南里英語教室 多久教室

南里英語教室 多久教室
℡:0952-74-4886
佐賀県多久市にある学習塾

中学生の準備をしよう!

2018-10-31 23:56:12 | 小学部

2学期になって小学6年生の入会が増えてきています。

来年度からは中学生になるわけで、今のうちから基礎固めをするのは非常に重要です。

 

以前のブログで書きましたが、小学校の時点ですら、大きな学力の差が生まれています。

その差の開きは、なんの手も打たなければそのまま中学生の間も維持され、

結局高校入試の時点での差になってしまいます。

林先生が「今でしょ!」と言っていたのは、これが理由で、

どこかで現状の差を埋める努力をしなければならない、という意味でした。

 

小学生や中学1年生を見ていて、肌で最も大きな差を感じるのは、国語です。

読む力、書く力はそのまますべての学習に通じる力で、

ここに差があると、結果として全教科の学力に差を生むことになります。

 

現状、よくできている生徒は、英語を先行学習することで更に高いステージを見ることができるようになります。

一方、何かしら不安やつまづきを抱えている場合は、できるだけ早く、学習が簡単なうちに

ギャップを埋めてしまわなければなりません。

 

では、どの程度「できていない」ものをギャップとみなすべきか。

端的に申し上げますと、小学校の普段のテストで90点未満が続くようでしたら、

すでに赤信号と思っていただいて構わないと考えています。

範囲の狭さや、内容の簡単さ、テストをするタイミングなどから言えば、

小学校のテストはケアレスミスなどをしても、90点以上取って当たり前のレベルです。

 

中学生になってから、そして、将来の受験のハードルに向かっていったときに、

笑顔で乗り越えられる姿をつくるためにも、

日々の学習の成果を注視していただき、早め早めの対応をお願いしたいと思います。

ご相談はいつでもお受けしますので、お気軽にお電話ください。

 

 

本日小学生向けのチラシが折り込まれました。ぜひご覧ください。

大塚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事でご迷惑をおかけします

2018-10-30 23:00:34 | 南里英語教室の出来事

教室から見える風景です。最近は、ずいぶん気温も下がって、夏は緑一色だった山も少しずつ茶色に色づいてきました。

教室の前に工事のトラックがとまっています。今日からしばらく、お昼の時間に外周で工事があります。昼から夕方にかけて教室に来られる方にはご迷惑をおかけします。工事の車両などにくれぐれもご注意ください。(夜の時間帯にはありません)

写真を撮りに外に出たら、きれいな花が目にとまりました。最近は、日が暮れるのも早くなり、夜の時間帯に塾に来る人が多いですが、明るいと駐車場出口左側はこのような感じなんですよ。

お昼は過ごしやすい陽気ですが、朝晩の気温が下がって、1日の気温差が大きく体調を崩しやすい時期になりました。毎日の手洗い、うがいで風邪を予防しましょう。

小田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標を決めよう!

2018-10-29 23:21:42 | 中学部

中学1・2年製の授業で、11月の期末テストに向けた目標設定を実施。

私は中学1年生で彼らの定める目標を見守りましたが、

概ね予定通りに、キチンと前の自分より高い目標を決めてくれました。

 

これまでの2回、1学期期末と2学期中間では、こちらからハードルを課しました。

どちらも「目標は90点以上で!」という指示です。

目標設定も本番までの試験勉強も、講師の側で完全に主導権を握って学ばせました。

しかし今回はまず、目標設定を自由にやらせてみました。

すると、何も言わずとも彼らは彼らなりに「ギリギリ」の目標を立ててくれたのです。

高い目標を掲げた人が、高い結果にたどり着くことができる、と思います。

はじめから最後まで志望校をぶらさず、行動をキチンと自律できる人は、

思い通りの結果を得るに至るのです。

 

逆に、甘えた低い目標はどこまでも甘えを生みます。

周りの自分よりも点数の低い人を探して自分への慰めとしているような人は、

どこまでも落ちていく傾向にあります。

 

無理をしろ、というわけではありません。

冗談みたいな高い目標を立てても、ほんとうにただの冗談で終わってしまいます。

 

ただ、昨日の自分より今日の自分、1ヶ月前の自分よりも今の自分、

1年前の自分よりも今の自分、と常に少しづつでも成長し続ける自分をつくるためにも、

毎回の目標設定であと1歩上のステージに立つ自分を設定し続けることは必須です。

 

南里英語教室の2学期のテーマはズバリ「結果を出す」です。

あと3週間と少しの期間を集中して学んでいきましょう。

 

大塚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つの英検対策 同時進行中!

2018-10-27 23:11:19 | 中学部

本日、小学6年生の生徒さんにご入会いただきました。ありがとうございます。

中学に向け土台を固めて、目標を達成できるよう一緒に頑張りましょう!

ここ数週間、小学生の問い合わせ・ご入会がかなり増えてきております。

小学生は個別指導(算数・国語・その他)、Leptonともクラス定員がございます。

曜日・時間帯によっては満席のクラスもございますので、

ご入会を検討されている方はお早めにご連絡ください。

 

先々週から、第3回の英検に向けた対策講座が始まっています。

いずれのクラスでも先週から、毎週小テストがスタート。

クラスによって小学生・中学生が同じ教室で学び合い競い合っていますが、

特に単語のテストは1週間の継続的な学習量が反映されやすいため

中学2年生が中学1年生を、小学生が中学生を打ち負かす「下剋上」も起きます。

(もちろん、下剋上された生徒には厳しく指導しています!)

 

同じ検定試験を受けるのに、環境や学年は関係がありません。

「部活で忙しいから…」「まだ○年生だし…」という言い訳は一切認めていません。

こういった検定試験に合格する人は、どんな状況下でも努力を惜しまないのです。

"Roma is not built a day."

多くの先輩たちも合格してきた南里英語教室自信の英検対策プログラムです。

コツコツとやるべきことをやれば、結果はついてきます!

第3回英検まであと3か月、着実に実力を蓄えていきましょう。

 

そして、この英検講座とは別にもう1つの英検講座も始動しています。

それは…「第2回英検の2次試験対策講座」です。

10月始めに短期集中の対策講座を終え、先日1次試験の結果が返ってまいりました。

準2級を受験した受講生も全員合格しほっとしたのもつかの間、

受験日が早い生徒はもう約1週間後に2次試験を控えています。

中学3年生の受講生に対しては、昨日全体指導(流れや注意事項の説明)も行い

中高生の一部の生徒は本日から模擬面接などの個別指導を開始しています。

 

今年度に入り、2次試験の採点基準が厳しくなっている傾向が見受けられます。

その点もふまえて、英語科の担当で今回の英検に向けてしっかりと教務会議も行いました。

全受講生を自信をもって本番に送り出せるように、再び笑顔で合格の報告を受けられるように

厳しいアドバイスもするかと思いますが全力で応援しますのでついてきてくださいね!

 

中島

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日は模試です

2018-10-26 23:11:01 | 南里英語教室の出来事

一昨日のトピックスで、入学志望調査の情報をお届けしました。

今日は、中学3年生の授業日だったので、生徒の皆さんにもこの情報を伝えました。

上の表の★印の欄が、今回の志望倍率です。

黄色い欄を見てください。こちらは、昨年の志望倍率がどのように変化していったかを示しています。

学校・学科によって10月の調査結果から3月の最終倍率に向けてさまざまに変化をしていきます。

今回の倍率で現状を把握することは大事ですが、今の志望校に迷いを持つ必要はありません。

今できることを着実に行っていきましょう。

 

 

さて、中学3年生は次の佐賀県一斉模試が近づいてきました。

来週の土曜日、11月3日です。(明日ではありませんよ。)

先々週、先週の勉強会で、勉強の指針は示しておきました。課題も渡してあります。

残り2週間でできるだけのことをしていきましょう。

小田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の準備

2018-10-26 00:58:29 | 冬期講座

今年もこの準備。

 

12月21日(金)からスタートする冬期講座の講座ご案内がすべて完了しました。


9月に夏期講座のよかったところ、反省すべきところをリストアップし、

さらに改善を加えて冬期講座の授業内容を検討してきました。


今年も

・小学生パンフレット

・中学生パンフレット

・高校生パンフレット

それぞれが完成しました。


来週月曜日に発送しますので、

皆様のご自宅には火曜日あたりに届くと思います。


小学・中学生の冬期講座 申し込み締め切りは11月17日まで。

高校生の冬期講座 申し込み締め切りは11月24日までとなっております。


これから生徒一人ひとりと

期末テストに向けて

1月の模試に向けて

日々の習慣改善にむけて

の対策を行っていきます。


多久地区の学習塾は冬期講座の申し込みがまだまだ遅い時期からスタートするかもしれません。

南里英語教室は、まず教室にお越しの生徒たちに優先的に必要な授業を確保していただき

残った座席を冬から入会をご検討している方へご案内するようにしています。


今年は、

中1生であと3席、

中2生であと2席で満席になります。


生徒の皆さんが2学期の期末テストで結果を残しながらも

3学期に飛躍できるように一貫性を持った指導を行っていきます。


各ご家庭に来週届きますので、ご確認ください。


南里英語教室

南里


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【NESメール新聞第60号 2018・10月号】

2018-10-25 15:57:56 | NES新聞

ここ2週間ほど、昼夜の気温差が大きく朝晩の肌寒さに秋の深まりを感じます。

9月下旬から10月上旬にかけての2つの台風の通過が季節の変化をもたらしたようです。

 

小学生は先週末、ハロウィンのイベントを行いました。

この数年は小城教室と合同でのイベント開催でしたが、参加希望者の増加に伴い

今年は各教室での開催となりました。

前半は、「笑顔でいっぱいのハロウィン」をテーマにクッキーやマシュマロなどを使って

クループごとに大きなプレートに飾り付ける「デコレーションコンテスト」、

後半は、グループ対抗の「目玉リレー」ゲームなどで盛り上がりました。

今年もあっという間に時間が過ぎたハロウィンパーティーでした。

次のイベントは、クリスマスパーティーを12月8日(土曜)に予定しています。

今回参加してくれた人も、他の用事などで参加できなかった人もぜひ来てください。

小学生のみなさん、これからもいろんなイベントを準備していますのでお楽しみに。

 

中学生・高校生は、すべての学校で中間テストが終わりました。

学習している内容が1学期よりはどの学年も難しいので問題も難しくなっており、

特に1年生は1学期と比べて学校平均点は大幅に下がっている学校もありました。

そんな中、個人差はあるものの多くの生徒に努力の跡が見られました。

実際に、教室の頑張った人Newsにも多くの人の名前が掲載されています!

一方で、部活などで学習のリズムが乱れ始めている生徒も見受けられます。

できないことを言い訳することは簡単ですが、それでは人間的成長はありません。

期末テストでは一人ひとりが納得のいく結果を残せるよう頑張っていきましょう!

 

中学3年生は、受験スタート(私立前期入試)まで3か月をきりました。

第2回SAGAテストも終了し、次は11月3日(土曜)の第2回佐賀県一斉模試です。

得点だけに振り回されず、自分の成績・現状を真摯に受け止めて

自分が今やるべきことをしっかり取り組んでほしいと思います。

一方で高校3年生も、センター試験まで約80日となりました。

学校での授業や教室での講座受講に加え、自分で何を勉強するかが合格への大きなカギです。

高校で毎週のように行われる全国模試をうまく活用しながら、

限られた時間を有効活用して悔いのないよう受験に向かっていきましょう。

 

最近、咳をしたりマスクを着用している生徒が少しずつ増えてきました。

体調管理にはくれぐれも気をつけてください。来月もよろしくお願いします。

 

中島

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校入試希望調査(第1回)の結果…

2018-10-24 23:22:42 | 中学部

今年も、第1回の高校入試希望調査の結果が出ています。

https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00365221/index.html

主要なところを見てみましょう。

佐賀西 1.46倍

致遠館 普通 1.40倍

      理数 0.75倍

佐賀北 普通 1.88倍

小城  0.95倍

佐賀商業 商業 1.37倍

       情報 1.35倍

佐賀工業 機械 1.25倍

       電気 1.13倍

       電子 1.30倍

       建築 1.73倍

多久  1.27倍

 

佐賀市内の普通校は例年通りですね。

佐賀商業はもう少し倍率が上がりそうです。

佐賀工業はすでに全学科で1倍超え。なかなか厳しい競争になりそうです。

 

一方で小城高校は定員が減ったにもかかわらず、現時点で定員割れ。

しかしながら、佐賀北などの上位の高校から最終的に降りてくる人数を考えると、

確実に1倍は超えてくるでしょう。

 

多久高校も現時点でかなり高め。

地元の中学校の受験生の声を集めていると、

「多久高校でいいや」

といった声が多く出ているようですが、そんな調子で受験に臨むと、

痛い目にあいそうな雰囲気ですね。

 

まだまだ最終の倍率ではありませんので、この倍率を見て志望校を変える必要はありません。

今はまだ、自分を高める、自分自身との戦いの時期です。毎日をていねいに、大事に過ごしましょう。

 

大塚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学社会も難しい

2018-10-23 22:30:48 | 南里英語教室の出来事

《小学校・社会》の問題です。

①京都を中心に念仏をすすめ、貴族や武士の間に浄土宗を広めたのはだれ?

②自分の罪を自覚した悪人こそが救われると説いた、親鸞が広めた仏教の宗派は何?

③座禅によるきびしい修行でみずからさとりを開こうとする臨済宗を広めたのはだれ?

④道元によって伝えられ、北陸地方から各地へと広まっていった仏教の宗派は何?

⑤時宗の布教のために諸国を旅して、踊り念仏を行って信仰を人々にすすめたのは誰?

⑥法華経の題目を唱えれば、人も国も救われると説いたのは誰?

 

今日、中学受験を目指すYちゃんが解いた問題の一部です。テーマは鎌倉時代と室町時代。

鎌倉時代には新しい仏教の宗派が生まれましたが、このように矢継ぎ早に尋ねられるとわからなくなりそうです。

しっかり整理して覚えていきましょう。

南里英語教室の小学生は英語(Lepton)・国語・算数だけでなく、受験に必要な理科・社会も学習できます。

先ずは、英語・国語・算数からでかまいません。今日は、小学5年生の授業体験生も来てくれました。

英語がわかる・文章が読める・問題の考え方がわかるようになりたい小学生の皆さん、ぜひお問い合わせください。

【問題の答】①法然 ②浄土真宗(一向宗) ③栄西 ④曹洞宗 ⑤一遍 ⑥日蓮

 

小田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい広告ができました!

2018-10-22 23:41:58 | 小学部

小学生の保護者様に向けて、新しいチラシを作成しました。

表面はPOPなデザインにしておりますが、裏面は現小学生の保護者様に

知っておいていただきたい内容をまとめております。

 

来週、再来週に折込の予定ですので、ぜひご覧ください。

 

大塚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする