しまじろうぼっちゃまがお外に出たがります~引き戸だってガラッと開けちゃう~
カラダが大きくなって~筋力も強くなってきました~(;^ω^)
しまじ「誰も知らないオイラの秘密・・・それは家の中で特訓しているからさ~!!」
ぼっちゃまの鍛錬はみんな知っているよ~軽々開けちゃうもんね~
そのうち片手で開けるようになるんじゃないかと~ハラハラする勢いです~(;´д`)ノ
さて本日は~寒波のど真ん中で看護師国家試験が行われます~
四国会場は香川県へ~今年こそは受かるんだアヤコ!
金曜日の朝~車のフロントガラスに運を5コくらったあごひげ君に~運を分けてもらおうと
受験生アヤコと一緒にやってきたのがコチラ
景福宮 南国市上末松308 TEL088-855-6735 定休日 水曜 営業時間ランチAM11:30~PM15:00 夜は予約制 地図はコチラ
週替わりビビンバはFB情報によるとおから豚キャベツキムチに変わったらしい~?
スンドゥブチゲもイイけれど~久しぶりに来たので石焼こうかな~迷うよ~( ゜ε゜;)ムムッ
あーあごひげ君~運分けてくださいな~( ・´ω・`)ノ
あごひげ君「えーと・・・運は拭き取っちゃいましたよ~」・・・だよね~運転しづらいもんね
あごひげ君は青い衣装に変わったんだ~赤いのはアトランティスさん~(゜∀゜)ノ
今日のおかずは何かしら~ヤンニョム芋・・・アヤコは辛いと言いますが~(;・∀・)
そっかな?芋がめちゃ甘くて美味しいよ~
茎昆布とこんにゃくのジョリム~こんにゃくの食感が独特でやっぱこの味好き~(ノ∀`)
カブとキュウリのキムチと~トッポギアラビアータもいつもと変わらない美味しさ~
チャプチェには唐辛子が入っていませんが~甘辛い味つけでウマウマ~( ゜∀゜)ノ
とうもろこし茶ゴクゴク~あとからきっとデトックス効果があるはず~
前回職場宴会で一目ぼれして大好きになったとゆーアヤコのスンドゥブチゲです
めちゃグツグツいいながら~アツそう美味そう~(/ω\)イヤン
コレ食べに来たかったんだもんね~念願かなってヨカッタね~ヽ( ・∀・)ノ
アタシは久しぶりだったので~石焼けば焼くとき焼かねば焼こうと決めていました~
ジュウジュウ焼けてるとこを混ぜたい衝動をグッとこらえ~写真を撮ってp[【◎】]ω・´)
ほうれん草・ジャガイモ・金時ニンジン・ワラビ・モヤシ・ひき肉~コチュジャンかけて・・・
いざ!!真ん中の卵から~混ぜちゃうよーん( ^ω^)ノ
わはは~~おこげが美味しそう~ジュウジュウ焼きながら無心に混ぜっ返します~
アヤコ「お客さんいっぱいで~このお店すごい繁盛しちゅうがですね~」ん?
平日の昼間だし空席があるだけすいてる方らしいよ~あごひげ君がお外を眺めちゃったり
日曜だと待ちのお客さんがいっぱいになるそうだし~んービビンバ美味しい~(´・ω・`)
あっ・・・あごひげ君お願いがあります~持ち帰りのチヂミをふたつ焼いてください~
豆乳デザートに黒糖ソースがかかってて~甘さ控えめな大人のデザートです~ヽ(・∀・ )ノ
ココ来るたんびに同じデザートには当たったことがないほど~バリエーションが豊富
子どもたちが大好きなチヂミとダンナちゃんの好きなイカキムチを購入します~
あごひげ君が駐車場まで追いかけて手渡してくれたハングル文字だらけの箱・・・(;・∀・)
とうもろこしのひげ茶だそうですが~この入れ方で正解だよね~読めないの
カラダから毒が抜けていく感じ・・・すなわち頻尿~。゜(゜^∀^゜)゜。キクー!
激励のチヂミを食べたからきっと試験に合格することでしょう~がんばれアヤコ!
今年こそは受かるのだ~応援しちょるぢょ~ヽ( ・∀・)ノ
今年初めて石焼ビビンバを食べることができたよ~マシッソヨ☆
いつもありがとう~わんぽっち♪