習志野市民フォーラム

市民情報交流センター

株で損したから年金減額?!

2016年02月16日 | 新聞記事
15日 衆院予算委員会で安倍首相は「株で損が増えたら年金減額ありえる」
と答弁しました。
最近の株価下落で年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の運用損拡大が指摘されている
ことに関連し、首相は「想定の利益が出ないなら当然支払いに影響する。給付に耐える状況
にない場合は、給付で調整するしかない」と述べ、運用状況次第では、年金支給額の減額も
あり得るとの認識を明らかにしたものです。
半強制的に集めた資金で株投資というギャンブルに手をだし、損したらツケは国民に。
責任など取る気のない自称最高責任者。
「消えた年金」の次は「溶けた年金」

(32分位から年金減額のやり取り)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。