goo blog サービス終了のお知らせ 

夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

揚子江でございます~(゚∀゚)ノ

2019-03-29 04:38:57 | お店の味噌ラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃまー春は移動の季節なのだよ(*´σー`)

社長(次女)の担任の先生がご挨拶に来たときもおまはんまっ先にお出迎えしようとするし

例年だと2年と3年の間は持ち上がりなんだけど嶺北へ変わってしまうのだとか

4月からはムスメさんたちが高2と中3ながやね時の流れは早いなあー(*´з`)

そんなこの日は久しぶりにあのお店へ行きたくなって土佐道路をゴーゴー

揚子江 高知市朝倉南町7-14 TEL088-844-6665 営業時間AM11:00~PM22:00 定休日 木曜・第3水曜 地図はコチラ 駐車場 周辺

サンシャインでお漬物を買いたかったのでちょうどヨカッタかも( *´艸`)

到着時刻は11時少々ですが店内半分くらいお客さんがいらっさいます

キロクによると去年の6月ぶりとはずいぶんとゴブサタしておりまする

食べたいのキモチは未経験なデフォのラーメンか長崎チャンポンか

あんかけや麻婆メンも大好きですがもういちど鶏と白菜の煮込みそばも食べたい(*´ω`)

鶏白湯がピリ辛テイストでもっそいオリジナリティがあるがってね迷うなー

だけどやっぱり未経験ゾーンを試してみたくてミソラーメン600円がキターヽ(*´∀`*)ノ

ちなみにあんかけ・煮込み・麻婆はちょっぴり辛いお料理なのでご注意を

湯気とともにドンブリから味噌の香りがほわわわわーんとと立ちあがっておりますぜ

ではスープをずずずzーっとシャープな味噌の旨味がダイレクトにドーンでやんすよ!ウヒョー

そしてマットで質感のある細ストレート麺さまもお久しぶりですー

ややカタメな茹であがりなので細身ながらもキュムっと歯を押しかえす噛みごたえ(´~`*)

センターにはネギやもやしに玉ねぎがイッパイ入ってて細めのメンマがトッピング

オイルの香ばしさはあれども重さがなくってすっきりクリアベースでございます(゚∀゚)b

だけどニンニク感はなくって食べ始めからずっと存在感のある味噌テイストで

甘さ控えめで濃いめな味噌スープにすする手が止まんなくなるっぺやー

ちなみにワタシの両サイドのお客さんはデカ唐揚6個入りな唐揚定食ですわよ(≧∇≦)

野菜シャクシャクの麺ツルツル~アグレッシブな味噌スープをゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃま「ラーメンセットとかおかーたまが好きそうでっしゅーよ!にっへ」

そーなの!ミニラーメンにミニ焼き飯ってめっちゃ惹かれたわよ次はきっと試したい(o゚▽゚)o

麺類の並びに記されてなかったからつい見落としてしまってん

 

 


人気ブログランキング

たまたま社長がクッキーを焼いたときに先生方がいらっさったのでおみやげにお渡しすることができてヨカッタよ~おとーさんは試食できなかったけれどね(*ΦωΦ)プププ

社長!また作ってチョンマゲ―ってわんぽっち♪ 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする