ねこともダイアリー

猫とヒーリングライフ

花火

2008-07-31 04:59:01 | ねこともカンゲキ!
昨夜は部屋のベランダから花火大会を眺めながら夕涼みをしました。
やはり素人が花火を撮影するのは難しいらしく、オットがデジカメで200枚くらい撮った中できれいに写っていたのはほんの数枚でした。

花火大会が終了しても、マンションの駐車場で「はなびーがだいすきー」と歌いながら花火を楽しむ子供たちの声がずっと続いていました。やっぱり夏休みっていいですねぇ。

ねこともも今日から夏休みで涼しい(はずの)所へ行ってきます。
旅先からブログを更新したいと思っていますが、どうなるかこうご期待!

朝日

2008-07-30 07:25:44 | ねことも散歩
おはようございます!今朝の朝日きれいでしたね。

昨夜の雷雨で全てが洗い流され、空気も澄みきっていて、今朝の散歩は格別気持ちよかったです。

17日の朝焼けに引き続き、これは今朝5時にオットが撮影してくれた写真です。オットは非常に意志が強く、一度決めたことは毎日淡々と実行する人です。普段謙虚な彼が「南里さんだけでなく自分も時軸神様の応援を受けている」と言いだしたのでちょっとびっくり。

私のブログに南里さんの名前ばかり登場すると少々ヤキモチを焼いている様子なので、今日は身内でヨイショさせて頂きます。
でも私も日本人のせいか、オットの事を人前で褒めるのはちょいと恥ずかしいですよね。

ねこ階段

2008-07-29 08:52:43 | キャットシッターへの道
いつもの早朝ウォーキングコースも、オットと一緒に歩くと新たな発見があったりする。毎朝何気なく下っていた階段をよく見てみると、猫さんの足跡発見!生乾きのコンクリートの上で「しまった!」と思ったらしく、あっちこち歩き回った様な足跡だ。「相棒」の米沢鑑識官(六角さん)みたいに足跡からどんな猫さんだったから分析してみたところ、年齢5歳前後、体重約6キロの黒白の男子と判明しました。ナンチャッテ 

祝マダカスカル・ジャスミンちゃん開花

2008-07-28 10:17:46 | ヨーガ
待ちに待ったマダガスカル・ジャスミンちゃんのつぼみが今朝開きました!一昨年鉢植えで買った時は香り豊かな花をたくさんつけていたのに、去年は花芽をもたず、今年の春もハダニにたかられて弱っていたので諦めていました。日に日に弱っていく姿がかわいそうで、最初はハブラシで恐々とハダニを落としていましたが、最後は素手で一つ一つ駆除し栄養を与えたら、こんなに元気になってくれました。手をかけると何でも愛しくなります。新しい花芽がいくつか出てきているので、今年は私の大好きなジャスミンの香りが楽しめそうです。

昨日はオットと一緒に、真鶴で行われたヨーガ教室のワークショップに参加してきました。「時軸神」についてのお話がとても印象深かったのでご紹介します。毎日の生活で、自分で何時にやると決めたらその通りに実行すると、時軸神様の応援を受けて自分の実力以上のことができるようになるそうです。この話を聞いていて頭に浮かんだのが、南里さんです。一緒に作業をしていると「何時までに終らせよう」といつも目標時間を決めていますし、どんな事も後回しにせずに全てその瞬間瞬間に終らせてしまいます。「イワサワ、今頃気がついたか」と笑われそうですが、「南里ミラクル」の秘訣は時軸神様の応援だったのかと納得した一日でした。私も、時軸神様の応援を頂ける様に自らを律して行こうと改めて思いました。

百合

2008-07-27 04:06:02 | 母の庭
母曰く昔この百合はお盆の頃に咲いたので、お墓参りに持って行ったそうです。やはり温暖化の影響で開花時期が早まっているのかもしれません。

西洋の可憐なリリーと比べて、花びらがカールし過ぎじゃありません?子供の頃折り紙で百合の花を折った時も、最後にえんぴつでこのくらい大きく花びらをカールさせましたよね。

そういえば、昨日母の庭で今年初めてセミの音を聞きました。壊れたラジオのように途切れ途切れに「ミンミン」とさびしい鳴き方でしたが・・・

今日はこれからオットと一緒に真鶴へ行って、海と山のエネルギーをたくさん頂いてきます。みなさんも楽しい日曜日をお過ごしください!

遅くなってごめんね!

