秋といえば…、そうですっ!
ひこぜん祭り
↑コレを知っている方は、新潟県の真ん中あたりの三条市周辺の方と思われます。
私は柏崎出身なので、ひこぜんの存在はまったく知りませんでした。
パパちゃんの実家、旧下田村の郷土料理です。
新米が採れたお祝いに、新米のごはんをついて、木の串にさし、卓球のラケットのような形に成形し、えごまみそを塗って焼くのです。
初めてお目にかかったときは、大きさといい、形といい、においといい、これまで見たことのない食べ物にびっくりしました。
結婚して、9年。9年かぁ。
子供たちも大好きなひこぜん。
おじいちゃんの家に行って少しお手伝いして、いただく…。
楽しみにしています。
今年もおいしくいただきました。
食べてみたいと思った、あなた。
旧下田村の定食屋では、「ひこぜん定食」なるものがあるそうなので、ぜひおめしあがり下さいませ~。
ひこぜん祭り
↑コレを知っている方は、新潟県の真ん中あたりの三条市周辺の方と思われます。
私は柏崎出身なので、ひこぜんの存在はまったく知りませんでした。
パパちゃんの実家、旧下田村の郷土料理です。
新米が採れたお祝いに、新米のごはんをついて、木の串にさし、卓球のラケットのような形に成形し、えごまみそを塗って焼くのです。
初めてお目にかかったときは、大きさといい、形といい、においといい、これまで見たことのない食べ物にびっくりしました。
結婚して、9年。9年かぁ。
子供たちも大好きなひこぜん。
おじいちゃんの家に行って少しお手伝いして、いただく…。
楽しみにしています。
今年もおいしくいただきました。
食べてみたいと思った、あなた。
旧下田村の定食屋では、「ひこぜん定食」なるものがあるそうなので、ぜひおめしあがり下さいませ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます