goo blog サービス終了のお知らせ 

夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

製麺処蔵木インター店へ行こう

2025-03-31 06:05:24 | お店のしょう油ラーメン

お姉ちゃんとパートナーちゃんはお仕事してるしさしまじろうぼっちゃまー

ふたりでお出かけもするけんど社長(次女)はずっと自宅警備員なのだよ(*´з`)」

まだやりたいコト見つかんないのかな?←社長20歳の誕生月に国民年金の請求がきたw

そんなこの日は社長とサンパツでお昼は「チャーハンっ」゚(∀)゚オッ

製麺処 蔵木インター店 高知市高埇20-5 TEL088-821-8709 営業時間AM11:00~PM15:15LO PM17:30~23:45 定休日 無休 地図はコチラ  駐車場 店舗前と道路をはさんだ北側

はいっインター通りですコチラの店舗は去年パートナーちゃんと来たっきりぞよ

ココならつけ麺とらーめん鶏スープは麺ハーフができるし焼き飯も豊富で(゚∀゚)b

ノーマルな焼き飯小ならAセットがお得ですよと教えていただきながら

ワタシは久々なコチラです!1日10食限定鶏そば980円がキターヽ(*´∀`*)ノ

プラス超ニンニク焼き飯小490円もご一緒ですコレ気になってましてん

ではスープをずずずzーっと鶏とおしょう油の旨味が深くてめちゃ香ばしいっ

そんな清々しいチキン清湯をまとって細ストレート麺さまがこんにちはー

ザックリ食感へ青ネギ白ネギ茹で水菜のシャキシャキも入ってきて(´~`*)

社長は蔵木の中華そばしょうゆ麺ハーフ680円+焼き飯小250円をチョイス(*´∀`*)b

中華そばはチキンベースへ和の旨味やジンジャーなどでまた複雑テイストですのよ

からのいちどお会いしたかった超ニンニク焼き飯をほおばればニンニクがゴロっと

1カケ丸ごと入ってるけどじっくり加熱されてるんでおイモみたいにホックホク(≧▽≦)

ニンニク香も弱めですぜ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「社長ちゃんまた紫ヘアーになったんですね!ぬんぬーん

そうそうずっと髪を伸ばして染め続けてるんでやっと色が定着してきたけど

そのぶん枝毛も増えてきたみたいよちゃんとヘアオイル使ってんのにね(^^;)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ほいで美容室で「おかーさん見て見て枝毛ー」って見せられたけどローガンには見えんかったし、、( ̄▽ ̄;)ハッハッハー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

得得高須店へ行きますわよ

2025-03-30 06:14:14 | 外食したうどん高知市

すっかり痩せて体温も低くなったしまじろうぼっちゃまはー

ますますヒーターと密着していますもはやヒーターが後光みたいになってますけど

ニンゲンが暖を取るとキャッて抗議が入りますきジャマしてスンマセン(ノ∀`)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

得得高須店 高知市高須997-1 TEL088-882-0003 営業時間 (平日)AM10:30~PM14:30LO PM17:00~21:00LO (土日祝)AM10:30~PM21:00LO 定休日 なし 地図はコチラ 駐車場 広いよー

はいっ高須です入店するとこの日のランチはあぶりチャーシュー丼セットとな(*´σー`)

あいかわらずメニューが豊富で1~3玉まで無料で増麺もできるんですが

あっ冷たいおうどんもエエなあワタシの狙いは下に記されているミニ丼シリーズぞよ

毎月19日は得の日でお得なランチセットもありますフルサイズの丼はムリっすよ(ヾノ・∀・`)

ええキャパ狭はコチラ!きつねうどん700円+ミニ天とじ丼430円がキターヽ(*´∀`*)ノ

いちど天とじ丼を食べてみたかったんです天丼じゃなくてタマゴとじなんですもの

ではおだしをずずずzーっと香ばしい節の旨味へすでにきつねの甘辛さがっ

そんな優しさの海から透明感のある細めなおうどんさまがこんにちはー

ムッチリと瑞々しい食感と清らかな旨味が五臓六腑へしみこみまする(´~`*)

