goo blog サービス終了のお知らせ 

夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

麺屋・國丸。南国店。へ行こう

2025-04-20 08:31:56 | お店の激辛ラーメン

今日の写真は去年12月のしまじろうぼっちゃまとメレンゲぼんです

しまじはずっとソファーのウラでじっとしてて立位保持も難しくなってきて

ねこぴゅーれもほとんど食べれんなってます拭き拭きケアもされるがままやし(;´・ω・)

そんなこの日はあのお店へ行ってましてコチラ

麺屋・國丸。南国店。 南国市明見886-1 TEL088-803-9238 営業時間 平日AM11:00~PM15:00 PM17:30~21:30LO 土日祝はAM11:00~PM21:30LO 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 24台

はいっ南国バイパスです悲しいキモチでもとにかく食べねば倒れるワケにはいかんので

沈んだココロと重い胃の腑を動かすならばあの1杯しかないと即オーダーをば

いま和風瀬戸内味噌ラーメンてのがあるんすねイリコが効いてる感じかな(*´σー`)

というワケでコチラ!辛味噌味玉ラーメン激辛!1020円がキターヽ(*´∀`*)ノ

辛でも大辛でも激辛とてお値段は同じでございますレンゲ上の赤いのがミソね

ではスープをずずずzーっとココまではまだ辛さマイルドなピリ辛味噌っすよ

そんなとろーり濃厚な味噌スープをまとって中太ストレート麺さまがこんにちはー

平たい部分がお口にしっとりアツアツでザックリ食感がもやしと好相性で(´~`*)

大きなバラチャーシューへ半熟な味玉が1個分入ってて中盤と後半で2度美味しく

赤いペーストをジカに食せばコチュジャンの甘みを凌駕するデスソースがドーン!

もうね酸味すら感じるサディスティックな辛さですのでよい子はマネしないでね

悲しみをちょっとだけ忘れてたかも!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「今年に入って目の開いてるしま兄写真ほとんどないですよねぬーん

ホンマや寝てるやつばっかりかもぬんちゃのヘンな写真はイッパイあるのに(*ΦωΦ)

ビニールかぶりに行くやつとか手足がズレてるやつとかねー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

立てれんなったき思うてしまじをソファーの表へ寝かせといてもニンゲンが寝てる間にウラへ行ってるんすよ、、、(*´з`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンまこと屋へ行こう

2025-03-27 06:40:07 | お店の激辛ラーメン

そういえばさいきんお2Fにはあんま来ないよねしまじろうぼっちゃまー

階段の上がり降りがしんどくなってるのかも?うしろ足もだいぶ痩せたし

お爪切りイヤイヤキックも弱なったもムカシは流血コースケアやったに(ノ∀`)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

ラーメンまこと屋 高知若松店 住所 高知市若松町10‐20 TEL 088‐856-8133 営業時間 AM11:00~PM24:00 定休日 年中無休 地図はコチラ 駐車場 店舗横にあり

はいっ若松町ですこの日は肌寒かったのでこってりテイストが恋しくて(人*´∀`)

おんものノボリにもありますがまず推しはトマト酸辣湯麺となっ(o゚▽゚)o

コチラは万博限定メニュー?極オニ辛牛白湯ラーメンなるモノもコレは惹かれる

さらに創業から受け継ぐ鶏じゃんラーメンですってこりゃめった迷いすぎる

ならば辛味の誘惑に負けてみよう!極オニ辛牛白湯ラーメン1500円がキターヽ(*´∀`*)ノ

チャーシューネギきくらげ中央のもやし上にかかっちゅう粉!コレがヤバそう

ではスープをずずずzーっとトロトロクリーミーだけどまだピリ辛で後味スッキリ

そんな香ばしい黒マー油もまとって細ストレート麺さまがこんにちはー

麺のカタさも選べますがフツーですお口にしっとりムッチリ食感で(´~`*)

いざセンターの粉をジカで食べると唐辛子の中に苦味を伴うほどの強い刺激がっ(≧▽≦)

たぶんペッパーX100%ではないと思いますがこのままだとかなりくっそ辛くてよ

なのでスープに溶いて刺激を楽しみつつときどきキョーレツな辛味に襲われつつ(´艸`*)

辛味バカがシアワセに!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「赤い首輪がどっか行っちゃったんですけど、、ぬ、ぬーん

ははあ暴走中やろね首輪がないなんて不良だよってパートナーちゃんがマフラーをっ

それはそれでカワエエから首輪を探す間JK風でいてくだされ(*´∀`*)b

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

首輪をカサコソ探したらキッチンワゴンの下に吹っ飛んでおりましたの暴走中に外れて自分で蹴飛ばしたがやっ。゚( ゚^∀^゚)゚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処Monkでございます

2025-02-12 06:29:06 | お店の激辛ラーメン

少し寒さは和らいでるんでしょうかしまじろうぼっちゃまー

そろそろ梅が咲くころなんですがずっと寒かったんで開花が遅れているのかも

桜の季節になったら物部川沿いを走行すんの楽しみだなー(*´ω`*)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

麺処Monk 住所 高知市八反町2-13-7 TEL 080-4035-2589 営業時間 (水木金)AM11:30~PM14:30LO PM18:00~20:30 (土日)AM11:30~PM14:30 定休日 火曜(月曜不定休あり) 地図はコチラ 駐車場 なし お店のInstagramはコチラ

はいっ八反町ですいちど土佐町時代に入ったんですが四万十市時代には行けんくて(*´з`)

ラーメンとまぜそばがあって獄門そばと木戸ブラックは辛さ増しができるがや(´・∀・`)ヘー

そのほかにもキムチラーメンやタコライス風まぜそばタコーメン?やだなんかオモシロイ

でも前にゆぅさんに推されてたんで!獄門そば煉獄1100円がキターヽ(*´∀`*)ノ

ご店主からかなり辛いんですがダイジョーブですか?となんだか怖じますやん

ではドロリとしたスープをずずずzーっと黒ゴマのコクへスパイシーな辛味がドーンっ

そんなまっ黒スープをまといまくって弱ヒネな中太麺さまがこんにちはー

いろんなスパイスが濃厚にからみながらも更科そばのような清々しさがあって(´~`*)

ゴマの下には甘辛味なひき肉もおわしますがニラの刺激をも凌駕する辛さで(´艸`*)

ペッパー花椒チリその他が爆発的な辛さですがあとに残らずすっと引いていく感じなんで

ついつい箸がススミますが辛味が強いので辛味バカでもおススメはいたしませぬ(*´з`)」

フツーの辛いモノ好きさんは紅2までにしておきましょうねご店主の推奨レベルです

タケゾーさん仕込みのスパイス使いっすよ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「まっ黒ですけどコレそんなに辛いんですか?ぬ、ぬーん

ははは複雑なスパイスが炸裂っすよちな獄はタケゾーさんのゴクで門はMonkやき(゚∀゚)b

ふたりで作り上げたメニューなんですってスパイスカレーまぜそばも気になるなる

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

というワケで食べながらご店主のお話をずっと伺っておりましたの四万十市から高知市へ移転したのもタケゾーさんの推しだったとか(*´σー`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央市場上海へ行きたいな

2025-01-21 06:47:37 | お店の激辛ラーメン

今日も体調を崩す前のおハナシですがいま感染症が流行期だからさしまじろうぼっちゃまー

コロナとインフルが同時に検査できるキットを買いこんでたのよ3分で判定できるやつ

しかも鼻には2cmしか入れんでえいって一昨年のキットとはエライ違いやっ( ゚Д゚)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

中央市場 上海 高知市弘化台12-12 (高知市中央卸売市場内) TEL088-882-5038 営業時間AM5:00~PM14:00 定休日 日祝日・市場の休場日に準ずる水曜 地図はコチラ  駐車場 あり(お車だとAM8:00までは入場許可証が必要ですが自転車や歩行者は5時から入れます)

はいっ中央卸売市場ですこの日はめちゃ寒かったんで愛するあの1杯に会いたくて

入店すると大将がこんにちは久しぶりやねと話に花が咲きますが「注文言うちゅう?」

ああっまだかも!お兄さん「このヒト辛いがしか食べんやんもう作りゆうよ」(≧▽≦)サスガッ

などとオーダーせずともコチラ!超激辛四川ラーメン900円がキターヽ(*´∀`*)ノ

ココはお客さんを見てラー油量が決まりますきワタシには容赦がございませぬっブハハ

ではスープをずずずzーっと複雑なベースへガーリックと灼熱ラー油の刺激がドーン

そんなステキな辛さをまといまくって中細ストレート麺さまがこんにちはー

お口に吸いつくムチモチ食感へいろんな香ばしさが幾重にも入ってきて(´~`*)

ネギ白菜もやし玉ねぎへブヒ肉とイカも入っててみな高温のハッフハフなので

生タマゴはそそくさと沈めて白身に火を通しておきますわよ(*´∀`*)b

数分もすれば白身は温玉状に黄身は液状のままですき麺をディップしながら(o゚▽゚)o

スープとタマゴのコラボもイイっ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「タマゴは具として食べてもスープに溶いてもイイんですよね!ぬーん

ええキャパが広かったらスープとタマゴをゴハンにかけるのもハゲウマっすよ( *´艸`)

あっワタシはムリですココのゴハンは小でもデカ茶碗にどっさり来るんで

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

年明けにドラッグストアで検査キットを探したんですが見つからんくてネットでゲットしておりましたのたくさん買っといてヨカッタ(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多乃風らーめん大郷へ行くのだ

2025-01-09 06:20:29 | お店の激辛ラーメン

おとーたまのおなかの上にはしまじろうぼっちゃまがー

痩せて6㎏台まで体重が落ちたんであんま苦しくはないそうですが(^^;)

いま歯肉炎は軽くなったのかときどきぬんちゃのカリカリも食べよりますき

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

博多乃風らーめん大郷 高知市高須309-6 TEL088-866-5399 営業時間 AM11:00~PM21:00 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 たも屋と併せて60台

はいっ大津バイパスです久しぶりにココの辛いスープが恋しくなりまして(*´σー`)

そですこの赤いやつです赤辛は大辛と激辛と超激辛が選べますのよっ(*ΦωΦ)

卓上には辛しもやし辛し高菜に紅生姜もおわします明るいお声の奥さまにオーダーをば

というワケでコチラ!赤辛らーめん超激辛1100円がキターヽ(*´∀`*)ノ

あのキャロライナリーパーが溶けこんでいる略して赤キャロさまでございます

ではトロリとしたスープをずずずzーっとこっくり豚骨へ爆発的な辛味がドーンっ

ちなニンニクは有でお願いしています極細ストレート麺さまがこんにちはー

博多長浜系な低加水麺なんでザクザク食感がキクラゲともよく合っていて(´~`*)

モチロン辛しもやしはゴンゴン足してまいりますわよパウダー唐辛子も味わいながら

あっコッチはフツーに辛い唐辛子ですニンニクの刺激をも凌駕する辛味が( *´艸`)

コク深い豚骨スープからビリビリやって来ますぜこのテイストに会いたかったっす

ああスープを飲む手が止まりません!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「ぼくはペースト食も食べたいんですけどぬんぬーん

はははしま兄にあげるときは必ず隣でスタンバイしゆうもんね(*´ω`*)

でもおまはんは太り気味なんでたくさんはあげれませんのちょっとだけよー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ちょっとだけよーで思い出しましたがお正月特番にカトちゃんと高木ブーさん出てらっさいましたねドリフ世代は大歓喜でしたも(≧▽≦)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする