しっかりおいしいものをGETして
ガールズトーク炸裂といきましょうか~と
四十路の女ふたりは
またまたフットワーク軽く、消えていくのであった・・・。



     日記@BlogRanking
“行列で待ち合わせ~”に応援よろしくお願いします。

ねんりん家の姉妹ブランド、「銀座 白雪亭」(チーズケーキ)
 「銀座 陽なた堂」(レーズンサンド)も気になる私です。
Comments (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手前味噌のおみそ汁

2008-10-20 | おいしいもの
          <具だくさんみそ汁です~。>

去年の暮れ、
私の実家の父、母(じぃ~じ、ばぁ~ば)と息子たちが
一緒に仕込んだお味噌がつい先日出来上がった。


<こんなんが出来ました。>

息子たちがお手伝いしたのは
うるかした大豆を茹でて、つぶしたあとの行程。

大豆とこうじをまぜて、まぜて~、
塩と大豆のゆで汁を入れながら固さ加減をみて、
さらにまぜる・・・。

そのあと、
それをお団子にしてぶつけて空気を抜きながら
容器につめていく・・・というところ。

冬の日ざしが差し込む実家の縁側で、
じぃ~じ、ばぁ~ばたちとおしゃべりしながら
いつの間にか汗だくになって張り切っていたっけ…。

                                
長男も次男も、
自分たちが仕込んだお味噌の出来上がりを見て
なんだか誇らしげ。

「うん、うまい!」
「なんかちがうよね~。」

具だくさんみそ汁も「おかわり!」の毎日である。

本日のおみそ汁の具
  しめじ、大根、レンコン、小松菜、かぼちゃ、
  にんじん、玉ねぎ、青ネギ (お野菜たっぷりだ~!

ばぁ~ばに電話して

「おかわりが出るほど好評だよ~。」というと、

「自分たちでつくったからよけいに美味しいんだよ。
と、とっても弾んだ声が返ってきた。

and、
そりゃ~おいしいさ!

その電話の奥のおく~のほうから聞こえてくる
父(じぃ~じ)の声・・・。

手前味噌の手前味噌な父と母である。
ど~もすみません。

おかわり!」を楽しみに
いつもより多目につくるお味噌汁。

父、母の香りもついてくるようで
なんだかうれしい私である。

おまけ

<懐かしの“味噌にぎり”もおいしいよ~。>



     日記@BlogRanking
“手前味噌ですが…”に応援よろしくお願いします。

 ほんと、手前味噌ですみません~。
Comments (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする