goo blog サービス終了のお知らせ 

今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

いつぞやの晩御飯

2009-07-08 15:41:26 | おうちごはんに手作りパン

この間、エビが安かったので久しぶりにタイ料理を作ってみました。

右側がヤムウンセンというエビと春雨のサラダ。

でも、日本風に作ってしまいました本当なら春雨を使うところ、カロリーを押さえるために白滝。パクチーがないので代用品としてセロリを入れたかったのですがなかったので紫蘇。そして入れなくてもいいキュウリまで入れちゃいました。

ナンプラーとココナッツ砂糖、マナオ(タイのライム)が基本の味付けですが、ナンプラーとココナッツ砂糖、レモン汁とやっぱり醤油を入れてしまいました(^_^;)

それでもおいしかったのでよしとします(^^)v

 

こちらは、テレビで見ていつか作ろうと思っていたなんちゃってトンカツ。

私はトンカツがあまり好きじゃないので、家ではほとんど作りませんが旦那さんは大好き。旦那さんのためだけに作ってあげればいいかもしれませんが、揚げ物って嫌なのです。

でもこれはトースターでできると言うのでやってみました。

薄切り豚肉に紫蘇とチーズをサンドしてパン粉の代わりにこれ使っちゃいました!

これはいつだったか旦那さんが面白がって買ってきたお菓子。このカレーせんべいの方を砕いて使っちゃいました

テレビでは歌舞伎揚げを使っていたけど、ま、これでもできるかな~と思って。

それにこのカレーせんべい、ものすごく辛いんです。隣のプリッツはそうでもないけど、ちょっとカレーせんは私食べられないし、旦那さんも1,2枚食べてその後の行方を特に気にしていなかったので使っちゃった私。

旦那さん、何も言わずに食べてました。気づかなかったのかなあ・・・。

数日後、「カレーせんの残りは?」と聞かれたので、使っちゃったことを告げると、意外や意外、気づいていました。でも、1枚くらい残ってると思ったみたいです

近いうち、買ってきてあげないとダメかなあ・・・。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (may day)
2009-07-09 01:13:35
おせんべいを砕いて、衣にするんですか?
それをトースターで焼く?
ちょっと味が想像できませんが、美味しかった
のでしょうねぇ?
見た目は確かにトンカツっぽいです。

タイ料理、やはり食卓に上ってます?
いろいろ習ってらしたから、作らないと
もったいないですものね。
但し、材料がなかなか揃わないでしょうけれど、代用でそれなりにタイらしくなりますか?
返信する
maydayさん (narumin)
2009-07-09 08:30:00
意外によかったですよ、おせんべいの衣。油分を含んでいるから上から新たに油をたらすこともなくてお手軽です。キッチンも汚れないし♪

ただ、カレーせんべいだったのでカレー味になってしまって、やっぱり歌舞伎揚げがいいのかなと思いました。食べるの旦那さんだから何でもいいかな~

タイ料理は出来るものに限りがあるので、なかなか食卓には上がらないけど、ナンプラーとオイスターソースで出来るものは、それなりにタイっぽくなると思いますよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。