ランギロア 南の島の写真館は10月で閉店しました。

タヒチ、ランギロア島 島の小さな写真館は店じまいです。

電灯の増設

2008-08-21 | Weblog

ちょうど、雨が降りだしました。
一昨日、スタジオの電灯を増設しました。
真ん中に一本あった蛍光灯を左右二本に増やしたんです。
雨がふったり、夕方はどうしても暗かったので、
ご気楽のおやじの明るさでも暗い。って言うっで増設した訳
です。撮影時は点けないので、昔ながらのトランス式の
蛍光灯です。インバーターの回路だけもだいぶ安くなったので
今度交換しようと思っています。

そして、熊のベットではなく、べべ撮影用の籠(??)

中古で売ってもらいました。
これで、安心してべべが撮影できます。パレオか布を買って
きて被せないとですね。だいぶ古い感じですが、5000フラン
で買いました。何か高い気がするけど、時々撮影にきてくれるし
何かのご縁ですから。


いつもと違うジェット機の音・・・戦争、テロ???
焦ります。なんでしょ???
機体の先を良く見ると何か黒い物体(UFO?)がある。
分かります。
拡大すると・・・

これ、CCDのゴミではない、次のショットには映ってません。
なんとなく羽があるよな、巨大ゴキブリ???
新しいバイオ兵器が逃げだして、パペーテから追っかけてきた!!
でな訳ではなく、通常の着陸訓練です。

車輪を出して、フラップ下ろして着陸進入ですね、でも実際には着陸
しないで、アプローチを何回かやっていきます。
年に数回ありますね、着陸訓練。
以前、前の職場でホンにラグーンの上5mmぐらいで、10m
先を機体の腹をこっちに向けて飛んでいった事があって、
とっても綺麗で興奮したのをよく覚えています。
機体の白にラグーンの青が写って、ギュ~~~ンって
カッコエカッタな~~
機体はマリンナショナル(海軍の飛行機)です。
お偉いさんの移動や、たまに選挙のポスター何かも離島に運びます
滑走路にポイッって落として行くのをこっちのTVで以前みました。
軍隊がとっても身近な存在なんですね。



最新の画像もっと見る