自称納谷悟朗後援会日誌

ファン歴50年の自称後援会長が、納谷悟朗さんの作品をご紹介しています。

ローハイド

2019-10-27 | TV吹き替え
2017年に自称吹替評論家様に「ローハイド」の悟朗さんのゲスト作品を教えて頂いたのですが、そのままになっていました。
第2シーズンの「恐怖の一夜」と言うエピソードです。。
遅くなりましたが、自称吹替評論家様、教えて頂きどうも有難う御座いました。

「ローハイド」のゲスト作品は何回かご紹介しています。
今回、「恐怖の一夜」と他の作品をまとめてリストにしました。
もし他にもゲスト作をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示お願い致します。

***

「恐怖の一夜」
第2シーズン3話 Incident of the Roman Candle
本国放送 1959年10月2日

スタン(ボブ・エレンスタイン):納谷悟朗
デビッド・コルビー(リチャード・アイアー):
ジェニー・コルビー(ビバリー・ガーランド):
お爺さん(ウィル・ライト):
ムーニー(ジェラルド・ミルトン):
サム・コルビー(ビル・ヘンリー):


スタン役のボブ・エレンスタインさん(納谷悟朗)

悟朗さんは悪役です。


デイビー(リチャード・アイアー/声不明)、お爺さん(ウィル・ライト/声不明)、お母さん(ビバリー・ガーランド/声不明)

子役の出番が多かったです。(吹き替え版ではありませんが、流し見しました。)

*自称吹替評論家様

***

「あざむかれた同情」 欺かれた同情
第3シーズン14話 Incident of the Big Blowout
本国放送 1961年2月17日 

ローラ・カーター(マリー・ブランチャード):不明
ルー・カルバート(マイロン・ハーレー):納谷悟朗
千葉耕市?

このエピソードを2007年に載せた事があったのですが、タイトルを間違えて載せていました。
2007年の記事を修正しました。(タイトルを修正)

私はこのエピソードの録画を持っています。
折角なので久しぶりに拝見してみました。
今回の旅の終着点、ミズーリ州セダリアに着いた一行の騒ぎぶりが楽しかったです。
旅の途中で亡くなったジョニーが実はお尋ね者で、その賞金を狙ってジョニーを待ち受けていたカルバートが悟朗さんの役でした。
またロディ(クリント・イーストウッド/山田康雄)が濡れ衣を着せられたり、フェイバーさん(エリック・フレミング/小林修)が今後の選択を迫られます。


カルバート(マイロン・ハーレー/納谷悟朗)


ジョニーの自称「婚約者」ローラに扮するマリー・ブランチャードさん(声不明)


おめかししたロディです(クリント・イーストウッド/山田康雄)


いろいろな事が重なって苦悩するフェイバーさん(エリック・フレミング/小林修)

*松村様

***

「黒い髪の女」
第4シーズン22話 The Hostage Child 
本国放送 1962年3月9日

ブリスコ大佐(ジェームズ・コバーン):納谷悟朗
アズエラ(デブラ・パジェット):武藤礼子
日下武史

このエピソードはビデオ版の「ローハイド Vol. 6」に収録されていた為、資料を持っていました。
残念ながら吹き替えは拝見していませんがエピソード自体は拝見しています。
デブラ・パジェットさんがとても綺麗でした。

騎兵隊のブリスコ大佐(ジェームズ・コバーン)のスペイン人の妻アズエラ(デブラ・パジェット)の正体は?


ブリスコ大佐役のジェームズ・コバーンさん(納谷悟朗)


アズエラ役のデブラ・パジェットさん(武藤礼子)とブリスコ大佐(ジェームズ・コバーン/納谷悟朗)


デブラ・パジェットさん

*ビデオ版「ローハイド Vol. 6」

***

「六週間の賭」
第8シーズン3話 Six Weeks to Bent Fork 
本国放送 1965年9月28日

ラッシュ(ジェームズ・グレゴリー):納谷悟朗
キーリー保安官(R・G・アームストロング):相模太郎 
フレッチャー:緑川稔


ラッシュ(ジェームズ・グレゴリー/納谷悟朗)


キーリー保安官(R.G.アームストロング/相模太郎)

*KAMEちゃん。様
第8シーズンのDVD発売に伴い、DVDをご覧になったKAMEちゃん。様がキャスト詳細を教えて下さいました。

<参考>

KAMEちゃん。様に、第8シーズン全てをご紹介頂きました。
改めて御礼申し上げます。

第8シーズンのキャストをこちらに載せています。(下の方です)

https://sun.ap.teacup.com/nayagorofan/578.html

***

「早撃ち修行」
第8シーズン10話 Duel at Day Break 
本国放送 1965年11月16日

デル(チャールズ・ブロンソン):納谷悟朗
ビッキー(ジル・ハワース):渡辺知子
ローマン(ブレンドン・ブーン):野沢那智
ウドラフ(ラリー・ゲッツ):富田耕生
牧童:清川元夢

この作品もビデオ版「ローハイド Vol. 6」に収録されていた為、資料を持っていました。
ビデオの「ローハイド Vol. 6」は、後にスターになったジェームズ・コバーンさんとチャールズ・ブロンソンさんがゲストのエピソードを収録していました。
声は両方とも悟朗さんです。
後にKAMEちゃん。様がご覧になりキャスト詳細を教えて下さいました。

ブロンソンさんとイーストウッドさんの対決です。


デル役のチャールズ・ブロンソンさん(納谷悟朗)



ロディ(クリント・イーストウッド/山田康雄)

*KAMEちゃん。様
*ビデオ版「ローハイド Vol. 6」

<参考>

以前ご紹介したキャストです。
資料として残しておきます。

「早撃ち修業」
チャールズ・ブロンソン:納谷悟朗
大木民夫、野沢那智、富田耕生、上田みゆき

***

*自称吹替評論家様
*KAMEちゃん。様
*ビデオ版「ローハイド Vol. 6」
*IMDb他

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦争プロフェッショナル | トップ | 幻の馬 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

TV吹き替え」カテゴリの最新記事