南里英語教室 多久教室

南里英語教室 多久教室
℡:0952-74-4886
佐賀県多久市にある学習塾

戻ってきたくなる場所

2023-03-29 18:47:42 | 高校部

2年前に高校受験を終えた新高3生たち。

 

2年後次の大学受験に備えて南里英語教室に戻ってきています。

 

教室の活用方法は人それぞれ。

 

1.弱点を克服するために戻ってくる生徒

2.得意をさらに得意として伸ばすために戻って来る生徒

3.情報、計画を手に入れるために戻って来る生徒

4.勉強する場、自習する場を手に入れるために戻って来る生徒

 

一人ひとりの目的に応じて教室を活用頂けます。

今年は多久教室も、小城・三日月教室も新高校3年生が復会し、久しぶりの再会に大きな成長を感じています。

3年前にどんな関係で高校に送り出していたかが復会のキーになります。

 

いざとなったら頼りたくなる場所であるために

南里英語教室はいつでも準備を行い、皆さんの要望に応える準備を整えています。

 

今日の高1生たちの授業時に話した言葉ですが、

塾の先生は入試が終わっても、また次の入試が始まる。

しかし目の前にいる生徒が異なると不思議とまた

気が引き締まって

『頑張ろう!』と思うんだよね・・・

 

これは24年近く塾業界に携わっていますが、

変わらない気持ちなんです。

新しく戻ってきて生徒たちと一緒にまた来年の春を笑顔が迎えるために

走り出していきます。

 

近所の公園に咲く桜も満開となりました。

今週末までが見ごろかな?来年もこの桜をきれいだと思えるように2023年度をスタートしていきます。

来週が2023年度のスタートとなります。

 

昨日多久教室から小城教室に帰る際に立ち寄った小城公園。

ちょっと立ち寄りましたが、多くの人でにぎわっていました。

 

4月6日が始業式

4月7日は高校の入学式とのことです。

 

春休みは短い。

あっという間に新学期がスタートしますね。

 

 

南里英語教室

南里

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中学生の4月模試について | トップ | 4月3日(月)より新学期講座... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

高校部」カテゴリの最新記事