goo blog サービス終了のお知らせ 

にッこり tuusin

■ 遠くにいるみんなに会えますように... from niihama ■

レモンケーキ♪

2011-02-23 19:15:05 | foods&cooking
              


今日は予定のない休日・・・
っていうか、オットが休日出勤する日は基本私はきっちり休みますので~
のんびり家事をしつつ、好きなことをしたり、買物に行ったり・・・


                    

今日は買物も特になく、最近年のせいか買物に行くこと自体が面倒になって・・・
それに、別に欲しいものもないし・・・
物欲も減退気味っつうかむやみに買い物するとものが増えて置くとこないし。。。

見たら欲しくなると思うのですが、あてもなくブラブラ見るだけのショッピングはもうシンドイ~
この間までは見るだけでもすごく楽しくてうれしかったんですけどねぇ・・・


                        


というわけで朝からシーツ&パジャマ等の大物洗濯をしながら・・
冷蔵庫にまだあるレモンを使うべく、レモンケーキを~

簡単にホットケーキミックスで作るレシピを参考に、今回はケーキ型を使用してオーブンで焼いたんですが・・
ただ混ぜるだけってレシピは簡単でいいけど・・・

やっぱもっとフワフワな感じのケーキがいいかもツ。。。。

           


次回はハンドミキサーでしっかり泡立てて小麦粉&BPでフワフワケーキに挑戦かなッ。。。
これもビジュアル的にはいいんだけど、ひと口かむと 『 うぅむ、ホットケーキ。。 ??? 』




******



実家の母は5人姉妹の長女、先日5人揃って伊豆旅行に行った時・・・
『 ○○子 ( ←私のこと ) の年賀状、どんな感じで暮らしているかわかってとってもいいわぁ~♪ 』
と叔母たちがほめてくれたらしい・・・

私は実家が遠く、実家方の親戚もみな関東在住で、最近ではお目にかかることも少なくなって~
母が長女ということで子供のころから姪である私を妹のように可愛がってくれた叔母達は・・・
( 年も一番近い叔母さんとは7才違い・・・ )
ひとり遠くに嫁いだ私をことある毎に気にかけていてくれてるようです~

いつまでも一番下の妹のように思ってくれているんでしょうねぇ~


                             


そんな叔母様達に出した今年の年賀状は、ブログで覚えた、コラージュ技を駆使して作りました♪
こんなんでよかったらいくらでもできまっせぇ~~~ ふふっ







春の夕暮れ~

2011-02-22 23:47:48 | ほのぼの
                


この2、3日帰りがちと遅めな私・・・

会社から自宅までの道のりは西向き・・・
真正面のいつの間にか春らしくなった夕暮れの空にうっとりッ~~
なんだかホッとするなぁ~

信号待ちで先頭だったので歩行者が途切れたところでパチリッ


『 今夜は中華でも食べに行こうかぁ~ 』 とひと足先に会社を出る前にオットと相談済。。。





 


今日は午後からバタバタして、仕事もちょっと充実気分でおつかれ~!

久し振りの中華料理とても美味しかったッ
ごちそうさまでしたッ~♪








Spring has come♪

2011-02-21 20:39:16 | ほのぼの
          

今日はとっても春らしいよいお天気でしたねぇ~♪
明るい光が降り注ぎ、空気がほんわかやわらかい・・・

もうすぐ春かもな1日でしたッ


                       


相変わらずの大根ずくしでッッ、今日は定番の大根&ツナのサラダ♪
シャキシャキして爽やかで美味しいッ~

定番といえば 『 大根もち 』 も食べてます、あれは今回のスーパーヒットレシピで我家の定番大根料理になるでしょー
おやきのようで、ちょっと小腹の減った時や、ビールのおつまみにもってこいッ!
殆んど大根おろしなんでカロリーも少なめだし。。。





  


西向きの部屋に差し込む西陽もうれしい夕方~









Postmenopausal syndrome

2011-02-20 23:20:44 | ほのぼの
     


なんかちょっとやる気の出ない今日この頃。。。。
仕事や家事は元気にやっていますが、いまいち頭が痛かったり、口内炎がいっぱいできたり、お腹を壊したり・・・
私ってもしかしたら重病ッ。。。。。泣



             



っていうか、これが、あの、例の、まさかの、○年期障害。。。





    *****




 
 昨夜は冷蔵庫にあった牛乳をなんとかせねばと・・・
 ベシャメルソースをたくさん作って、グラタンを10人分作りました♪
 冷凍庫へ入れておけば孫達が来た時とか1人ランチの時などに便利ッ~

 夕飯はそのうちの2人分を焼いて他にはたらこスパ! とくればもちろんワインも・・・
 ダイエットはもう無かったことにッッ。。。汗

 な~んだ元気じゃんッッ





茄子と大根の揚浸し

2011-02-18 23:04:35 | foods&cooking
               


連日の大根料理掲載でいかにもおばあさんらしいエントリ・・
姑菜園の大根がどんどん大量に我家にやってくるので色々試してみているわけで~

今日はスーパーで茄子が目に付いたので茄子好きなオットの為に・・・
茄子は、殆どの野菜が嫌いなオットが、好きな野菜 №1 なのです!


                      


で、スーパーで茄子を見るとついカゴに入れてしまうの。。。
茄子といえば夏の定番料理ですが揚浸しを~♪

この際ですので、大根も茄子とそろえて乱切りにして、茹でたりせずにそのまま素揚げして
大根はなすよりかなり長めに揚げてねッ
予め作っておいた漬け汁に揚げては漬け揚げては漬け。。。

『 揚浸しの漬け汁は、そうめんを食べる時のめん汁と同じでいいのよ~ 』 と栗原はるみさんがTVで言っていたので
私もいつもそうめんを食べる時のように、めん汁にねぎ、しょうが、ごまの薬味を入れて・・
今日はピリ辛味にしたいのでタカノツメも投入ッ・・・

そこへ揚げては漬け揚げては漬け。。。。





               



また今日も大根レシピのエントリだったなッ・・・・







***



 スケートの四大陸フィギュア大会が始まりましたね~
 スポーツは何でも好きでTVでやっているものくらいは一応目を通します
 フィギュアスケートは男女とも日本選手が頑張っていて見応えありますね~

 『 今日は高橋大輔君のショートプログラムを是非見てねッ! 』 
 と友人から要望があったので特に念を入れて応援しましたよんッ♪
 さすがの演技でダイスケ君やりましたねッ
 ノーミスで素晴らしかったです~~~
 フィギュアスケートのことは詳しくない私ですがうっとりでした~ セクシ~