nativlog

NativeInstruments製品とテクノとデジタルの日々

BATTERY2オーソライゼーションについて

2004-11-30 19:09:43 | Native Instruments
みての通りですが

『The Registration Tool』ってのがありまして、それを使うとあっという間にオーソライゼーションが完了する仕組み。
なんでわざわざ記事にするかって言うと、NIコンプリートパックがXMLファイルをどうのこうので結構大変だったのです。(一度OS再インストールの刑に)
しかし今回はすんなり出来ました。

NIの場合はアカウントを自分で編集することが出来、新しいマシンに移行した際に、自分で古いマシンのIDを消し、新しいマシンのためにIDを再発行するまでの作業を自分で出来ます。
これはいいことです。
IK社の場合は、IDの取得は出来ますが、古いIDの削除は出来ません。
よって、マシンがクラッシュした際はサポートに頼んで、IDのエリアを拡張してもらわなければなりません。ああ、面倒だ。

そして共通して言えるのは、開発元が潰れたら2度と再インストールできなくなる。ということは
当Blogでも以前書いた通りです。

ですからお願いです。潰れないで下さい。(笑)

--
promix

祝 Reaktor4購入&シンセフェスタ開催(先着1名様限りプレゼントあります)

2004-11-27 15:08:35 | Synthesizers
まず、Reaktor4をついに購入しました。インストールして音が出た程度しか触っていませんが、はまる予感します。PCのキーボードをたたくと音が確認できるのってすばらしいですよね。画期的なような。ノートPC買いたくなります。

それと、11/26行ってきました。シンセフェスタ2004。なんと教授出演!!(※)。そしてお約束のテクノポリス演奏!!。まじめな感想としては、この世の中もう音楽製作ってPCベースなんだなーとしみじみ感じました。私より若い連中がDigidesignやら、Native Insturumentのブースに群がる光景を見てそう思いました。逆にビンテージシンセにはおっさんばっかで。。。

で、なんと、これまたお約束のプレゼントコーナーで見事当選しました、私。何もらえるんだ???って興奮してたところ、「おめでとうございます!CAKEWALK PROJECT5の公式本です!」と、非常に腹立たしい気持ちに一変させられました。他には数万円するソフトシンセとかあったんですけどね。

ということですので、このサイトを見た方先着1名様にCAKEWALK PROJECT5の公式本をプレゼントいたします。送料は当てた私が責任もってだします。一応3500円くらいするものです。考えようにはお得品です。欲しい方はとりあえずコメントください。

※教授はNYの自宅で録画した映像での出演でした。まぎらわしくてごめんなさい。

--
s3000xl18mb(TK)

BATTERY2が届きました。

2004-11-26 12:34:28 | Native Instruments
悪気は無かったんですが、到着しました。
写真の通りのちゃんとしたパッケージでです。
さすがスタインとは違います。
(スタインのアップグレードパッケージは、バルク品みたいだからね)

一体何がグレードアップしているのでしょうか?
全然調べてません。
で、またオーサライズ作業ですな。

さて昨日、飛び出せリアクタ仲間!が一人増えたようです。
さっそく土日あたりにレポートお願いします!

--
promix

FM研究所という名のens【Reaktorライブラリ】

2004-11-25 09:49:42 | Native Instruments
FM研究所

これは面白いですよ。
6トラックシーケンサーなんですけど、ゲームサウンドのようなものを作るのには最適かもしれない。
ずーっと流しっぱなしにしてるだけで、気持ちいい。
CPUパワー食いますけど(Pen4 2.8G で20%程度)、これだけで結構遊べますよ。

以下本文より
- PITCH-SEQUENCER WITH SNAPSHOT POSSIBILITIES
- RANDOM PITCH
- FREQUENCY MODULATION
- AMPLITUDE MODULATION
- PANORAMA MODULATION
- OSC SYNC
- ENVELOPE TO MODULATE AMPLITUDE AND PITCH
- SATURATION
- EQ
- SOLO/MUTE

- REVERB
- DELAY

--
by promix

NANOLOOP2 追加情報

2004-11-22 17:04:26 | FAMICOM 80’s
土日休みのBLOGでございます。

すでに買えるみたいですね。
ただ、このパッケージってフラ●シュ●ドバン●な気がしますが・・・。

ま、確かに任天堂の認定を受けてないソフトなので、フラッシュROMにデータを焼く形でしか
流通させることが出来ない事情は、やむをえないとは思うのですが。

パチモンな感じがするのは、製品に対する愛着が薄まる気がします。
愛着って、使っていく上で非常に大事なものだと思います。

--
promix

日立オンラインゲーム事業に密かに参入

2004-11-19 16:03:43 | digital
いやーぷにるが使えないんじゃ、ますますwindowsを使う意味がなくなるよねぇ。この手のトピック最近われわれの周りで多いね>ProMix

それはさておき、

ユビキタスという言葉が大好きな日立さん、
ニュースリリース:ハンビットソフトと日立がオンラインゲームサービス提供会社「株式会社ハンビットユビキタスエンターテインメント」の設立に合意

ドリカスのSH-4を筆頭にゲーム業界とつるむと必ず痛い思いをする日立(関連含む)ですが、ここにきてオンラインゲーに参戦です。
といっても出資比率をみれば分かるとおりかなり慎重…

実際の所はネットゲーに必要な、これとかこれとかこんな強力なインフラを売っていきたいんですという気持ちなんでしょう。ねとげーで元取れるんでしょうか…

--
technodon

DR-880登場

2004-11-19 16:00:34 | digital
DR-880登場

また地味なものが出ました。
バッキング機能付き、リズムマシン。今までだってあったような無かったようなコンセプト。
R-4もそうですが、実際にどれくらい売れるのか調査したいと思う。
どれくらいの人が欲しいと思うのか。

このマシン、でもすごいんですよ。
なんとサンプリングするわけでもないのに、USB端子が付いている!
これは何に使うかというと、SMFファイルのインポートをPCと出来るらしい。
ただしエキスポートは出来ないっぽい。さすが抜かりが無いですよね。

個人的にはこのニュースの方が大問題です。
愛用ブラウザなのに!ガーン!!

--
promix

NAMCO MUSIC WONDER BOX

2004-11-18 20:49:52 | FAMICOM 80’s
goo blogメンテナンス中に更新したために記事が消えて萎え気味です。

気を取り直して。

僕たちは、みんなナムコの子供だ。

たのみこむから2000個限定39枚組のナムコCDボックス。
かなりの今更感です。レアとかいってもマニアは既に持ってますから。

どうせならアナログ盤再発しませんか?。出たら予備用に買わせていただきます。DJ用途で。

といいつつ、iTunesに入ってるじゅりあなてくのなF/Aをついつい再生してしまいました今日この頃です。

あ、それからナムコさん来年で50周年だそうで、おめでとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

--
technodon

KORG Legacy Collection デモ版

2004-11-12 23:54:20 | digital music
レガコレデモ版のダウンロード

今まで出てなかったんですね。先日のKORGお宅訪問ではちと消化不良気味でしたのでこちらで楽しみます。そういえばあの日の帰路、KORGのPreviewに付いてたデモCDをカーステで聞きながら帰りましたよ。エレクトライブのパターンのデモのとこで泣きそうになりながら運転しました。ぶっこんぶっこんびよびよ。

--
technodon

NanoLoop 2.0 リリース!

2004-11-11 13:04:39 | FAMICOM 80’s
前の記事のも関連します(?)が、ついに出ますな。

これなら無菌状態で音楽出来ます。
なにせゲームボーイアドバンスですからね。

画像はシーケンス画面。クールなWebサイトのよう。
概要としては、

・8ボイス(エンベローブあり)、8トラックシーケンサー
・ROM本体に256トラック、32ソングセーブ可能
・ハードディスクレコーディング機能(PCに16ビットのオーディオとして出力)
・リンクケーブルを介して、4台のNanoLoopを同期可能

chiptuneのためのリアクタはもう要らん?
これって真打だよね?

--
promix

viril in the cookies

2004-11-11 09:59:56 | information
前の記事にも関係する話。

写真は各種ウイルス駆除ソフトでWinXP Proのシステム上からウイルスやスパイウェアを完全に駆除した後に一般的なwebサイトを2時間ほどブラウジングした後、再度ewidoというフリーのアンチトロイ駆除ソフトでシステム上のウイルス・スパイウェアを検索した実行結果です。

すでにいます。

検索結果をみるとバリュークリックやリンクシナジーなどのアフィリエイト(クリックすると成功報酬がもらえるバナー広告などを配信)関係のクッキーファイルがスパイウェアとして検出されています。

おそらくクライアントが保持している何らかの情報を送信するものがスパイウェアとして検出されたのでしょう。

このようにですね、ここではクッキーファイルに仕込まれたスパイウェア程度ですが、現在のインターネットはかなりとんでもない状況になってるんですよ。

昔は音楽専用マシンとしてネットにつながずスタンドアロンで稼動させることも可能でした。しかし現在ではオーソライズはweb経由のチャレンジ&レスポンス方式です。場合によってはmailを介す必要のあるものもあります。

我々が安全な環境で音楽製作するにはどうすればよいのでしょうか?
誰か教えてください。

--
technodon

Macで行こう!【その2】

2004-11-10 15:53:25 | digital
目下、PowerBookを中心に購入を検討中。
以下がリスト
PowerBook 15inch SuperDrive
PowerBook 12inch SuperDrive
iBook 14inch SuperDrive

そう、つまり値段順なんですがね。
来年の1月ごろにPowerBookの新機種が出るらしいので、その時に現行モデルは値下がりするだろうという
算段をしております。

こいつらで、デニーズでReaktorをやるのが夢でやんす。
バッテリー駆動でどこまで動くのか?とか問題もありますがね。

--
promix