goo blog サービス終了のお知らせ 

今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

引越中に食べたものは。

2020-09-25 18:23:48 | フィリピンのグルメ

先週末、金曜土曜とで引越しした我が家。

当然ですが、食事は外食です。

写真忘れちゃったけど、金曜日はもう疲れちゃって、夕食はSMAURAのフードコートにある富士そばで、

さらっとのつもりが、お昼も食べたか食べないか微妙なところで、お腹が空いちゃっていて、

珍しくかき揚げと海老の天ぷらどちらも頼んじゃった。

 

土曜日はヨーグルトのみの朝食。

ななにごはんをあげた後、二度寝しちゃって目が覚めたら7時過ぎてて、

このコンド、8時から外部の作業員が入れるというので8時に来る可能性があって。

結局9時だったんだけどねー。

そんなこんなでお腹すきまくり。

日通さんが帰って、片付けの途中でしたけど、ハイストリートにあるToby's Estateでランチ。

ここでコーヒーは飲んだことがあったけど、フードを食べるのは初めて。

どんなものが出てくるか全くわからないので、それぞれ1品ずつ注文。

私はグリルチーズサンド

パニーニでした。

旦那さんは和牛バーガー。

うん!どちらも美味しいです。

ここ有りだな~。

静かだし、おいしいし。

なんで今まで来たことなかったんだろう?あ、来たことはあるけど、食べたことなかったんだった。

 

この日の夕食は何を食べたか思い出せません(;'∀')

画像もないのです。

お昼食べすぎて夜は食べられなかったんだっけ・・・?

何か買ってきたんだっけ???

やばい、物忘れがひどすぎます(;_:)

 

日曜日、朝から片付け。

そして必要なものが出てきたので買い物に行きつつ、One BonifacioにあるMalongoへ。

旦那さんは行ったことがあったけど、私は初めて。

Breakfastplateがあったので、オーダー。

なかなか豪華です(≧◇≦)

この日の朝食もパンとコーヒーだけだったので、お腹ペコペコな私たち夫婦はがっつり食べました。

 

久しぶりに外出先で日本人のご家族と一緒になりました。

小さなお子様2人連れたご夫婦。

日本人と会う事がほんとに減ってしまって寂しい今、なんか嬉しかったです。

そしてこのお店には日本語を話すスタッフがいてビックリ。

お料理を持ってきてくれたスタッフが「すみません」と言ったのです。最初聞き間違えたかと思ったら

間違えではなく「少し話せます」と。

まあまあ、そうでしたか!

コーヒーは美味しいし、魅力的なスイーツはあるし、ちょっとここもいいじゃないの~。

どうしてもっと早く来なかったのかしら?

 

のんびりしたかったけど、そんな時間はないのでダイソーや日本城(100均みたいなお店)によって帰り、

片付け再開。

夕食は、Mango Treeに行って久々のタイ料理。

残念ながらソムタムはソムタムではありませんでした。

酸っぱいだけで全く辛くない。

別で唐辛子をもらって混ぜましたけど、どうしてこんなに酸っぱくしちゃうかなあ。

全くヤシ砂糖入ってないよね?

トムヤムクン、味は美味しいと思うけど、なんか違う~なんか惜しい!

トートマンクンはかなり美味しかったですけどね。

久々のタイ料理はやっぱりいいなと思うのですが、おいしいソムタム、食べたいです~。

1年くらい前に行った時はちゃんとしたソムタムだったと思うのになあ・・・。

 

この日、MangoTreeは、時間差で団体さんが入っていました。

団体と言っても8人位かな。

真向かいに座るわけにいかないのでテーブルの数を結構使います。ギザギザで座らなくちゃ

ならないのでね。

子供さんがいたりして賑やか。

通常なら「うるさいな~」と思うかもしれませんが、賑やかなのがなんか嬉しかったです。

飲食店ってこうじゃないとな~と。もちろん、静かなお店を望むときもあるのですがね。

 

ここ数日のフィリピンは感染者が減っています。

とは言え1000人台、2000人台なので日本から見たら多いと思います。

それでも、メトロマニラで3桁の感染者と言うのは少ないです。

10月からMGCQになるような話も出ていて、そうなると学校が再開される可能性があるそうです。

実際にはまだ学校を再開するのは怖いと思いますが、MGCQになるのは歓迎。とは言え、今のような

マスク+フェイスシールドの生活は変わりませんし、外出も今よりも激増することはないと思います。

 

ただ、MGCQになれば外国人の受け入れももしかしたら変化があるかもしれない。

そうなるとご家族は難しくても一時帰国中の駐在員は戻れるかも?なんてこともあるかも?

わかんないけどね。

 

こんなマニラで引越しする我が家って結構無謀だったんですけど、新居で暮らして1週間。

私のストレス激減。

結構快適に暮らせています。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。