からの天とじ丼に食らいつけばふわふわタマゴと丼つゆシミシミなゴハンへ(o゚▽゚)o

エビ天の衣にも丼つゆがしゅんでてめちゃ香ばしいったらトロトロ玉ねぎもたまりまへん

さらに大きなきつねはしっとりやわらかくて甘辛おつゆがジュワジュワですのよ(´艸`*)

つまり息も絶え絶えなハラパンに!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「だいぶ暖かくなってきたと思うんですけど、、ぬ、ぬーん

たしかに気温は上がってきたけどしま兄の肉球はちょっと冷ためなんですよ(*´з`)」

ぬんちゃはホカホカのホカですけんどね体温もキッチリ38.5℃あるしー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

しまじ用モコモコブランケットも探したんですが季節はもうクール商品になっておりましたのー(ノ∀`)アイヤー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華料理鳳来でございます

2025-03-29 06:19:11 | お店のしょう油ラーメン

おおっ久しぶりにお2Fへしまじろうぼっちゃまがっ

社長(次女)のイスですいよすいよ寝てるじゃあーりませんか階段上れたんやっ゚(∀)゚

さいきん来ないなー言うたからかな?高血圧ねこにも気い遣いなトコがあったとは

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

中華料理 鳳来 高知市葛島1-9-53 TEL088-884-2252 営業時間AM11:00~PM14:00LO PM17:30~21:00LO 定休日 月曜 地図はコチラ  駐車場 店舗周辺と線路南50~55

はいっ葛島です正直に申し上げるとココの天津飯が恋しくなりまして(*´σー`)

なのでハーフセットにしようかなと思いながら揚げギョーザにも惹かれてみたり

というワケでコチラ!セットメニューからAセット1210円がキターヽ(*´∀`*)ノ

1/2飯物は天津飯or炒飯が選べますので迷わず天津飯をチョイス

ではスープをずずずzーっとまったりオイルと節の香ばしさに唾液腺がキューっ

そんな旨味の深いおしょう油味をまとって中細ストレート麺さまがこんにちはー

やや低加水なザックリ食感からサカナのイイ香りがふうわりと(´~`*)

からの天津飯に食らいつけばふわふわタマゴへ甘辛あんがタップリとろとろで

あんまでタマゴとじなのです焼けたタマゴの香ばしさがたまりまへんっ( *´艸`)

揚げギョーザには酢醤油がついてますがこのままでも旨味が強くて香ばしくって

中身がめっちゃウメエっすよ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「ぼくは社長ちゃんと一緒にいるんです!ぬんぬーん

えーとコレはうつぶせでゲームをしてる社長のうしろ太ももに乗ってるんかな?

そんな不安定な場所でくつろげるとはサスガ小柄男子ぬんぬぬんっすよ(ノ∀`)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

高知の天津飯は関西風で甘辛あんなトコがほとんどなんですよね甘酢あんには会ったコトないかもー(*´з`)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処和へるへ行きたくて

2025-03-28 06:35:12 | お店の担々麺

下向きに花が咲く桜が散り始めたんでさしまじろうぼっちゃまー

あーそうそうカンヒザクラね次はソメイヨシノが満開になる番ですわよ(゚∀゚)b

もう何年もじっくりお花見してないもんで今年はゆっくり桜を愛でたいな

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

麺処 和へる(あえる) 高知市一宮中町1-7-5 新田マンション1F103号 TEL088-846-7507 営業時間 平日AM11:00~PM14:30 土祝AM11:00~PM14:30 PM18:00~20:00 定休日 日曜 地図はコチラ 駐車場 店前2台と西側に2台

