nativlog

NativeInstruments製品とテクノとデジタルの日々

Redmatica製品

2005-03-31 15:49:15 | digital music
LogicのEXS24用のサードパーティ製拡張ツール群です。

中でも注目してるのは、AutoSamplerです。

本文によれば、自動的に音源モジュール(ハード・ソフト問わず)をサンプリングし、EXS24の
パッチに出来てしまうと言う優れもののツールです。
寝ている間にクローンが作れると言うわけだ。

プレステが出る時「すべてのゲームがやってくる」みたいなふれ込みで売り出されましたが、
これも楽器界のそんな感じでしょうかね?

まあ、ハードシンセで鳴らす理由が「PCのCPUパワーをセーブする」という目的もあると思うので
全ての人にメリットがあるわけではないでしょうが、「買って、即売る」タイプの方は
レンタルCDをCD-Rにコピーするような感じで、音を抜き取るために使えるでしょう。

近い将来、抜き取ったパッチをネット上でやりとりするなんてことになるんでしょうが、
著作権とかどうなんでしょうね?
どうでもいいけど。

※ 本年度もBLOGをご覧いただきありがとうございました。
  来年度(明日から)もよろしくお願いいたします。

--
promix

KONTAKT 2バージョンアップのお報せハガキ

2005-03-30 16:06:48 | Native Instruments
※画像はイメージです。

MIDIAさんから、『KONTAKT2が発売されましたので、2万円くらい払えばバージョンアップさせてあげます。』
というはがきが来ました。
NIコンプリート2をユーザー登録済みの人に送っているもののようですが。

残念ながらうちには、すでにコンプリートケア2005で該当の商品は届いております。
要はですね、NI製品に関して、MIDIAという存在は不要になってしまったんですね。

しかーし、日本語マニュアル等は今後も引き続き製作していただきたく。。。
Logicもアップルに取られた上に、NI製品もMIDIAを通す必要がなくなったとなれば
いったい何で食っていけばいいんだ!ということになりますが、まあ、希望を捨てずに
頑張ってください。

--
promix

KONTAKT2 レポート

2005-03-29 14:20:54 | Native Instruments
恒例というか、義務的になってきたNIソフト最新バージョン試用レポートのお時間がやってまいりました。

例のごとく、1.5の状態を使いこなした訳ではないのですが、2をいじって感じたものを率直にかきますね。

・画面が非常にでかい。(小さく出来るけど、何らかのエディットをする時は、画像くらいのサイズは必要です)
・付属ライブラリが非常にでかい。(DVD2枚:インストールに非常に時間が掛かります。)
・CPUパワーを非常に食う。(具体的な数値はまだ測っていません)
・スクリプト機能によって、シーケンサーにもなっちゃう。(コーディングはしにくい気がする)
・日本語マニュアルはもらえるのか?(たぶん無理)
・アウトプットレベルメーターがかっこいい。

もうDAWといっても過言で無いくらいの機能が実装されてます。
ソフトサンプラーもつい最近までは、ギガ級のサンプルを再生できるだけでグレート!とされてましたが
KONTAKTはさらにその次のものを目指しているようです。
今までソフトフサンプラーは、ハードウエアサンプラーと比較してどうこう・・・という評価がなされていましたが、これはそういう対象からは逸脱した次元です。

ぶっちゃけますと
「僕にはついていけません。ごめんなさい・・・」

--
promix

(その4)レジェンド オブ ゲームミュージック  ~プレミアムボックス~

2005-03-24 22:26:29 | FAMICOM 80’s
届きました。

とりあえずMSXだけ聞いております。かっこえぇ~

CDDB職人さんがまだ打ち込み中のようですので後ろの方のディスクはまだトラック情報ができていないようです。iTunes等でロードする方はご注意をば。

う~ん、それにしてもMSX編は詰め込みすぎです。ほとんどが1ループ程度でフェードアウトします。そこだけが残念。

基盤から再収録したんですね…うむー、まぁ文句はやめておきましょう。曲がイイですからね。ありがとう神戸
MSXに関しては全曲覚えてましたよ、Viva 80's!!!