2008-07-26 23:04:32 | ミーちゃん

ねこともダイアリーファンのみなさん、こんばんは!ミーちゃんです。

ねこともは昨日からあたいの所にお泊りシッティングだったから、今日の更新が夜中になっちゃってごめんなさいよ。あたいからもお詫びします。

昨日の夕方、あたいの家の方はすごい雷雨だったのよ。雷嫌いのマリちゃんは震えっぱなしだし、ねこともは一時間も電車に閉じ込められるしで散々だったわ。でも、あたいは何があっても動じない女だから大丈夫。唯一苦手なのは、マッチャーのデカイ声くらいかしらね・・・


奄美の海

2008-07-25 10:36:08 | 旅は道連れ

暑中お見舞い申し上げます。

今日は朝から暑いですね。こんな時は、奄美の海をながめながらハワイアンを聴いて、リゾート気分を味わうに限りますなぁ。

この写真は、今年3月に奄美大島でオットが撮影したものです。昨年10月に放送された「ジャッジ 島の裁判官奮闘記」を観てから、あの美しい風景をこの眼でみたくなり、奄美大島へ行ってきました。旅先でも今度「ジャッジII」の撮影があるとは聞いていたのですが、ついに11月に放送されるそうで楽しみです。私も南里さんの影響で、この頃はほとんどテレビを観なくなったのですが、「ジャッジ」は現実味のある社会派ドラマながら、毎回ホロッと涙する内容なのでおすすめですよ。


初スイカ

2008-07-24 07:58:43 | 母の庭
このスイカは17日に紹介したお隣さんのスイカではなく、今年母の家庭菜園で収穫された初スイカです。

「収穫された」といっても、先日母がスイカの向きを変えようとして誤ってへたがちぎれてしまっただけで、収穫するには幾分早すぎる状態でした。
私が17日の写真を母に見せて、「農家の人はスイカを立てて太陽に当てているし、ハチもたくさんいたからスイカの実の生りがよかった」と余計な事を言ったのが事の始まりです。大きなスイカを作ることに情熱を燃やしている母は、すぐに自分の畑のスイカを立てはじめ、一番大きかったスイカがこうなってしまったのです・・・。

このスイカ、たたいくといい音がするのでもうできているのではないかと思うのでが、母曰く玄人でも音では判断できないそうです。もう少しおいておけば甘くなるのではないかと、淡い期待をもって毎日見守っています。

にほんばし島根館

2008-07-23 09:59:54 | 美味しゅうございました

昨日は歯医者さんでの帰り、日本橋で友人とランチをしてきました。本当は豪華マンデリンホテルのビュッフェに挑戦しようと思ったのですが、かなり敷居が高かったので、こじんまりと落ち着いた京ばんざいのお店でごちそうになってきました。出汁巻き卵が絶品で、やはりこういう上品な味付けは家庭では(というか我家では)無理ですね。

その後にほんばし島根館で「和江の浜づくり」という地魚(あご)30%入りかまぼこと、「のやきちくわ」を買ってきました。ちなみに「地魚(あご)」とは「とびうお」のことで、「のやき」は野っぱらで焼いたのではなく「こんがりよくやいた」という地元言葉だそうです。昨夜かまぼこを何もつけずそのまま頂いたところ、魚の甘味と塩分がほどよく、プリプリッした食感が何とも言えずおいしかったです。今夜ちくわを食べるのが楽しみです!

ところで、一番左の巾着袋は島根産でなく中国産です。昨日会った友人から北京土産にもらった物ですが、携帯電話入れに丁度いい大きさなので早速活躍しています。彼女からちょっと前に見せてもらった万里の長城の写真はすごい迫力でした。さすが中国、悠久の歴史を感じました。Kさん、いつも素敵な旅のお土産ありがとう!


金魚草

2008-07-22 08:50:16 | 母の庭
母の記憶が正しければ、この花が昔から日本にある「金魚草」だそうです。花屋さんでよく見かけるふっくらとした花は西洋のものだと説明してくれたので、念のため調べたところ、本当に別名アンチリナムでした。

そういえば、昔の金魚は真っ赤というよりこんな朱色をしていて、形もほっそりしていましたよね。子供の頃夏祭りの金魚すくいでとってきた金魚を家の水槽に入れても、結局またうちの猫にすくわれ早死させてしまいました。一度現場を目撃したことがあるのですが、一瞬のうちに見事に金魚をすくいあげる猫の素早さにびっくりして、止める間もなかったです。

この季節になると、うちのベランダでもノエルが猛烈なアタックでカナブンをたたき落とします。現代猫も野生の本能はまだ衰えていないようです。