はいっ一宮中町ですお仕事でこの界隈におりましたので久々に和へようかと(*´σー`)

そーっと入店すると寺田さんがこんにちはーもう13時でしたがお忙しそう(*´з`)」

かくいうワタシはチョーハラヘリだったので半チャーハンにも惹かれましたが

この1杯には白ゴハンではなかろうかと!汁なし担々麺880円がキターヽ(*´∀`*)ノ

夏の冷タンにはよく会いに来てますがホットなタイプはオハツかも

糸唐辛子の赤とほうれん草の緑が映えております追い飯50円もご一緒にっ

ではっすでにタレで和へられた平打ちの太麺さまがこんにちはー

ホットでまろまろゴマテイストがピロッとモチモチ麺へとろーりからんで(´~`*)

ガッツリ混ぜこんでいくとタップリもやしにやわらかメンマもカオスとなり

台湾ミンチからの辛味も効いてまいりますのよ辛味バカが大歓喜っヽ(´▽`)ノ

思ったとおりこのテイストには白ゴハンですゴハンのセパレート食いが止まらない( *´艸`)

そして残ったタレで味玉飯に!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「ウチからすぐ近くに桜がイッパイなトコありますよね!ぬーん

そうそう車でさーっと通るだけの花見は毎年やってるんだけど

ちょっと遠くへお花見ドライブとかもやりたいなーとか妄想しとるとです(*´ω`*)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

なかなか遠出する時間はないんですけどね散りぎわの桜吹雪も大好きですー(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンまこと屋へ行こう

2025-03-27 06:40:07 | お店の激辛ラーメン

そういえばさいきんお2Fにはあんま来ないよねしまじろうぼっちゃまー

階段の上がり降りがしんどくなってるのかも?うしろ足もだいぶ痩せたし

お爪切りイヤイヤキックも弱なったもムカシは流血コースケアやったに(ノ∀`)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

ラーメンまこと屋 高知若松店 住所 高知市若松町10‐20 TEL 088‐856-8133 営業時間 AM11:00~PM24:00 定休日 年中無休 地図はコチラ 駐車場 店舗横にあり

はいっ若松町ですこの日は肌寒かったのでこってりテイストが恋しくて(人*´∀`)

おんものノボリにもありますがまず推しはトマト酸辣湯麺となっ(o゚▽゚)o

コチラは万博限定メニュー?極オニ辛牛白湯ラーメンなるモノもコレは惹かれる

さらに創業から受け継ぐ鶏じゃんラーメンですってこりゃめった迷いすぎる

ならば辛味の誘惑に負けてみよう!極オニ辛牛白湯ラーメン1500円がキターヽ(*´∀`*)ノ

チャーシューネギきくらげ中央のもやし上にかかっちゅう粉!コレがヤバそう

ではスープをずずずzーっとトロトロクリーミーだけどまだピリ辛で後味スッキリ

そんな香ばしい黒マー油もまとって細ストレート麺さまがこんにちはー

麺のカタさも選べますがフツーですお口にしっとりムッチリ食感で(´~`*)

いざセンターの粉をジカで食べると唐辛子の中に苦味を伴うほどの強い刺激がっ(≧▽≦)

たぶんペッパーX100%ではないと思いますがこのままだとかなりくっそ辛くてよ

なのでスープに溶いて刺激を楽しみつつときどきキョーレツな辛味に襲われつつ(´艸`*)

辛味バカがシアワセに!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「赤い首輪がどっか行っちゃったんですけど、、ぬ、ぬーん

ははあ暴走中やろね首輪がないなんて不良だよってパートナーちゃんがマフラーをっ

それはそれでカワエエから首輪を探す間JK風でいてくだされ(*´∀`*)b

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

首輪をカサコソ探したらキッチンワゴンの下に吹っ飛んでおりましたの暴走中に外れて自分で蹴飛ばしたがやっ。゚( ゚^∀^゚)゚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする