goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこともダイアリー

猫とヒーリングライフ

やっぱり猫だったのねぇ・・・

2011-10-02 18:52:07 | キャットシッターねことも

先月2回一緒にお留守番した、チョコちゃん。お名前通り、とっても甘えっ子です。おでこグイグイ、前足フミフミ、お腹ナデナデしてぇ~、と全身で愛情表現をしてくれます。

そんなキュートなチョコちゃんですが、シルバーウイーク中に季節外れのミンミン蝉の鳴き声が聞こえてきた途端、豹変!「早くベランダに出しなさいよ!」とばかりに、ガン見する姿がちょいと姐さんっぽい(笑)。

やっぱり、チョコちゃんも猫だったのねぇ・・・。


それは禁句・・・

2011-09-26 23:09:20 | キャットシッターねことも
シルバーウィークのシッティングで、7ヶ月ぶりに再会したもこちゃん。
「おひさしぶり!」のあいさつもそこそこに、「もこちゃん、ちょっと太った?」と口にしてしまった、正直者のワタクシ。

いたいけな乙女心が傷ついてしまったもこちゃんは、ご飯を食べた後引きこもってしまい、どんな遊びにも乗ってきてくれませんでした。
でも、毎日しっかりお食事タイムにはスリスリ甘えてくる、ちゃっかり猫さんです(笑)。
トテトテと私の後を追う姿が、とってもラブリーなもこちゃんなのでありんす。

もこちゃんの大好物のカニカマで気を引く作戦に出たのですが、「早くよこしなさいよ!」とマンゴスチン・パンチを一撃!
普段とってもおとなしい女の子なので、うちのモコと同じ名前だけあって気が強いところがあるのを忘れていました・・・。

でも、4日間少しカリカリを減らしただけでちょっとスマートになったもこちゃん。
今日ご家族から、ずっとダイエットを続けているというメールを頂き、うれしかったです。
この次に会う時は、「もこちゃん、やせたねぇ!」と言わせておくんなまし。

大きくなったねぇ!

2011-08-29 13:38:39 | キャットシッターねことも

忙しさにかまけ、今月はブログの更新を怠ってしまい反省している今日この頃でありんす。

この夏一番の驚きは、去年コロコロ走り回っていた仔猫のごてんちゃんが、こんなにりっぱな青年に成長した事でした。

ほぼ一年ぶりの再会でしたが私の事をちゃんと憶えていてくれて、顔を寄せてずっとクンクンしているのでくすぐったかったです。

先月やってきた新しいお仲間マオ君の事も穏やかに受け入れてくれ、共同生活を楽しんでいる様子でした。

ごてんちゃんと同じ年のマオ君は、すばしっこ過ぎて止まっている時しか写真が撮れません!これもちょっとブレてるし・・・。

おっとりさんのごてんちゃんといいコンビで、うちのプロレス兄妹よりおとなしくて、男同士でもケンカもしないのでうらやましい(笑)!


ぐったりなのよん!

2011-08-18 17:04:34 | キャットシッターねことも

さっきまでクーラーで冷え冷え快適だったお部屋が、シッティング中空気の入れ替えをしたらどんどん暑くなってきたのは、気のせいかしらん?

万年換毛期の福ちゃんは特にぐったり気味?暑くて脱走する元気もなかった様ですが、ペレット一気食い&生牧草ポリポリ、食欲旺盛で何よりでした。

腹ペコ王子の天ちゃんも、あまりの暑さにイタズラする気力さえ失せたのか?今回は何のハプニングもなくやれやれの様な、ちょっとガックリみたいな・・・。

扇風機を回す度にテーブルの上で涼むのはいいんだけど、しっかし、なんで君はそうやって風上でどぇ~んと横になるわけ!?

どこのお宅もオナゴの方が暑さに強いのか、ひとり激しく遊びまわっていた宝ちゃん。天ちゃんと同じスピードで食べる様になったと思ったら、キッチンで「カリカリ待ち」までする様になりました!小ぶりながら、ミョーに迫力ある宝ちゃんのお姿なのでありんす(笑)。


姉弟そっくり!?

2011-08-04 15:36:11 | キャットシッターねことも

あかりさん、モッサちゃん&プイくん(通称あかモップ)達の2度目のお留守番は前回より長めだったので、お家の方もちょっとドキドキ。私も、いきなりアルマジロが出現したのでびっくり仰天しました(笑)。

アルマジロの正体はおてんばモッサちゃんなんですけど・・・。見て下さい、このお顔!

こちら弟のプイ君、似ているのは顔だけでなく、遊び方までそっくり!「捕まえた獲物は絶対離さないぞ!」と言わんばかりに、一度くわえたらなかなか離してくれないので、本猫さん達の気が済むまで私は10分間休憩。

やっとこさ次のひと振りと思えば、また次の方がくわえて持ち去るの繰り返し・・・。これってテニスや卓球に例えたら、全くラリーが続かない状態です。

しかし、プイ君がかなりすばしっこい動きやジャンプを披露し、体重と動きの軽やかさは別だと証明してくれました(笑)。

今回「はちわれ美女のあかりさん」は、常に逃げ回るか「シャーシャー猫さん」のどちらかだったので、残念ながら写真はなしです。


サマーカットのサクラちゃん

2011-07-16 00:14:07 | キャットシッターねことも

今年は暑いので、6月にサマーカットしてもらったサクラちゃん。 毛先だけフッサフサな尻尾が、ライオンみたいでかっこいい!

大理石のクールマットに乗ってしっかりお腹を冷やしている姿は、カタログのモデル猫さんというより、スフィンクスみたいな貫禄です。

こんなニヒルな表情のサクラちゃんですが、実はとっても甘えっこさんなの。いつもソファの上から私を呼んで、隣に座ると「ねぇ、ねぇ、マッサージしてよ」と、手でチョイチョイしてきたり、おでこゴッチンしてきます。

去年の秋もサマーカットが少し伸びた状態だったので、いつか長毛のゴージャスなサクラ姫様にも会ってみたいものです。


お寿司シスターズ

2011-07-13 13:45:08 | キャットシッターねことも

美味しそうな名前シリーズに新ジャンルが加わりました。それは、お寿司!

こういうネーミングがあるとは、全く思いもしなかった・・。まだまだ想像力の乏しい私です。

こちら、うにちゃん!白いネックレスがチャームポイントです。黒猫といえば、うちのクロ兄ちゃんや実家のクーちゃんみたいな黒毛和牛の仔牛ばかり見慣れていたので、「女の子ってこんなに小さいの!?」と感動する可愛さです。

うにちゃんの後ろに写っている巨大毛玉ボール。「こうやってみかんのネットをかぶせたら、うちのモコちゃんも共食いしないわね」と、思わずうなってしまった位グッドアイディアです!

そして、妹のつなちゃん。我ながら、スマートによく撮れたわ(笑)。終始シッターの仕事を観察し続ける「しっかり者の姉」うにちゃんに対して、かなり脱力系猫さんというか、大猫、もとい大物の貫禄!いつも一番暑いロフトでガンガンに焼いているいるので、こんなに焦げちゃいました・・・。

うにちゃんとつなちゃんのご家族が活動なさっている、ペットの里親募集検索サイト「LONELY PET」のパンフレットを先日頂戴し、HPにアクセスしてみました。保護しても里親募集まで手がまわらない個人ボランティアの方達には、頼もしい味方だと思いました。「自分たちのできる事をやりたいと思って」とおっしゃっていましたが、実際に行動に移す力が素晴らしいです!


いいもの見せてあげる

2011-07-10 19:29:57 | キャットシッターねことも

アメショっすの華ちゃん、初めてのお留守番です。おとなしくひとり読書を楽しむタイプ(?)の女の子なので、「スーパーねこ友」にはほとんど反応無し。「これならどうだ!」と、「ねこ満足じゃ」を出したらすぐに寄ってきて、素早くホールド&キックし始めたのでビックリしました。

しばらくしたら、「これ、私の物よね?」と大切に抱え、昼寝の最中もずっとお腹の下に敷いていました(笑)。

夕方レポートを書いていたら私の足元にドテッと横たわり、「ねぇねぇ、お礼にいい物見せてあげる」と、ピンク色の可愛い肉球を見せてくれたのでありんす。 私はなぜかアメッショっすの肉球は黒と思い込んでいたので、本当にいいものを見せてくれてありがとう、華ちゃん!


そこは暑くないのでしょうか?

2011-07-09 21:18:35 | キャットシッターねことも

さっきまでひんやりマットに寝そべっていたはずの文ちゃんが消えた!と思い探していたら、

いつも冷静なはなちゃんが、「下じゃなくて、上、上!」と教えてくれたその場所は、ナント冷蔵庫の上でした。

お鼻ピンクでとってもラブリーだけど、そこ暑くないの文ちゃん?

「暑くても平気さ」と、ゴロンとなった時にみえた右耳もきれいな桜色!

冷蔵庫の上はミリちゃんの定位置だと思ったのに、領地替えしたのね。「じゃあ、ミリちゃんの新しい領土はどこかしらん?」と訊ねたら、

クンクン匂いチェックの後「この中に決めたわ!」と、豪快に私のバックの中に飛び込んだミリちゃんなのでありんす。

最近ますます猫さん達に大人気の猫柄バック。こんな感じで、私の知らない間にいろんな子達が入っているのかもしれません(笑)。 


夏はやっぱりそうめんだよね!

2011-07-06 22:38:59 | キャットシッターねことも

お留守番の度に、何かが起こるウサギの福ちゃんと天ちゃん&宝ちゃんのお宅。今回も初日からビックリでした!

キッチンの床に何やら白い糸が散乱していると思ったら、そうめんでした。「夏はやっぱりそうめんだよね!」じゃなくて、一体どっちの仕業でぃ?

天ちゃん:見事ダイエットに成功したボクが食べ物をあさるなんて、あり得ないよ。だってリバウンドしたら嫌だもん。

宝ちゃん:騙されちゃだめ!そんな事するのは、天兄さんしかいないわよ。

どちらが正しいのか、トイレチェックをして犯猫を見つけようと思ったのですが、やはりそうめんは生のままでは食べられなかったみたいです(笑)。ご家族からの情報によると、腹ペコ王子の天ちゃんが器用にシンクの扉を開けたらしいです。

サプライズはこれだけではありません。いつも福ちゃんの新鮮な牧草を狙う宝ちゃん。福ちゃんのコーミング中に柵内に入ってきてもすぐに出て行くのに、今回はナント福ちゃんに鼻チューしました!

宝ちゃん:福ちゃんは食べる物がたくさんあっていいなぁ。私も福ちゃんと一緒にこの中にいたい。

福ちゃんの「今のは何だったんでしょう?」という様な、面食らった表情がかなりおかしかったです。

さてさて、来月は一体何が起こるやら?また会えるのを楽しみにしてるね!