goo blog サービス終了のお知らせ 

夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

ラーメン専門川崎へ行きたいな

2025-08-06 06:58:06 | お店のニンニクラーメン

メレンゲぼん「箱ですね!中に入りたいんですが細長いです、ぬ、ぬーん

えーとコレは6段ラックですか?お掃除を終えて小物を片づけたいおとーたまが

購入して組み立てるトコなんでジャマしちゃダメですよヤジねこくん(*ΦωΦ)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

ラーメン専門川崎 高知市桟橋通2-2-3 TEL088-833-3126 営業時間AM11:30~PM14:30LO PM18:00~AM0:00 定休日 火曜と第1月曜 地図はコチラ 駐車場 6台

はいっ桟橋通です到着が12:30になったのでPが心配でしたが空いててラッキー(*´σー`)

デリバリー時代から愛し続けて幾年月このお値段も時代のほうが追いついてきましたね

そうっココではほとんどブレませぬ!ニンニクラーメン並1095円がキターヽ(*´∀`*)ノ

特別な注文はナニもないすべて普通の仕上がりですレンゲがつくようになったがや

ではスープをずずずzーっと香ばしいベースへ唐辛子とガーリックがピリリっコレー

そんな複雑な香ばしさをまとって中太ストレート麺さまがこんにちはー

エッジは丸めで口当たりなめらかにプリっと弾む食感でございます(´~`*)

このプリっと食感がもやしやキクラゲとよく合うんですよねああ川崎フレーバーよ

ナニか具が足りないと思ってたらレンゲの下に丸いカマボコが隠れておりました

コチラは追加用の一味も添えていただけるのでエンリョなくバサバサーっと(´艸`*)

この唐辛子がまた香ばしいんすよ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

箱に入っていた緩衝用のスチロールペーパーが爪に刺さってくっつくトコが楽しくなって箱を忘れて遊び倒すぬんちゃでしたのやはりサスガです(ノ∀`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンつけめんMIYAMOTOへ行ってみました

2025-06-08 06:40:53 | お店のニンニクラーメン

誰かがシャワールームを使ったあとはメレンゲぼんがこっそり入りー

床の水滴をてちてち舐めゆうろ?ぼく知りませんみたいなカオしてもダメです

キッチンにカワエエ梅型足跡が残されてますのよお水はあるのになんでやねん(ノ∀`)

そんなこの日はあのお店へ行ってみたくてコチラ

ラーメンつけめんMIYAMOTO 住所 高知市帯屋町1丁目1‐9 高知大丸東館5F OMACHI360内 TEL 不明 営業時間 AM11:00~PM15:00 定休日 火曜と金曜 地図はコチラ 駐車場 なし

はいっ高知大丸東館5階OMACHI360のフードホールでございます(゚∀゚)b

ココは前もラーメン店でしたが向かいのお店に幕末亭のラーメンありますと

メニューの上には体調リハビリと記されていますゆっくりでイイと思います(*´ω`*)

やくみそばがないのはザンネン思うてたらこんなん見つけましたぜ辛無し?( ゚Д゚)

どゆコト?って気になったのでコチラ!REDラーメン1200円がキターヽ(*´∀`*)ノ

立ち上がる節の香りが南はりまや町を彷彿とさせますそうあの宮本屋っすよ

ではスープをずずずzーっと表面のオイルがアッヅイ!からの透きとおる豚骨清湯っ

そんな赤い粒々をしかとまといながら弱ヒネな中細麺さまがこんにちはー

モッチリ食感とノド越しがとても心地イイんです前の店舗と同じかも(´~`*)サタケサタケ

チャーシューネギニラへたゆたうガーリックチップがめちゃ香ばしくて

こんなに赤いのにビタイチ辛くないんですもうお脳がバグりそうなくらいっ(≧▽≦)

どっしりブヒベースと節香ばしさに「きわめてだし系」ってコトバを思い出したり

メンマもタップリでありがたやー!美味しく食べてごちそうさまでしたー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

狭めのカウンター厨房でリハビリ中のご店主がワンオペで作っておられますきお時間にはヨユーを持ってゆっくりお待ちくださいませね(*´∀`*)b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野園へ行きまっせ

2025-03-24 06:26:49 | お店のニンニクラーメン

おとーたまのおなかの上にはしまじろうぼっちゃまがー

だいぶ痩せたとはいえ6kgはあるでしょうにぜんぜん軽いよー言うてるし(^^;)

ワタシやったら腹大動脈がひしゃげそうやで←ボディが一反もめんw

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

吉野園 高知市神田2095-31 TEL088-833-0220 営業時間AM11:00~PM14:00 PM17:00~21:00 定休日 火曜と水曜 地図はコチラ 駐車場 店舗東西に5台

はいっ高知のラビリンス神田です大きな道路ができたんでガチ迷いはなくなったけど

このあたりはまだディープかもメニューが少し減りました?担々麺消滅は悲しいっす

だけど今回の狙いはコチラ!五目ニンニクラーメン900円がキターヽ(*´∀`*)ノ

前回食べてデフォのニンニクとはまるで違うアナタにもういちど会いたかったんです

ではスープをずずずzーっと長崎ちゃんぽんのようなブヒコクへ鶏脂が香ばしいっ

そんなまろやかな白湯スープをまとって細ストレート麺さまがこんにちはー

透明感があってモチっとプリっと瑞々しい食感でございます(´~`*)サタケサタケ

盛り盛りな炒め野菜の重みに負けない伸張性があってお野菜たちも香ばしいったら(´艸`*)

