goo blog サービス終了のお知らせ 

にッこり tuusin

■ 遠くにいるみんなに会えますように... from niihama ■

翠波高原のコスモス

2008-08-27 23:02:34 | family
     今日はお姑さんも誘って翠波 ( スイハ ) 高原へコスモスを見に~~



          



     少し夏の疲れが出ているようだった姑も久し振りの爽やかな高原散策でニコニコですぅ~



     
     
     
     
     


     いちばん上の展望台からの四国山脈の眺めは、素晴らしいィィィ~~~
     山はいいですねェ~♪ 眺めるだけでも癒されますゥ~
     


          


     眼下に見えるのは金砂湖・・・・
     この夏は県内は降雨量が少ないのでダムでもある湖の水量は少なめです・・




     


     街に降りてお昼ごはんを食べて疲れが出ないよう早めに帰宅~
     ハートもお腹も大満足なのでした~♪
     これでまたみな元気に残暑を乗り切れますように・・・・




        ・・・・・・・・・・・・・・   ・・・・・・・・・・・・・・




      ・・・と思ったんですが、お姑さんを送り届けてもまだ午後2時だったので
          私達2人で以前から行きたかった  エミフル  に~



     
     



     高原散策もよいけれどショッピングモール散策もよろしいですねェ~~~ ふふっ



                 


     地元から遠いいので誰にも逢わないだろうとタイ焼きなどを買い食いしつつウロウロ~~ へへ
     東奔西走パワフルなお休みでしたぁ~~ タノシカッター ♪


     ちなみに自宅から翠波高原までは 東へ 約 35 km ・・・
     エミフルまでは自宅から 西へ 約 50 km ( 高速で40分程 ) ・・・
     その合計は 約 85 km 。往復 約 170 km の移動でしたッ~
     






紅茶豚でき上がりッ!

2008-08-26 22:40:06 | foods&cooking
     『 紅茶豚 』 できました~ ♪
     



               

     も・ち・ろ・ん!! ワインと一緒にいただきましたよ~ん
     


                


     ほんのりと紅茶の香りがしてシットリしてとっても美味しいィィ~~
     


                     


              粒マスタードをポチッとつけていただきま~すゥ~  




     もう一品はイタリア発信の可愛いブログの  こちら  から~


                


             『 なすのパルミジャーナ 』 

      
                


     何気なく以前のブログを拝見していたらとっても美味しそうだったので・・・
     こちらもワインにぴったりの本場の味でした~
     もちろんなすは一枚ずつ揚げましたよッ! 
     カロリーはちょっぴり気になりますけどねェ。。。。 う~む

     まさにダイエットを忘れさせてくれる美味しさでしたァ~~~♪








紅茶豚只今仕込中!

2008-08-26 09:59:55 | foods&cooking
     いつも楽しくおじゃましている  この方  のところで教えて頂いた~
     『 紅茶豚 』 に挑戦してみました・・・




             



     朝お弁当を作りながら豚肩ロース塊肉を紅茶で煮込んでつけ汁に漬けて冷蔵庫へ~~~~
     

     Tバックがなかったので普通の紅茶葉で煮たので、紅茶の葉がお肉に付いていますね。。。
         取り除いてから写真を撮ればよかったヮ ・・・






   




     レシピはこちら  はなさんのところ  で見てねェ~

         今夜はこれで 。。。。。。。 ワインかなッ 。。。。。  




秋の炊き込みごはん

2008-08-25 22:24:27 | foods&cooking
     さすがに朝晩は涼しくなりました~
     今年は梅雨も短く7月上旬から猛暑でしたので、涼しくなったのはとても嬉しいことなんですが・・・



               



     少し涼しくなる頃には暑かった夏の疲れが出たりするんですよね~
     最近ちょっとシンドそうにしているお姑さんに好物の炊き込みごはんをお土産に
     おしゃべりに行ってみました~♪
     


               


     鳴門金時のさつまいもがあったので一緒に炊き込んで秋の炊き込みご飯に~
     さつまいもを炊き込みご飯にするのはさる20年程前に姑直伝ですよん。。。

     会社から帰ってお夕飯に間に合うように大急ぎで炊きました。
     お姑さんは6時ごろにはお夕飯を食べ始めるはずですから・・


     シンドイと言いながらも、お庭で植木に水をやっていたお姑さんと蚊に刺されながら・・・
     一時間以上もペチャクチャ ~~ おしゃべり ~~~

            まあまあ ~ 大丈夫そうですゥ~~~


      次のお休みの日には体調が好かったら
           翠波(スイハ)高原へコスモスを見に行きましょうねッ~




ロンドンで会いましょう ♪

2008-08-24 22:48:11 | foods&cooking
     毎日感動的なシーンで楽しませてくれたオリンピックも終わってしまいましたね・・・
     自分が参加していたわけでもないのになぜかチョッピリさみしい気分です・・




                        




     今日は仕事ものんびりモードで何となくそのまま帰宅するのもつまらない感じ・・・
     閉会式は9時からなのでそれまでどこかでパスタでも食べて帰りましょうか・・・  



   


   入りたかったお店は大勢並んでいて入れずウロウロ他のお店を探しているうちにすっかり夕暮れに~



    
     
   



     結局今夜は近所のショッピングモールのイタリアンのお店へ~~
         お腹いっぱいになったので早く帰って閉会式のテレビを・・・・


        

             ・・・・・・・・・・・・・    ***    ・・・・・・・・・・・・


       閉会式ではベッカムも登場していましたね ・・・ 次はロンドンですね~