3月20日(水)は、春分の日の祝祭日ですが、塾の授業はあります。塾はお休みになりませんので、ご注意ください。
満席でない限りは、開講後からも受講は受け付けます。お問合せください。
3月20日(水)は、春分の日の祝祭日ですが、塾の授業はあります。塾はお休みになりませんので、ご注意ください。
3月18日(月)から、南里英語教室の春期講座がスタートします!
授業の内容は、新学年の予習です。ライバルに差をつける春期講座。一緒にがんばりましょう。
授業日や時間帯が通常と変わります。時間割をよく確認して、間違いのないようにお気をつけください。
小田
先週からの南里英語教室の春期講座の授業も今日で最終日を迎えました。
※新高1の授業は明日が最終日です。
今日は、新中1・新中2・新中3の各学年で、最終日の授業を行いました。
どの学年も、新学年の英語・数学の予習にしっかり取り組んでいました。
明日は、4月模試です。ミスで点を落とすのはもったいないので、じっくり考えて解くことができる問題はすべて解くように集中しましょう。
来週からは、新学期講座がスタートします。
春期講座でつくったアドバンテージをそのまま期末テストまで維持できるように新学期もがんばっていきましょう。
小田
本日から春期講座後半戦開始!
そして今週でおしまい!
春期講座はスピード感に溢れた日程です。
すでに今日の時点ですべての学年が日程の半分以上を終えており、
生徒たちは金曜日の模試や来週からの新学期授業を意識しています。
今予習している内容は、中間テストのある高校生は5月に、
期末テストだけの中学生は6月ごろに効果をひしひしと感じることになります。
一歩先どったことにより、採点後の答案を受け取ったときに、
思わずにやけてしまうような結果を残せるようになるはず。
未来の結果を楽しみにしつつ、残り1週間を楽しんで学んでいきましょう。
大塚
明日が3学期の修了式となりますね。
1年間お疲れ様でした。
佐賀県の高校入試も本日が追試試験、2次募集の合格発表で本日正式な合格を手にした生徒がいました。
コロナによる影響で入試本番に療養、自宅待機などで受験ができなかった生徒たちにとっては長く感じる1週間だったと
思います。本日合格を手にした中3生のみなさん、おめでとうございます。
さて、今週から春期講座がスタートしていますが、
改めて新しい学年で生徒たちを指導するとフレッシュな気持ちを感じることがあります。
先日中1生だった生徒たちも新中2生として指導すると逞しく感じます。
中2生も新中3生となると逞しく感じます。
それぞれが学年にふさわしい顔になっていきます。
この環境を整えることができることも南里英語教室の特徴の一つだと感じています。
受験生たちが卒業すると一息つくところですが、
同時に新しくなる受験生たちを目の前にすると
「さぁ、この生徒たちをどんな受験生に導いていこうかなぁ」と考えながら
解く姿勢を見守っています。
やはり生徒たちの成長を間近で見る楽しさを感じています。
この春英語をスタートした小学生たちの新鮮な表情を見ても同じ気持ちです。
ちょっとした承認や『できた!!』の達成感でも最高の笑顔で応えてくれます。
生徒たちの頑張りが私たちの明日も頑張ろうという気持ちを高めてくれます。
全国に多数の教室を展開するLeptonですが、現在Leptonでは『レプトンキッズ』という
英語で頑張っている生徒をクローズアップするサイトをどんどん充実させています。
小城・三日月教室の生徒が現在取材を受けている途中で、
4月、5月にはこのサイトの仲間入りを果たします。
多久教室の英検を取得した小学生、中学生もこの仲間入りをしていきます。
多久教室からもどんどん英語に挑戦してLeptonキッズの仲間入りをしていきましょう。
担当の大塚先生がしっかりと皆さんの頑張りを引き出し、皆さんを全国のLepton生に負けないキッズとして
引き上げてくれます。本部から『取材』の依頼が来たら、チャンスですね。
桜も少しずつ色づき始め今週末は花見ができるかもしれません。
新しい一年も気持ちを新たに前進していきましょう。
最後に、佐賀大学では本日卒業式が行われていたようです。
大学を卒業する南里英語教室の卒業生のみなさん、4月から社会人としての活躍を願っています。
4月から私たち講師も皆さんも同じ土俵の上で、
社会の中で必要とされる人財かどうか試される毎日です。
互いに切磋琢磨して、
伸びていきましょうね。
学びをとめた瞬間、ゲームセットです。
今日よりも、明日、明日よりも明後日
より良い自分のために学び続けていきましょう
南里英語教室
南里
本日より春期講座がスタートしました!
きょうスタートしたのは新高校1年生の英語と数学の講座。
いずれの授業もわたくし大塚が担当しております、
と言うと一部の人に驚かれるようになってしまいました。
最近はずっと中学生の英語を中心に担当していたため、
私がどちらかと言うと数学のほうがメインだったということが忘れ去られつつあります・・・
久しぶりの数学の授業は非常に楽しいものでしたし、
英語の授業もまだまだ序の口ですので生徒の理解度も十分でしょう。
しかし今日の授業は「準備体操」のようなもの。
明日の2回めの授業から、段々と高校の学習の深さや難しさやを感じていくことになるでしょう。
しかし大丈夫。
あくまでこの春の講座は予習です。
今のうちに高校生の学習に慣れてしまえば、
4月になって授業を受けてみて面食らう他の人たちに対して、
十分なアドバンテージを得ることができます。
残り5回の授業で徐々に頭の中を「高校スタイル」に切り替えていきましょう!
大塚
3/21(月)は春分の日ですが、全学年塾の授業はあります。(レプトンも)
中1・中2と中学個別はこの日が3学期授業の最終日となります。
高校生の土曜日授業と自習室の開放は、3/5(土)までとなります。
3/12(土)より土曜日は原則休校となり、自習室も開きません。ご了承ください。
一部高校生は春期講座期間がはじまっていますが、来週の火曜日から春期講座が本格的にスタートです。
春期講座から一緒に学ぶ生徒さんもただ今募集中です。
教室までお問い合わせください。(0952-74-4886)
学年の呼称も1つ上がって新〇年生となりますね。
塾では学校よりも早くお兄さん・お姉さんになってもらいます。
春期講座期間中は、来る曜日や時間帯が変わります。
次の日程表をよくご確認ください。
小田
本日小学4年生、6年生、中学1年生各1名ずつのお問い合わせをいただきました。ありがとうございます!
新年度の残席は下記のURLからご確認ください。
http://www.nanri-english.com/original28.html#p2
日曜日に起床したところ、今年に入って3度め(!)のぎっくり腰症状が。
動いて痛めるならともかく、寝ている間に痛めてしまうのはどう予防すべきか。
そもそも痛みが引いたからいっか、と通院をしなかったのがまずかったのか。
あるいは生活環境や椅子、布団などに致命的な問題があるのか。
傾向と対策に苦しむ大塚です。
いや、素直に病院に行くべきですね。
新年度が始まるまでおよそ1ヶ月になりました。
この時期は新年度のクラスメンバーを考えながら、
どんな雰囲気になるか想像するのが楽しみです。
特に新中学1年生のクラスは一番の楽しみの一つ。
もともと在籍している生徒の皆さんに加え、
今年度は比較的早い時期からのお問い合わせが多かったのもあり、
現小6の生徒たちと一緒になって誰が来るだのどんな雰囲気になるだのと、
わいわいと想像しているところです。
以前も書いたとは思いますが、中1のはじめから学習にきちんと取り組むのと、
苦手が見つかって成績が悪くなってから教室に駆け込むのでは、
出てくる成果や最終的な到達地点が天と地になります。
特に今年以降の英語が難しくなった新中学1年生は、
ほとんど1学期の時点で格付けが終わるようになるでしょう。
今日小6の女の子に「どうやったら勉強ができるようになるか」
との質問をもらいました。
私の答えは、「楽しめるようになったらできるようになる」
でした。
科目そのものを楽しむのもいいですし、
何ならテストの点をあげていくゲーム的な楽しみ方でもいいんです。
どんな角度であれ、楽しめるようになることが結果への近道です。
その点、今年受け持った中学生のクラスのみなは、
1年間授業を楽しんでくれているようでした(タブンネ)。
来年度の新中1や他のクラスも、楽しく成長できる場を提供したいと思いますので、
その後の成果を鑑みても、春を期に入会されることを強くおすすめします。
大塚
本日新小学6年生が1名入会されました!
ありがとうございます!
新年度受講生募集中!各学年残席は以下をご参照ください。
http://www.nanri-english.com/original28.html#p2
春期講座2週目がスタートし、さっそく1日が終了しました。
残すところ授業は3日。
びっくりするくらいの速さで日々が過ぎていっています。
春期講座の授業を行いつつ4月以降の授業の準備を進めておりますが、
中学生の英語の教科書はぱっと見でもわかるほどに難易度が上がっています。
一番わかりやすいのは文章の量。
Unit1から相当量の英文に触れることになっています。
得意不得意が今まで以上に両極端になること間違いなしです。
難しくなっているからこそこの春期講座の成果がきっと光るものになるはず。
一つでも多くの成果を求めて集中しましょう。
大塚
新年度受講生募集中!
各学年残席は以下をご参照ください。
http://www.nanri-english.com/original28.html#p2
春期講座の1週目が終了し、残すところ模試も含めて5日となりました。
短期間の講座ではありますが、中学生は次年度の教科書改訂に向けて、
高校生、特に新高校3年生にとっては一つ上の学習レベルへの大事なはじめの一歩になっています。
記事タイトルの通り週末土日はお休みとなっております。
しっかり体を休めて、残り4日間に集中していきましょう。
大塚