職場のお友達と、カレーの話になって、勧められたのがこちらのスパイス。
マスコット社のセットでアマゾン限定セット3種(ターメリック・カイエンヌペッパー・クミン)+パプリカ。
スパイスって何を買っていいかよくわからなくて、なかなか作りたいと思っても手が出ませんでした。
そんな時、このセットを勧められて意を決して購入。
このスパイスを使ってなんとなーく作ってみたのがこちら。
うーん・・・微妙
ナンも自分で焼いたけど、なんだか微妙ねえ・・・。
小麦粉は一切使っていないのでヘルシーはヘルシー。
味もスパイスの調合が適当だった割にはよかったかなあ。
でも、旦那さんは黙々と食べるばかりで、おいしいともまずいとも
何回か作ってるうちにおいしくなるかなあ・・・。
いい感じにとろみがつきますよ(^-^)b
量が少なかったのかなあ…。あんまりじゃがいも得意じゃないので、1個入れたんですけど、量に対して少なかったみたいです。
私はサラサラ系、好きですけど
子供がこれは「普通のカレーじゃない」
って言うもんで(^~^;)
それとか、サラサラ系の時は、経験上
お肉多めのほうがいいみたい、。
なんか旨味不足で物足りない気がします。
私は人参を摩り下ろして入れてます。
そして隠し味に白だしを少々。
味がはっきりするようです。
他にはキャラメルを入れる人もあるみたい。
いろいろトライして自分オリジナルが
出来てくると思いますよ。
考えたこともなかったです。
サラサラ系はお肉多目?
旨味不足は確かにあったような。
私もサラサラは好きなんです。
スープカレー好きだし。
次回はちょっと考えます。
甘みがでるのかなあ。
白だしは、日本っぽくなっちゃうから今回やめてみたのですが、今度味が決まらなかったらいれて見ます。
キャラメルは入れたこと無いけど、普通のカレーにはチョコレートやコーヒーを入れるとコクが出ると言うので、キャラメルもありかもしれないですね。
いろいろやってみますねー。
マッシュルームとかより
しめじが一番いいような気がします。
私の好みかもしれませんが・・・
舞茸とか入れちゃおうかなとも思ったけど、和風になっちゃうと思ってやめました。
白だしに茸類、インド風のつもりが和風になっちゃいそうな次回です(笑)