自転車用エアバックってご存知?
高速で走るロードバイク、道無き道を走るMTB。
最近の自転車は、軽くて性能もよくなってて
乗ってるほうは気持ちいいでしょうね。
ただ、歩道を猛スピードで疾走するのはやめてほしいなあ
危ないもんな
以前、大阪駅の前を車で走ってたら
信号待ちしている車の間を縫うようにはしってる自転車がいたのですが
バス停から発車したバスの横っ腹に接触して
わしの車の前にふらふら押し出されてきました
あれは危なかった。
信号待ちしてたんでスピードが出てなかったからよかったんだけどね
傍若無人な自転車はマジ迷惑。
そんなことはどうでもいいんですけど
そんな危ない自転車野郎に朗報
自転車用エアバッグ「Hövding(ホブディング)」
自転車乗りを守る強い味方がついに販売開始となりました!だって
自転車用エアバッグ「Hövding(ホブディング)」の本体にはジャイロセンサーを搭載し
事故の衝撃を感知して写真のように、頭を守ってくれます。だって
スウェーデンの会社だそうです
これを開発するのに1000万ドルの資金が投入されたとか。開発に5年掛かったとか・・・。
発表時の販売価格は$600(50,000円)前後という話でしたが
高いのか安いのか?
着用時

作動時

まあねえ、バイクならヘルメットは必携ですけど
自転車は、なにもないもんな
今でこそ、流線型のヘルメットが市民権を得てきましたけどね
しかし、こういうのが段々進歩して小さくなって
歩行者がみんな着用できるようになったら
事故によるけが人が減るだろうね
頭のいい人にがんばってほしい
![]() | DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 402 sanctum 700x28C クロスバイク【軽量アルミフレーム】シマノ 21段変速 リジッドフォーク SGマーク/LEDライト/鍵/スタンド付 Liberoシリーズ |
クリエーター情報なし | |
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) |