もちつきうさぎ

ぺったんぺったん、もっちもち!
ハートのおもちつきでスマイル満開なエッセイブログ。

ゲゲゲなぅ!②

2010-08-02 | お出かけ
          <ここが深大寺です。>

前回よりつづき)
ここからは、『ゲゲゲの女房』(NHK)の場面を思い出しながらの
ゲゲゲめぐりといたしましょう~。

覚えてますか?

ここ、深大寺は
水木先生が奥様を連れて自転車でやってきたところ。

深大寺という寺の名は
水神の深沙大王に由来しており、縁結びの寺としても有名だ。

このお寺を見ながらふたりで語り合う場面は印象的だったなぁ~。

あの毛糸で編んだ赤色系のタートルネックのセーター
水木先生を演じる向井クンにステキピッタリ!で。

たとえ、
袖口がボロボロになったって向井クンにはステキピッタリ!で・・・。
「そりゃ~仕事柄、袖口なんてボロボロになるわよ!」と
向井クンをフォローしながら見ていたころが懐かしい・・・。

     
<まわりは自然にあふれています。> <観音さまもいらっしゃいます(水源地付近)>

この辺りはまだまだ自然がいっぱい!
湧き水が小川に流れていたりするから驚く。

資料によると、
この湧き水の水源地あたりでふたりが散策する撮影をしたとか。


<ひゃ~水、冷たいよ~!!>

<湧き水に金魚やメダカが泳いでいるところがスゴイ!>

湧き水のおかげか、
この辺りは気温33度を忘れるくらい涼しい~。

   
<山門前の道はおみやげやさんやおそばやさんがが立ち並ぶ。>

布美枝演じる松下さんも歩きましたね~。
そして・・・、


<きゃあ~これだわ!これこれ!>

たしかこの赤駒を布美枝が気に入って~、

向井クン演じる水木先生は、お金がないから少し悩み、悩み、悩み・・・、

でも、
布美枝に買ってあげたんですよね~。

その後、お部屋のインテリアとして君臨する赤駒。
深大寺おみやげランキングではさていかに?


<食事はやっぱり深大寺そば。(十割そば)>

江戸時代、深大寺付近は米の生産に向かないため
小作人はそばを作り、米の代わりにそば粉を寺に納めていたらしい。
寺ではそばを打って来客をもてなし、
それが、「深大寺そば」の始まりと伝えられている。(散策資料より)

「ホンモノの水木先生ご夫妻はもちろんのこと、
 撮影にきたとき、演じるお二人もきっと食べただろうな~。」

な~んて思いながら
香り高く美味しいおそばに舌鼓を打った私たち。

おなかいっぱいになったところで、
さて、そろそろ帰りましょう~~!

 おまけ 

<鬼太郎ファミリーのゆび人形(次男が選んだおみやげ…なぜにコレ?)>



Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゲゲゲなぅ!① | TOP | エコな熱中症対策~しろくま... »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チーちゃん)
2010-08-02 12:28:50
ニーナさん こんにちは。
うんうん、思い出しながら記事読んでますよ~^^
今はリフォームしてすっかり立派になった家。
貧乏だった頃が懐かしいです。
そうそう、毛玉がいっぱいついたセーター
袖口の伸びきったセーターとか
シャツの襟の先がほどけてたり・・・ね。

緑がいっぱいで涼感漂う深大寺、行ってみたいなぁ。
返信する
チーちゃんへ (ニーナ)
2010-08-03 23:08:02
チーちゃん、こんばんは
うふふ♪チーちゃんも「ゲゲゲの女房」のファンでしたね~!

深大寺を自転車で訪れた場面、思い出していただけてうれしいです。たしか布美枝が紙芝居のおじさんを案内したのも深大寺でしたね。
今となってはあの場面の頃を懐かしく思いながらの深大寺散策でした。
この日は少し曇り空だったこともあり木陰はかなり涼しかったんですよ~。
心温まる物語の原点がここの自然にあるようでなんだかやさしい気持ちになれました~。(^-^)
返信する
Unknown (dekochin)
2010-08-04 23:21:26
うわぁ~~!!
良いな良いな
深大寺行ってみたいです~~
観てますよ!観てますとも!
これを見ずして仕事へ行けますかって
今朝も、ようやく姉の苦労が分かった妹ちゃんに
「そうなのよ、お姉さんはね
今でこそ車だなんだって言えるけど
野の花を摘んで倹しく暮らしていたのよ!」と思わず突っ込みを入れてしまいました。
あの家にある調度品や家財道具に
懐かしさを半端なく感じています
ニーナさん、素敵な探訪ありがとう
返信する
dekochinさんへ (ニーナ)
2010-08-04 23:58:07
dekochinさん、こんばんは。
何度も訪れている深大寺ですが、
「ゲゲゲの女房」がはじまってから行くのははじめてだったので一歩一歩かみしめながら歩いてしまいました~。
途中通った、野川や多磨霊園なども物語の舞台なんだな~となんだか感慨深く見てしまいました。
あの当時とあまり変わらない自然を残している深大寺はやはり魅力的な場所ですね。
ドラマの撮影場所などの説明書きもあちこちにしてあって面白い散策になりました~。
この夏は全国的に人が集まってきているみたいです。
dekochinさんもぜひ!

返信する