それから、「ディスアポイントメント - ハテルマ」も届いております。
「ぽんぽんぽぽぽ、うっほぽぽぽぽぽんぽぽんぽ」こんなのが続きます、まさに「ディスアポイントメント」ですよ、まぁ文句はやめておきましょう。

両者とも良い悪いの次元のアイテムじゃないですからね。

--
technodon

気になってしょうがない笑えるモノ

2005-03-24 15:37:45 | obaka
カテゴリーが分かりませんが、私のamazonのトップページに、ディスアポイントメント - ハテルマを注文したからか、教授が表紙のGQが表示され続けております。

しかし、これ内容が

--ここから引用

>今月の特集は、「市場価値5000万円、でも年収1000万円。それでも私が転職しない理由。」
>査定では、市場価値5000万円の為替ディーラー。5倍の年収を提示されても、転職しないのはなぜ?
>ほかにも、三菱自動車・キリンビール・東芝・松下・ソニー生命・KDDI・みずほコーポレート…
>などの企業に勤める30代のビジネスマンたちの転職しない理由とは?
>
>ほかにも、「身長175cmのエアライン選び。乗って確かめたビジネスクラス全比較。」
>実際にヨーロッパ~NY~上海を渡りながら、エアライン4社(JAL・ANA・BA・Virgin)を徹底検証!
>
>ほかに、「著名人に聞くマイベストエア!」
>「送迎つき、おまけに個室!究極のファーストクラスとは?」
>「坂本龍一の考える本当のラグジュアリーとは?」
>竹中平蔵に聞く「いま、日本に必要なのはブランド」などなど……

--引用終了


と、まるでギャグ漫画の中の雑誌企画みたいな記事が満載。

これじゃ、表紙だけでおなかいっぱいです。

--
technodon

(その3)レジェンド オブ ゲームミュージック  ~プレミアムボックス~

2005-03-23 11:51:39 | FAMICOM 80’s
発送されたようです。
なんだか予約殺到とか、予約していても買えないとかいう話もありましたがそれはないでしょう。15,000円もするしね、所詮キワモノです。

しかし、これ購入するときうっかりママゾンでギフト券3000円分無効にしてしまって痛かった…っていうか有効期限短すぎでしょう、注文するとき期限も表示されないし、絶対ワナだ。

--
technodon

ymo.org

2005-03-22 18:18:01 | digital music
http://www.ymo.org/

--
ごめんなさい March 2005

過去の作品や音源は、ぼくたちの手を離れ、
時にぼくたちの意図しない商品となって
世に出ていくことがあります。それを目にして、
ぼくたちは心を痛めています。
しかし契約上、どうにもならない場合があります。
今後もさまざまな形でそういうことがあるでしょう。
ファンのみなさま方には、商品を見極める目をもって
音楽を楽しんでいただきたいと思います。
また、過去の音源が再発されることで、
新たにぼくたちの音楽に出会う方がいれば、
大変うれしいことです。

細野春臣 高橋幸宏 坂本龍一

--

いつこんなドメインとってたんだ?っていう感じですが昨今のリリースに対する3人のメッセージ。うちではほとんど取り上げてないですけど、今回のリリース結構買ってますよ。ファンとしてはうれしい所でもあるけど、ただまぁ、なんていうか、わざわざサイトでこういう声明だす気持ちも分からないでもないかも。以前の人民服とか、今回のBOXセットとか。


--
technodon

PowerBookG4買いました。

2005-03-22 10:50:00 | digital
色々浮気しましたが、結局本命に戻ってきた感じだ。
まだ、実物無いんですけどね。。。

ヨドバシの下取りキャンペーンを使って、実質18万円でお買い上げ。
どうやらヨドバシの下取りキャンペーンは、アップルの差し金のようです。
(使ってもいない古いパワーブックの使用年数を聞かれました。)

買ったのは、12インチのスーパードライブモデル。
最終的にPVを作るのが目標で、いつでもどこでもReaktorをいじるのが目下の楽しみ。

実は、新品のメーカ製パソコンを買うのは、生まれて初めてです。

しかし、この浪費癖は、そろそろ何とかした方が良いだろう。

--
promix

マニュアルが欲しいです。

2005-03-18 18:23:45 | Native Instruments
エレクトリックインスツルメンツの完全日本語マニュアル販売開始。

じゃあ、今までのは不完全日本語マニュアルだったのか?!

さておき、
Reaktorで精巧に作りこまれたENSは、すごいんだけどマニュアル見ずにいじる気力が沸かないので
こういうのが欲しいです。

136ページで、3,990円は高いけど。

--
promix

Reaktorベンチマークテスト

2005-03-18 00:00:12 | Native Instruments
週末辺り、Reaktorのベンチマーク実験を行いたい次第ではあるのですが3月といえば予算達成のための帳尻あわせ、期末&年度末進行です。

だめなら来期になるかもしれません。勉強と部活両立できないぼくなのです。


--
technodon

Playstationに対する再評価

2005-03-17 23:51:52 | digital
朝通勤途中でみあげる空と夜帰ってくる道すがらの夜空をほんの少しだけ拝む生活の繰り返しで、時間感覚が錯誤しそうな今日この頃です。

さて
PSone combo

PS1やってなかったわけではないですが、当時はあまり興味がなかった…
今更ですが、PSone comboをふとしたきっかけで入手してやっています。
これがなかなかいいですよ、お手軽さから常に起動しっぱなしで入られるし、液晶モニタ付きなのでテレビを占有することなくプレイできます。

ビデオ入力も付いてるのでRoland S-760の外部ディスプレイにもなります。(なんだそりゃ

それから、3700本ほど対応ソフトが出ていますが、これが現在ではかなり安く購入できます。自分では1000円以上のものは買わないようにしていますが、ちょっとした宝探し&コレクションモード発動です。

1999年以降のソフトならグラフィックなども洗練されていて、今プレイしても全く遜色ありません。まぁこれやったあとPSPを見ると、世界の違いを感じますけどね…さすがに

で、宝探ししているとこんなのリリースされてたんだと思うものに遭遇します。特に80's、90'sのアーケード作品の移植版などです。ナイトストライカーや雷電がなぜか手元にあります。いわゆる昔ハマったクソゲー。幸せです。

あとコナミの神戸の人は尊敬してます。


とりあえず今は沙羅曼陀とzanac探してる感じ。

#何かオススメあったらcomment欄で教えてくださいませ

--
technodon

僕が、PowerBookに踏み込めない理由

2005-03-16 19:05:05 | digital
結論から言うと、やはりマック(OSとハード共に)は遅いのです。

この間、iBookG4(1.2Ghz)でReaktor4をいじったんですね。
で、標準ENSのGoBoxを動かしたら、CPUは30%も消費してました。
(ちなみにPentium4/2.8Gでは、6%程度)

当然、PowerBookG4(1.5G)にしたところで、それほど
パフォーマンス向上が望めないであろう事は数字から容易く創造できますよね。
(LimeLiteはCPU撃沈でしょう)

ただ、iBookでも普通にメールやネットサーフィンを楽しむなら十分すぎるスペックなのです。
とにかくReaktor4が重いだけなのです。

でも、MacOSXのインターフェースでReaktor4をやりたいのですね。

・・・ん?家では、iMacで、モバイルはVAIOでやればいいじゃん?
まー、そこまでパソコン欲しくも無いと言うか。。。

PSPでReaktor4動かないかなあ?
とりあえずPowerBookG5に期待しましょうか。

スタパ斎藤みたいになりたいです。

--
promix