ブヒ肉ニンジン白菜もやしキクラゲ椎茸ネギの上には唐辛子入りのおろしニンニク

この赤いペーストをこっくりスープに溶けば素晴らしい味変になりますの(o゚▽゚)o

オリジナリティが光る1杯ぞよ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「また辛そうなの食べてるんですね!ぬんぬーん

ははは辛味はマイルドやけどおろしニンニクと唐辛子やきパンチ力はスゴイっすよ

ジカに食べるんはキツイけどこのスープに溶くと絶品なんだなー(*´ω`*)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

そしてぴ太パパさん情報によるとみそぶたなどにもこの赤いペーストをトッピングしていただけるそうですー(*´∀`*)b

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン専門川崎へ行きますわよ

2025-03-21 06:00:20 | お店のニンニクラーメン

ラジオの収録ってさしまじろうぼっちゃまー

前回はFM高知のスタジオへ行ったんだけど今回は事務所でとったのよ( ゚Д゚)

岡本さんが出張で収録に来てくれるとかそんなことできるがやーってビックリ

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

ラーメン専門川崎 高知市桟橋通2-2-3 TEL088-833-3126 営業時間AM11:30~PM14:30LO PM18:00~AM0:00 定休日 火曜と第1月曜 地図はコチラ 駐車場 6台

はいっ桟橋通ですちょうど11:30に到着しましたが本日のお客第2号ぞよ(*´σー`)

このあたりも麺激戦区になってまいりましたがその中でも老舗中の老舗でして

土佐弁バリバリなこのカンバンも健在ですムツコイもたぶん方言なんすよね(≧▽≦)

というワケでいつもコレでスミマセヌ!ニンニクラーメン1045円がキターヽ(*´∀`*)ノ

ブヒバラチャーシューへ盛りっともやしにキクラゲと丸いカマボコにワクテカしながら

ではドンブリからジカにスープをずずずzーっとローストガーリックの香ばしさよっ

そんなブヒとチキンの独特な旨味をまとって中太ストレート麺さまがこんにちはー

エッジは丸めで1本がチョイ短めなんですよねプリっと弾む食感で(´~`*)

ちょびっと一味が入ってるんですが追加用の一味缶も添えていただけますので

ココの唐辛子もフシギな香ばしさがあって大好きなのです(o゚▽゚)o

だけど辛味を足してもベースの旨味と川崎フレーバーは揺るぎませぬ(*´∀`*)b

ああニンニクラバーがシアワセです!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「それで今回は噛まずにしゃべれたんですか?ぬんぬーん

ううっやっぱり噛みましたわよアドリブトークになるとテキメン弱くって(T▽T)アハハ

でも岡本さんと向き合うとしゃべりのプロはやっぱスゴイなー思いますも

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

しかも本筋より余談のほうを膨らましに来られたらもうあわわあわわになりますきー(ノ∀`)ヒー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAFE&NOODLE BAR GADO-GADOへ行きたいな

2025-03-15 06:45:22 | お店のニンニクラーメン

日暮れがだいぶ遅くなりましたねしまじろうぼっちゃまー

17:30に退勤するときめちゃ明るいですもこないだまで真っ暗やったに(*´з`)」

新しい職に就いてから時間の加速がハゲしいんすよ記憶が抜けてんのかな?

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

CAFE&NOODLE BAR GADO-GADO 住所 高知市介良乙287 シルクハウス2F西 TEL 088-800-1898 営業時間 AM11:00~PM14:30(売切れ次第終了) ヌードルバータイムPM18:00~ 土日のみモーニングAM9:00~10:30 定休日 月曜と水曜の夜 地図はコチラ 駐車場 パワーセンター共有

はいっパワーセンターです王様がまたどっか行きたくなる前に通っとこ思いまして

外から見ると階段に行列もなかったんですぐカウンターへ座れましたの(゚∀゚)b

ところでGADO-GADOってどういう意味すか?「インドネシア語でごちゃまぜ言うがよ

ナルホド納得です!にんにくら~めんの塩900円がキターヽ(*´∀`*)ノ

モーニングもランチも割烹バーもやりたいアナタらしいミーニングじゃないですか

ではスープをずずずzーっとおろしニンニクの刺激に負けないくらい旨味が深いっ

そんなフレッシュガーリックとともに極細ストレート麺さまがこんにちはー

ややカタメな茹で上がりでザックリな食感へ黄金の塩スープがからむからむ(´~`*)

お野菜たちの上にはフライドオニオンもいて香ばしさのアクセントになっていて

太めなメンマもやわらかくってほろりと甘みがたまんないったら(o゚▽゚)o

丸1個なタマゴへ食らいつけば燻製香がドーンですのよマサカのくんたまとはっ(≧▽≦)

素でビックリしながら美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「ぼくはオモチャで遊んでほしいんですけど、、ぬ、ぬーん

せっかく口でくわえて社長(次女)のモトへ運んできたのにこのおぜうは気づいとらんね

このオモチャばっか愛しすぎて緑のゴムがもっちょもちょですけんどもー(ノ∀`)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

それでもぬんちゃはこのオモチャとヘアゴムだけは大切に運ぶんですよねそのお姿がカワエエったら(*´ω`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする