goo blog サービス終了のお知らせ 

夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

らーめん食堂一心namihanaへ行きますわよ

2025-05-04 06:00:07 | お店の塩ラーメン

日中は家の中に社長(次女)しかいないのでメレンゲぼんはこうなります

もう社長の一部ですやんストーキングもハゲしくってちょっと社長が見えなくなると(^^;)

ぬぉんぬぉん鳴きまくってサミシイをこじらせておりまする

そんなこの日は祝日でしたがまだ混む前にコチラ

らーめん食堂一心namihana 高知市大津乙453-9 TEL 088-881-4429 営業時間AM10:30~PM14:45LO PM17:30~19:30LO 定休日 月曜と木曜の夜&不定休あり 地図はコチラ 駐車場 店舗横2台と店舗北側に7台

はいっ大津ですGWはどっこも混みますがこのときはココのPが空いていたので

コレはチャンスとすべり込みましたの忙しそうな川内さんにこんにちはー|д゚)

汁なし担々と少し迷いましたが食券をお渡ししてセルフでおひやを入れて

そうっこの1杯に会いたかったんです!汐らーめん880円がキターヽ(*´∀`*)ノ

待ってる間にあれよあれよとお客さんご来店であっという間に満席にっ

ではスープをずずずzーっとチキンベースへ5種の魚介の清らかな旨味がっ

そんな夕暮れどきの海をまとって細ストレート麺さまがこんにちはー

コチラは細麺or太麺が選べますがチョー個人的に汐には細麺がお好みなのです

最初の出会いの印象が記憶にあるからでしょうねザックリな低加水麺で(´~`*)

繊細な香ばしいスープと好相性なのですああ癒される

ココのメンマも大好きなのですあわわ柚子胡椒をもらい忘れましたっ(*ノωノ)

ワタシまだボーっとしてるみたいです!美味しく食べてごちそうさまでしたー

お姉ちゃんがネットでこんなんを見つけたそうで完全メシの冷凍おにぎり?( ゚Д゚)

おかーさんが栄養失調で死んじゃうーって心配して購入してくれたとか

そのキモチだけで泣けるがな、、

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

そういえば食べるのがしんどくてお昼はコンビニおにぎり1個な日々が続いてたんすよねご心配おかけしました、、( ;∀;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンシロイワへ行きまする

2025-04-15 06:23:36 | お店の塩ラーメン

4月も半分が終わりましたねしまじろうぼっちゃまー

いよいよ暑い季節が来ると思ったらビビリ散らかしますがその前に梅雨もくるし

洗濯物は乾かない天然パーマネントはもちょになる切ないシーズンですもんね(*´з`)」

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

ラーメンシロイワ 高知市愛宕町1丁目9-13 TEL088-802-8280 営業時間 AM11:30~PM16:00 定休日 4月は17と23と24と26と27がお休み その他詳しい情報はXをどうぞ 地図はコチラ 駐車場 専用駐車場2台・店舗北側コインPのチケットいただけます

はいっ愛宕商店街ですこの日はお仕事でアイちゃんと一緒だったので

一緒でヨカッタお財布の中身が新紙幣ばっかで滝汗が流れましたも替えてちょ(; ・`д・´)

このお店は知らんかったんすか冷たい醤油ラーメンって想像つかーんなどとほたえながら

ワタシはコチラ!シロ(塩)950円+ふし飯380円がキターヽ(*´∀`*)ノ

そう冷たいクロとアカ(トマト冷麺)も始まってますがこのときは曇り空だったんで

温かいお汁が恋しくてずずずzーっとチキンの香ばしさへ和の旨味が清らかっ!

そんな深い鶏コクをまといながら細ストレート麺さまがこんにちはー

やや低加水なザックリ食感へ紫玉ねぎのショリショリも心地よくって(´~`*)

アイちゃんはこう見えて小食なんでキイロ(釜バター)950円をチョイス(*´∀`*)b

コチラは平打ちの中太麺なのですバターとおしょう油の香ばしさがタマラン1杯でね

ふし飯にはジローのタマゴとだし醤油を回しかけてガッつけば節の旨味が広がって(´艸`*)

麺と飯が止まらんなりますのよ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「4/18から3日間は3周年イベントがあるんですよね!ぬーん

うわーこのお店ができてからもうそんなに経つがや時の流れは早いっすな

1年ホントにあっという間っすよ(*ノωノ)←ぼーっと生きてるからw

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

あとワンオペデーもあるそうなので詳しい営業日はXをチェックしてくださいませねー(゚∀゚)b

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンゴクボシへ行きますわよ

2025-03-13 06:26:38 | お店の塩ラーメン

これはおとーたまに寄り添っているしまじろうぼっちゃまぞよ

タイヘン満足そうですわねビミョーな変化ですがねこにも表情があって(*´σー`)

それはそれは感情が分かりやすいのですキモチはおシッポにも表れますしー

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

ラーメンゴクボシ 高知市高須1丁目17-26 サンシャイン高須店内 TEL 088-883-1750 営業時間AM9:00~PM16:00 PM17:00~20:00LO 定休日 火曜 地図はコチラ 駐車場 サンシャイン高須店共有

はいっサンシャイン高須店です到着は13時前でしたが厨房の谷さんが忙しそう(^^;)

まず食券を購入したらベルを持たされるので鳴ったら取りに行くシステムね(゚∀゚)b

見た目が明らかにお若いお客さんには学生サービスもおススメされています

麺少なめにもサービスがありますのよ!塩中華そば850円がキターヽ(*´∀`*)ノ

ええおハツなんで麺少なめにはしませんでしたのおろし生姜が乗ってるんだ

ではスープをずずずzーっといろんな旨味が複雑でサカナ香ばしさがふうわりとっ

そんなコク深い塩スープの海から中太ストレート麺さまがこんにちはー

表面はツヤツヤにプリッと瑞々しさのある食感ですわよゴマもかかってて(´~`*)

サカナ香ばしさへおろし生姜をチョイと足せばあらサカナ感が消えちゃった( ゚Д゚)

それはもったいないので生姜はあまり使わず卓上の一味を振ったりなんかして

チャーシューはブヒと鶏むね肉でその向こうには穂先メンマもおわします(o゚▽゚)o

塩スープも中毒性がパネエっすよ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「じゃあぼくはいまナニを考えているでしょうか!ぬんぬーん

えーとそのカオは社長(次女)の足音が聞こえてきたときって感じかな?(*ΦωΦ)

おやつのときはもっと必死っぽいカオになるもんねー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

そしてぬんちゃが暴走モードに入るとおシッポも爆発してタヌキみたいーってみんなに爆笑されながら写真を取られてるワケでして(ノ∀`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん工房りょう花高知インター店へ行きまっせ

2025-02-27 06:22:37 | お店の塩ラーメン

3月からチョイ忙しくなるんでなしまじろうぼっちゃまー

体調にはじゅうぶん気をつけねばちょっと疲れがたまると憩室炎が起きるし

ホントにムリのきかないお年ごろになったもんだとしみじみ実感いたしますわよ(^^;)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてチラ

らーめん工房りょう花高知インター店 高知市杉井流16-30 TEL088-883-3507 営業時間AM11:00~PM14:30 PM17:00~21:15LO 定休日 火曜と第1・第3水曜 地図はコチラ 駐車場 店舗前11台

はいっ杉井流の麺激戦区です2/16~19までリニューアルのためお休みだったので

ナニが変わったのか気になっておりましたの入口はキレイになりましたよね

鶏餃子にも惹かれますがひとりで6個もやっつける自信はないかも、、(*ノωノ)

というワケでセンターの鶏塩でまいります!塩味玉らー麺1030円がキターヽ(*´∀`*)ノ

なんかチャーシューが丸くなりました?水菜も茹でになってすだちが入っちゅう

ではスープをずずずzーっと深みのあるチキンへ和の旨味が香ばしいーっ

そんな奥行きのある塩スープをまとって細ストレート麺さまがこんにちはー

全粒粉がブレンドされててザクっと存在感のある噛みごたえでございますわよ(´~`*)

ネギや水菜もはさみながらメンマが少し細くなりました?コレは食べやすい( *´艸`)

鶏チャーシューは身に弾力があって焼き目がめっちゃ香ばしいっす

からの味玉に食らいつけばふるっふるなやわらかさは同様にあらお酒がいないっ゚(∀)゚

細かいブラッシュアップを感じながら美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「おかーたまおなかダイジョーブなんですか?ぬ、ぬーん

にゃはは症状は軽かったんで半日も寝てればよくなったけど(*´σー`)

ちょうどお休みの日でヨカッタよまだ有休がない身なんでね

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

こないだサンパツに行ったら1か月ぶりに会った美容師さんに「痩せました?」って、、ちゃんと食べてるんすけど枯れてきてんのかなー( ̄▽ ̄;)ハッハッハー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華料理天山へ行きまする

2025-01-30 06:14:40 | お店の塩ラーメン

今日もヒーターの前にはしまじろうぼっちゃまがー

オレンジ色の光を反射させております先週までは温かったに今週はまた寒いっすな

乾燥のせいか鼻やノドがイガイガしますものど飴は必携っすよ(*´з`)」

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

中華料理 天山 高知市本町5-3-22 TEL088-825-3839 営業時間AM11:00~PM14:00 PM17:00~19:00(土曜11:00~14:00まで) 定休日 日祝日 地図はコチラ 駐車場 なし

はいっ共済会館のお隣です久しぶりにココのうま煮か辛玉が恋しくなりまして(*´σー`)

あーでもいま辛玉はないんですね未経験なタンメンやちゃんぽんも気になるけど

もっと気になるニューカマーがコチラ!こくうま塩ラーメン800円がキターヽ(*´∀`*)ノ

冬場に塩ってトコロがシブイじゃないですかココロがゴトリと動きましてん

ではスープをずずずzーっと中華屋さんの深みのあるスープですわよまさにこくうまっ

そんなオイルも香ばしいスープの中から中細ストレート麺さまがこんにちはー

ややカタメな茹で上がりでなめらかな食感へ清々しい旨味がからみつき(´~`*)

このスープにはゴマとワカメがめっちゃ合いますスープを飲む手が止まらない

そういえばこのお店でチャーシューにお目にかかったのは初めてかも!Σ(・ω・ノ)ノウヒョー

それらがふわふわなかき玉になっちょるとかもう癒し以外のナニモノでもなくて

ああ五臓六腑にしみわたります!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「ぼくはのど飴のニオイがちょっと苦手なんです、、ぬ、ぬーん

あー分かるハミガキ粉のニオイを嗅いだときと同じ反応をしゆうもんね(^^;)

こう目がシパシパしながらくしゃ顔になって後ずさりゆうしー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

社長(次女)もよくのど飴を食べてるんで社長に甘えたいぬんちゃがニオイの葛藤で揺れてるんすよ葛藤するねこカワユすぎるっ(ノ∀`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする