goo blog サービス終了のお知らせ 

夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

マルトクラーメン野市店へ行きますわよ

2025-07-05 06:51:52 | お店の激辛ラーメン

ヒラヒラの首輪はカワエエんですけどねメレンゲぼんよ

カオ洗うときとか胸まわりのグルーミングでちょっと引っかかってるかも

でもぬんちゃなのでとくに気にはならないようですサスガっす(*´∀`*)b

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

マルトクラーメン野市店 香南市野市町西野2217-1 宮崎ビル1F TEL0887-56-5381 営業時間AM11:00~PM14:30LO PM17:30~21:30LO 定休日 なし 地図はコチラ  駐車場 店舗前

はいっ野市町ですココのムツこさが恋しくなりましたがこの日もムシ暑くて(^^;)

冷やしつけ麺にも惹かれつついや曇りの日こそ辛いモノのラストチャンスでは

このまま酷暑になればまた数か月は激辛が食べられないかもと迷いが生じ(*´з`)

こうなりました!ムツこいがの濃ゆいが990円+激辛唐辛子3辛120円がキターヽ(*´∀`*)ノ

おほほなかなかに赤うございますわよ辛さ以外はナニひとつマシてはおりませぬ

ではスープをずずずzーっとこってりブヒコクへ味噌を凌駕する辛さがドーンっ

そんなココ独特なオイルフレーバーをまとって極太麺さまがこんにちはー

弱ヒネが入っててブリンブリンと弾む食感へもやしのザクザクがタマランくて(´~`*)

赤い唐辛子よりオレンジ色のんがくっそ辛いです生ニンニクの刺激がかすむくらい

あっいま味噌の塩味を感じましたナルホドおしょうゆ味より濃いめかもっ゚(∀)゚

イキナリ3辛にしてまったので味噌を感じにくかったんかも次は1辛でやってみよう

そしてめちゃハラパンに!美味しく食べてごちそうさまでしたー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ぬんちゃのヒラヒラを見たパートナーちゃんがシュークリームみたいでカワイイって大絶賛しておりまするー(ノ∀`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央市場上海でございます

2025-05-29 07:36:44 | お店の激辛ラーメン

えーと鼻ヨコかっぴらいてやる気モードなのかなメレぬんぬん

しかもカオと下半身がちょうど90度ズレてませんかちょっとコワイー(ノ∀`)

たぶんおケツのグルーミングをしてたんでしょうねカラダやわらかすぎっすよ

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

中央市場 上海 高知市弘化台12-12 (高知市中央卸売市場内) TEL088-882-5038 営業時間AM5:00~PM14:00 定休日 日祝日・市場の休場日に準ずる水曜 地図はコチラ  駐車場 あり(お車だとAM8:00までは入場許可証が必要ですが自転車や歩行者は5時から入れます)

はいっ中央市場です場内入り口に8時から昼ごろまで一般の方入れますよーとか

飲食店ありますーとか貼り紙がイッパイあってどうしたんダロと思いつつ(^^;)

お店のお兄さんに挨拶をすればコチラ!超激辛四川ラーメン900円がキターヽ(*´∀`*)ノ

オーダーしなければ自動的に出てくるとかウケるんですけど大将もこんにちは

ではスープをずずずzーっと灼熱のラー油がアッヅイ!だけど香ばしいっ

そんなガーリックの旨味もまとって中細ストレート麺さまがこんにちはー

多加水なムチモチ食感へ複雑なベースや辛味刺激がドーンときて(´~`*)

生タマゴはそそくさと沈めて白身には火を通しておきたいっすね(*´∀`*)b

白菜もやし玉ねぎブヒ肉とネギも入っててみな高温のハッフハフでございます

だけどこの高温アツアツなくっそ辛さにおそろしく中毒性がありますのよ(´艸`*)

しかーし!初めてのお客さんにイキナリこんなんは出ませんから安心してください

美味しく食べてごちそうさまでしたー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

辛味がバカだと判明しているワタシには容赦なくラー油がサービスされておるとですそういえば冷い四川がまだ登場してませんでしたねー(*´σー`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由軒大津店へ行きまっせ

2025-05-24 06:36:12 | お店の激辛ラーメン

メレンゲぼん「ムシムシ暑い日が続きますね、ぬんぬーん

それな九州南部は沖縄より早く梅雨入りしたけどまだ5月半ばやったし(^^;)

けんど今週は梅雨入り前夜祭みたいな曇り時々雨ばっかりやったもんなー

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

自由軒 大津店 高知市大津乙1014-1 TEL088-866-5798 営業時間 AM11:00~PM20:00 定休日 月曜・第2火曜(祝日は営業して翌日お休み) 地図はコチラ  駐車場イッパイあり〼

はいっ大津の麺激戦区です到着が11:10になったので席待ちが発生し始めていて(*´з`)

15分ほどで着席できましたがあいかわらずウィークエンドはお客さんがパネエっすな

コチラでは焼きそばがなくなったんすねずいぶん前に越知でいただいたっきりですが

ええワタシは夏が来る前にコチラ!激カラみそフツーに辛め950円がキターヽ(*´∀`*)ノ

ちな冷麺は5/21からスタートしちょりますのよラー油の層がもっそい厚いっ

ではスープをずずずzーっと香ばしいラー油の下からトロリと濃厚な味噌テイストが

そんなカプサイシンをタップリまとって細ストレート麺さまがこんにちはー

しなやかに激アツでピリ辛みそスープをしかと引きつれて(´~`*)

センターにはコーンともやしがおわしまして周辺には玉ねぎ白菜ひき肉の炒めたんが

見えづらいですがなかなかに具だくさんでございますのよ( *´艸`)

濃厚な味噌と辛さが混ざるカオス部分はシアワセ以外のナニものでもなくて

ほくほくタマゴもまっ赤ぞよ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

梅雨どきでナニが困るって洗濯物が乾かないのと天然パーマネントがもっちょもちょになるコトなんすよねー(*ノωノ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋・國丸。南国店。へ行こう

2025-04-20 08:31:56 | お店の激辛ラーメン

今日の写真は去年12月のしまじろうぼっちゃまとメレンゲぼんです

しまじはずっとソファーのウラでじっとしてて立位保持も難しくなってきて

ねこぴゅーれもほとんど食べれんなってます拭き拭きケアもされるがままやし(;´・ω・)

そんなこの日はあのお店へ行ってましてコチラ

麺屋・國丸。南国店。 南国市明見886-1 TEL088-803-9238 営業時間 平日AM11:00~PM15:00 PM17:30~21:30LO 土日祝はAM11:00~PM21:30LO 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 24台

はいっ南国バイパスです悲しいキモチでもとにかく食べねば倒れるワケにはいかんので

沈んだココロと重い胃の腑を動かすならばあの1杯しかないと即オーダーをば

いま和風瀬戸内味噌ラーメンてのがあるんすねイリコが効いてる感じかな(*´σー`)

というワケでコチラ!辛味噌味玉ラーメン激辛!1020円がキターヽ(*´∀`*)ノ

辛でも大辛でも激辛とてお値段は同じでございますレンゲ上の赤いのがミソね

ではスープをずずずzーっとココまではまだ辛さマイルドなピリ辛味噌っすよ

そんなとろーり濃厚な味噌スープをまとって中太ストレート麺さまがこんにちはー

平たい部分がお口にしっとりアツアツでザックリ食感がもやしと好相性で(´~`*)

大きなバラチャーシューへ半熟な味玉が1個分入ってて中盤と後半で2度美味しく

赤いペーストをジカに食せばコチュジャンの甘みを凌駕するデスソースがドーン!

もうね酸味すら感じるサディスティックな辛さですのでよい子はマネしないでね

悲しみをちょっとだけ忘れてたかも!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「今年に入って目の開いてるしま兄写真ほとんどないですよねぬーん

ホンマや寝てるやつばっかりかもぬんちゃのヘンな写真はイッパイあるのに(*ΦωΦ)

ビニールかぶりに行くやつとか手足がズレてるやつとかねー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

立てれんなったき思うてしまじをソファーの表へ寝かせといてもニンゲンが寝てる間にウラへ行ってるんすよ、、、(*´з`)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンまこと屋へ行こう

2025-03-27 06:40:07 | お店の激辛ラーメン

そういえばさいきんお2Fにはあんま来ないよねしまじろうぼっちゃまー

階段の上がり降りがしんどくなってるのかも?うしろ足もだいぶ痩せたし

お爪切りイヤイヤキックも弱なったもムカシは流血コースケアやったに(ノ∀`)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

ラーメンまこと屋 高知若松店 住所 高知市若松町10‐20 TEL 088‐856-8133 営業時間 AM11:00~PM24:00 定休日 年中無休 地図はコチラ 駐車場 店舗横にあり

はいっ若松町ですこの日は肌寒かったのでこってりテイストが恋しくて(人*´∀`)

おんものノボリにもありますがまず推しはトマト酸辣湯麺となっ(o゚▽゚)o

コチラは万博限定メニュー?極オニ辛牛白湯ラーメンなるモノもコレは惹かれる

さらに創業から受け継ぐ鶏じゃんラーメンですってこりゃめった迷いすぎる

ならば辛味の誘惑に負けてみよう!極オニ辛牛白湯ラーメン1500円がキターヽ(*´∀`*)ノ

チャーシューネギきくらげ中央のもやし上にかかっちゅう粉!コレがヤバそう

ではスープをずずずzーっとトロトロクリーミーだけどまだピリ辛で後味スッキリ

そんな香ばしい黒マー油もまとって細ストレート麺さまがこんにちはー

麺のカタさも選べますがフツーですお口にしっとりムッチリ食感で(´~`*)

いざセンターの粉をジカで食べると唐辛子の中に苦味を伴うほどの強い刺激がっ(≧▽≦)

たぶんペッパーX100%ではないと思いますがこのままだとかなりくっそ辛くてよ

なのでスープに溶いて刺激を楽しみつつときどきキョーレツな辛味に襲われつつ(´艸`*)

辛味バカがシアワセに!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「赤い首輪がどっか行っちゃったんですけど、、ぬ、ぬーん

ははあ暴走中やろね首輪がないなんて不良だよってパートナーちゃんがマフラーをっ

それはそれでカワエエから首輪を探す間JK風でいてくだされ(*´∀`*)b

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

首輪をカサコソ探したらキッチンワゴンの下に吹っ飛んでおりましたの暴走中に外れて自分で蹴飛ばしたがやっ。゚( ゚^∀^゚)゚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする