にッこり tuusin

■ 遠くにいるみんなに会えますように... from niihama ■

読書週刊

2011-10-30 00:44:00 | ほのぼの
読書週刊ですので~
以前、長男が送ってくれていた本を物色・・・

『 通勤電車の中で読んだ本がたまったので、読む・・?? 』 って・・





                   
                   


ふむふむ、なかなかおもしろそう~~♪♪


調子よく山陰旅行の記事をアップしていましたが・・・
最近、オットがめちゃ楽しみにしてるようで、私の顔を見ると 『 アップしたのぉ・・? 』 と聞くので、発熱中も渾身のUP ・・・ 号泣

実は私、風邪による発熱で会社を休んだりしていたここ数日~
そんなある日の1人ランチ、あり合わせの材料で作ったドリアを食べながら・・


熱も下がり、食欲もあるんだけど、のどが痛くて、声が出なくなっちゃって・・・
やむなく欠勤。。。。とほほ







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水木しげるロード

2011-10-28 22:17:25 | 旅行
                  


鳥取砂丘の次に私達が向かったのは最後の目的地
境港市  『 水木しげるロード 』 


           
           


昨年ゲゲゲの女房で再び大ブレイクした鬼太郎の生みの親、水木しげる先生の古里です~


                    


いましたッ、いましたッ、鬼太郎~~~♪


           
           


おお~~ッ!鬼太郎ファミリーも揃っていますッッ

 
             
             



実は私は、その昔、初めて鬼太郎が世に出た時にリアルタイムで見ているんです~
弟が大好きで、毎週欠かさず少年○ガジンを購読していました・・・
TV化された時も 『 ゲ、ゲ、ゲッゲッゲのゲェー 』 と歌いながらワクワクしながら見たものですッ♪


                   




なんて、熱く語ってしまいましたが・・
去年の朝ドラの 『 ゲゲゲの女房 』 も大好きで欠かさず見てましたョ~♪
向井理君&松下奈緒さんの爽やかカップルがすてきでしたねぇッ




           




                     



ここでは 『 中とろ丼 』 を・・・


                              



悪魔くんも懐かしい~
メフィストが頼りになるんだか、憎ったらしいんだか、ってかんじでねずみ男そっくりなキャラで・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



この後、自宅まで突っ走って午後8:30頃自宅着・・

たった一泊のミニ旅行でしたが、長々とお付き合い下さってごくろーさんッ♪

この次の日が、お祭り最終日で、また朝から市内を歩き回って・・
さすがに遊び過ぎたようで、今頃疲れが出て風邪気味な今日この頃なのでございます・・・とほほ







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取砂丘

2011-10-27 22:15:53 | 旅行
   


天橋立もそうですが、鳥取砂丘もベタな観光地、でもやはり一度は行ってみたいッ♪
『 たいしたことないよー 』 とみんな言うけど、TVの旅番組などでもよく紹介されてるし・・




     


というわけで、やって来ましたッ、日本一の砂漠!!

たいしたことないと言えばそんな感じですが、とにかく向こうの山のてっぺんまで行ってみましょー
あの山のてっぺんは馬の背というらしい →  ☆ 


   



いがいとサラサラした砂で大きな大きな砂場みたいです~♪



                    


もう少しで馬の背 ( 山のてっぺん ) です・・・
サラサラな砂が靴の中に入りますが気にせずのしのし進みます~ふふ




      
      



馬の背は日本海からの風がけっこう強く吹いていますが・・・
砂山登りで汗をかいたので気持ちいいッ~♪

ここまで来ると少し曇っていたのが残念な気もしますが・・・
おかげで熱中症とかの心配はせずに歩けたので、暑がりの私としてはこれくらいの方がかえってよかったかなッ・・♪




   

   


頂上から眺める日本海は東も西も雄大で素晴らしい眺めでした~

今回の旅では日本海の美しさが強く印象に残りました・・・
『 美しい海といえば瀬戸内海だわッ! 』 と常々自負していましたが・・
日本海は瀬戸内海とまた違った夕日にかがやく波やリアス式海岸の景観がとても素敵な海でした~♪

『 日本海はきれいだったねぇ! 』 といまだにオットと話しています・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日ヶ浦温泉

2011-10-26 20:04:49 | 旅行
                 




『 いくら旅館やホテルでも、暗くなってから泊めて下さいっていうのもまずいよねぇ・・・?! 』
とか、つぶやきながら、私達がたどり着いたのは  夕日ヶ浦温泉  


           


日本海に沈む夕日が美しいことで有名な海岸・・・・
チェックインを済ませてさっそく、その素晴らしい夕日を眺めに、旅館の本館と別館の間の通路を海岸へ~♪



   


うう~~~ん、さすがに素晴らしい夕日です~
日本海に沈む夕陽は美しいィィィーーー


      


それぞれに記念撮影、逆光ですが夕日が主役なんで~
早朝からの瀬戸内から日本海まで突っ走った疲れも忘れます・・




      


波間にポツポツ黒く見えるのは、日没ぎりぎりまで楽しむサーファーの若者達ッ・・
キラキラ輝く夕日のあたる海でのサーフィンはとてもステキ~♪
若かったら私もやってみたいッ・・・



                   


お部屋に戻り温泉でサッと汗を流し、さあ、お食事です~♪♪




     
     
     


急な投宿でしたが、思わぬ素敵な旅館に巡り合えてラッキーでしたッ・・
純和風でこじんまりして、お料理もとても凝っていて美しくおいしく、うらは海岸で眺めもGoo~♪
その上、とってもリーズナブルだったんですョー!

ワインも生ビールもぐびぐび飲んでご馳走もいっぱい食べて、寝る前にもう一度温泉に入って・・
ごくらくごくらくな夜なのでした~



さあ、明日はいよいよ鳥取砂丘です・・・








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ええにょぼ

2011-10-25 16:17:19 | 旅行
                  



天橋立を後に私達が向かったのは  京都丹後半島伊根町 
昔、NHKの朝ドラの 『 ええにょぼ 』 の舞台となったところ・・・






丹後半島を北に進むとあるリアス式海岸に面した町~





湾内は波静かで、周囲には伊根独特の舟屋が連なって、とっても静か・・・
他の港町にはない一種独特の情緒と風情を漂わせて~




ということで朝ドラや寅さん釣りバカ日誌などの舞台にも・・



           
           
           



本当にひなびた、ほっとするいいところです~


                     




さあ、もう夕方が近づいてきました、私達はまだどこに泊るか決めてないんですョ。。。。汗
どうしようもなかったらビジネスホテルでもと思いましたが、この辺には見当たりません・・・・滝汗


とにかくもう少し先に行ってみましょう~
どこかへ泊まって明日は鳥取砂丘を目指す予定ですッ♪






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする