もちつきうさぎ

ぺったんぺったん、もっちもち!
ハートのおもちつきでスマイル満開なエッセイブログ。

続・じーじの菊だより

2007-11-21 | お庭だより
先日、徒歩約7分の実家にいつもどおり
まいど!
・・・といいながら訪ねてみたら菊の花が見頃を迎えていた。

前回の記事はこちら

見比べていただくとよくわかるが
かなり中央の部分が盛り上がっている。

機を熟した細胞のかたまり・・・といったところか。


実はこの「菊づくり」、私の祖父の趣味だった。

祖父は几帳面な人だったので
菊の季節になると庭に菊棚をつくり屋根をつけ、
雨風で菊が傷まないようにと、それはそれは菊をかわいがっていた。


今、思うと、あのころ仕事が忙しくて
その祖父の様子を「知らんぷり」しているようにさえ
見えた父であったが、どうやらそうでもなかったようだ。


祖父と同じように手順を踏んで
菊たちを丁寧にかわいがっている様子をみると
「ほんとは一緒にやりたかったのかな?」なんていう思いさえしてくる。


めぐりめぐって、また菊は見頃を迎えた。
孫たち(息子たち)に菊の自慢をしている父に
なんだか祖父の面影を見るような秋の日だった。




   日記@BlogRanking
菊の満開はホントに見事です。
 いつも応援ありがとうございます。よろしくお願いします!

Comments (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テラサムス!! で冬支度 | TOP | しいたけハンバーグ☆ »
最新の画像もっと見る

9 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マグロ君)
2007-11-21 11:31:15
綺麗な菊~

まったく花に興味がなかったマグロ君~

最近・・ちょっと・・・・

歳かな~?


ぽちっと!ダブル!
返信する
生活の歳時記 (Grayman2006)
2007-11-21 19:58:55
成程、“菊造り”が、
“ニーナさんの家族の歳時記”でもあるのですね(^_-)-☆
四季を楽しむ、生活の歳時記に…、I’ll boost your rank up through my click. 
返信する
Unknown (ash)
2007-11-21 20:11:54
ニーナさん こんばんは

この菊って食べられるの?
種類は分からないけど
ashんちでは味噌汁やお浸しで菊食べるよ。

代々趣味みたいなのが
受け継がれるってイイですね。

wでぽちん!
返信する
 (ニーナ)
2007-11-21 21:37:49
マグロ君、こんばんは。
確かに~。
私も東京に戻ってきて実家の近くに住むように
なってからかな・・・。
ブログをはじめてから以前にもまして
季節の移り変わりに敏感になったような
気がします。
落ち着いてきた、ということかしら…!
返信する
↑すみませ~ん、マグロ君。 (ニーナ)
2007-11-21 21:39:42
マグロ君、すみません!
タイトルが「マ」だけになってしまいました~。

「マグロ君へ」です。
ごめんね~!
返信する
Grayman2006さんへ (ニーナ)
2007-11-21 21:43:20
Graymanさん、こんばんは。
「家族の歳時記」、素敵な言葉ですね。
ありがとうございます。

私は三世代家族の中で育ちましたので
そういう思いが幼い頃から染み付いているように
思います。

これからも
折にふれエッセイを書いていきたいなぁ~と
思っております。
返信する
ashさんへ (ニーナ)
2007-11-21 21:46:10
ashさん、こんばんは。
確か食べられるはずです~。

子どものころ
「うちの菊だよ~」といわれ
食べた記憶があります。

お浸しとかにすると
以外と美味しいですよね~。
う~ん、つくろうかな~!
返信する
Unknown (misa)
2007-11-22 00:41:59
ニーナさんこんばんは!

菊は生前父がたくさんつくって秋の品評会に出品していました。
ニーナさんのお祖父さまを思い出される気持分かります。
菊は手が掛かる分楽しみもあるようですね。
秋の日差しに聞くが映えますね。
菊の花が終わる頃寒さが本格的にやってきますね。

寒暖の差が激しいので風邪などひかないように
なさってくださいね。
☆GOODNIGHT☆☆⌒(*^-゜)ノ~♪see you again♪~ヾ(゜-^*)⌒☆
返信する
misaさんへ (ニーナ)
2007-11-22 10:56:22
misaさん、こんにちは。
お返事遅くなりすみません。

misaさんのお父様も「菊づくり」されていたんですね。それも品評会に出されるほどですから
かなり熱心に取り組んでおられたのでしょうね。

ほんとに菊の花が終わるころは
もうすっかり冬ですよね~。
残り少ない秋の日々を楽しみたいですね~。

返信する