goo blog サービス終了のお知らせ 

夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

旭軒へ行きたくて

2025-07-25 05:49:41 | お店のしょう油ラーメン

メレンゲぼん「夏本番になってから雨が多かったですよね!ぬんぬーん

そうちょっとだけ降ると湿度だけが爆上がりするんでかえって過ごしにくくてさ(^^;)

そのうえ洗車タイミングも逃しちゃってお車がバッチイんすよ

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

旭軒 高知市旭町3丁目18 TEL088-873-7877 営業時間 AM10:30~PM20:30LO 定休日 火曜と第2水曜 地図はコチラ 駐車場 店舗1F部分とその周辺

はいっ旭町の路面電車通りです階段をテクテク上がればお店入口がありますの

こう暑いとヂャヂャメンにも惹かれますがココへ来たらやはりスープタイプかな

この6月から少しお値上げをしたそうですがとくに個人店は致し方ナスですよね(*´з`)

というワケでアナタに決めました!ワンタンメン820円がキターヽ(*´∀`*)ノ

もちろんワンタンもカウンター内でお手作りですわよチョイ隠れておりますが

ではスープをずずずzーっと香ばしいおしょう油テイストからほんのりジンジャーがっ

そんなブヒとチキンの優しい旨味から細ストレート麺さまがこんにちはー

モッチリと癒しの食感へ茹でキャベツのザクザクもススムったら(´~`*)

さらに赤身のチャーシューや細切りメンマをかき分けていくとー(o゚▽゚)o

ドンブリ全体にワンタンさまがおわしますのよひーふーみーのいま何どきだい?

しまった!時そば脳内リフレインでいくつ数えたかまた分からんなったし(ノ∀`)

ちゅるんが官能的だからまあいっか!美味しく食べてごちそうさまでしたー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ちょっと時間が経って自我を失いかけたワンタンもチョー個人的に大好きです(*´ω`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンまこと屋へ行くのだ

2025-07-23 06:50:23 | お店のしょう油ラーメン

メレンゲぼん「いまぼくのお鼻を拭こうと思いませんでしたか?ぬーん

あっやっぱりココロの中で思うだけでバレちゃうんだまたびっそびそになっちゅうし

てかウェットティッシュを手に取る前にもう逃げておらんやん察しよすぎやで(ノ∀`)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

ラーメンまこと屋 高知若松店 住所 高知市若松町10‐20 TEL 088‐856-8133 営業時間 AM11:00~PM24:00 定休日 年中無休 地図はコチラ 駐車場 店舗横にあり

はいっ若松町ですこの日は雨がスゴかったのでPのあるお店に来たくって

このときはコンディションのカンケーで白湯じゃないタイプがいいなあと

8月下旬まで盛岡冷麺もあるんですってそういえば今年はまだ食してないかも(*´з`)

いや気温は低かったんでコチラ!煮玉子鶏じゃんラーメン990円がキターヽ(*´∀`*)ノ

気合を入れて半チャーハン132円もいただきます!ゴンゴン食べて大きくならねば

ではスープをずずずzーっとスッキリ鶏清湯へおしょう油のコク香ばしさがっ

そんな創業から受け継ぐテイストをまとって多加水熟成玉子麺さまがこんにちはー

牛白湯の白っぽいザックリ麺と違ってムッチリ食感でございますわよ(´~`*)

スープの中には刻み白菜が入っていたり鶏ひき肉も出てくるんで(o゚▽゚)o

タップリネギやとろーり煮玉子へチャーシュー2枚とかなり具だくさんですのよ

パラリと炒め上げられしチャーハンは香ばしくてスープとベストマッチでございます

そして息も絶え絶えなハラパンに!美味しく食べてごちそうさまでしたー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

この日は朝から実ママの病院受診でワタシが送迎する言うてあったのにタクシーを予約をしていたり別の診療科へ予約外受付をしていたりとなかなかに困ったちゃんでしたぜ(*´з`)モー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華料理鳳来へ行きまする

2025-07-01 05:10:50 | お店のしょう油ラーメン

メレンゲぼん「今日から7月のスタートなんですね!ぬんぬーん

そうさねおまはんが床で長くなってると確実に夏本番やなって思いますき(^^;)

もうすでに6月からめちゃ暑いんですけど神さまどゆコトでしょ?

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

中華料理 鳳来 高知市葛島1-9-53 TEL088-884-2252 営業時間AM11:00~PM14:00LO PM17:30~20:30LO 定休日 日曜の夜と月曜 地図はコチラ  駐車場 店舗周辺と線路南50~55

はいっ葛島ですこの日はいまにも雨が降りそうなムシムシ暑い日だったので(*´з`)

冷たい麺が始まってないかな?と思いましたがまだのようです激辛もエエなあ

ダメダメ真夏に食べて熱中症になりかけた既往の持ち主なのでココは天津飯をば

というワケでコチラ!セットメニューのAセット1/2天津飯で1210円がキターヽ(*´∀`*)ノ

ええもういちどこの大きめな揚げギョーザさまにもお会いしたかったのです

ではスープをずずずzーっと旨味の複雑なおしょう油ベースへ節香ばしさがっ

そんな独特なテイストをまといながら中細ストレート麺さまがこんにちはー

質感のある噛みごたえへワカメもやしとチャーシューメンマが具だくさんで(´~`*)

1/2天津飯にはふわふわタマゴへ甘めな甘辛あんがタップリとろとろぞよ

しかもあんまでタマゴとじですきタマゴ大好き人間がココロの中で大歓喜っ(≧▽≦)

揚げギョーザには酢醤油がついてますがワタシは麺へダイブしてギョーザラーメンに

スープを吸った皮がたまりまへん!美味しく食べてごちそうさまでしたー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ココの天津飯にも中毒性があって定期的に食べたくなるんですよねー(´艸`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋輝へ行きますぜ

2025-06-26 06:21:46 | お店のしょう油ラーメン

えーとまたもやズレてるメレンゲぼんですカオはめっちゃ凛々しいのに(^^;)

このポージングで静止するねこってあんま見たことないんすよ

歴代のにゃんずはみないつも手足の位置がそろってましたもなんでじゃろ?(*´з`)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

麺屋 輝(MENYA-TERU) 高知市鴨部2-3-20 カーサ鴨部1F TEL088-843-9181 営業時間AM11:00~PM14:30 PM17:30~21:00 定休日 火曜(ですが火曜営業あり営業情報はXで) 地図はコチラ 駐車場 店前と店奥にあります

はいっ能茶山の麺激戦区です久しぶりにココの中華そばが食べたくなりましたが

メニューを見ちゃうと刻みニンニクも恋しくなりますのよ二郎系シリーズね

お店のマダムに食券をお渡しすると「いま太麺を切らしてて細麺になるんですが」゚(∀)゚エッ

なんでも配達が遅れているとか!輝らーめん学生・レディース830円がキターヽ(*´∀`*)ノ

しかもココの麺は県外から運ばれているんですって見た目はいつもの輝さんぽいす

ではスープをずずずzーっと背脂ブヒコクへどっしりとしたおしょう油がドーンっ

そんなチャーシューとニンニクの間から細ストレート麺さまがこんにちはー

ややカタメな茹で上がりでシコッと存在感のある噛みごたえでございますわよ(´~`*)

もやしの上からかかっているタレが香ばしいんですが細麺だと濃く感じるかも(*´σー`)

でも細麺で二郎系インスパイアスープがいただけるなんてキチョーな体験ですもの

生ニンニクの刺激にモンゼツしながらガッつきますが以外ともやしが残ったなあ(*´ω`*)

太麺だとぜんぜん残んないのに!美味しく食べてごちそうさまでしたー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

おそらく咀嚼しているうちにお口の中から細麺のほうが先にいなくなるからかも太麺だともやしのほうが先にいなくなりますもんね( *´艸`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子の王将高知駅店に行きたくて

2025-06-09 06:12:18 | お店のしょう油ラーメン

ウチの田んぼは植えたてでまだ苗がひょろーんだけどさメレンゲぼんよ

平地の田んぼはもうわっしゃわしゃですのよイカにも初夏って感じですぜ(゚∀゚)b

そういえば日の暮れもだいぶ遅うなって残業してる感が薄まるもんなー

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

餃子の王将 高知駅店 高知市栄田町2丁目1-10 TEL088-856-6111 営業時間AM11:00~PM22:00LO 定休日 火曜 地図はコチラ 駐車場 セイムス東の高知駅パーキング・ホテルクレメント立体駐車場に30台あり

はいっ高知駅ですココのにんにく激増し餃子が恋しくなりまして(*´σー`)

たぶんだいぶオツカレなんでしょうねカラダがスタミナを欲しておるとです(*´з`)」

あっもう冷麺も登場してるんすねいまの推しは野菜たっぷり担々麺ぞよ

でもコチラもいちど食べてみたくて!忘れられない中華そば748円がキターヽ(*´∀`*)ノ

年始にテレビで見たときから気になってたんすよチャーシューが4枚も

ではスープをずずずzーっと甘さを感じるほどの旨味へフシギな香ばしさがっ

そんなネギ油やガーリックの旨味もまとって細ストレート麺さまがこんにちはー

瑞々しいムチっと食感へとブラッシュアップされたんすねこの麺イイなあ(´~`*)

忘れられない中華そばと言うよりかはみんなが納得するテイストだと思いますわよ

それってスゴイことですもの某番組で高評価だったのも分かるなあー( *´艸`)

からのにんにく激増し餃子209円に食らいつけば怒涛のにんにくがドーンとなっ(≧▽≦)

にんにくラバーが大歓喜っすよ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ラーメンと餃子で957円というコスパの高さも企業努力がサスガだと感じ入りましたぜー(*´∀`*)b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする