ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
南無ちゃんのブログ https://namva.net
天下御免の夢中人=南無ちゃんは、今日も元気で明るく楽しく逞しく生きてゆく。
ZS8Wとモードニュー&バンドニューQSO
2025-04-30 17:28:18
|
アマチュア無線
今日も天気が良かったので、頑張って野良仕事(ワイヤーコードカッターでブドウ棚下を草刈り)しました。へとへとになって、5時頃帰宅し、コーヒーを飲みながらパソコンを起動すると、ZS8Wが21078kHzにQRVしているという情報を得たので、直ぐにワッチを開始しました。
2ストリームのMSHVで-12dB程度で入感していました。激しいパイルアップでしたが、やがてコールバックがあり、モードニュー&バンドニューのQSOが成立しました。
コメント
«
天気が良いのでアンテナ工事
|
トップ
|
加速度センサーの値から傾斜...
»
このブログの人気記事
IC-7760を買っちゃいました
ZS8W Marion Island DXpedition
新アンテナファームの店じまい
ZS8Wとモードニュー&バンドニューQSO
竹を切るなら電動丸鋸(チップソー)が最適
VK9DX Norfork Is. on 6m band
シャインマスカットと安芸クイーンに葉面散布
太陽熱温水器用架台の製作
天気が良いのでアンテナ工事
2mEME用直下型プリアンプの製作(その2)
最新の画像
[
もっと見る
]
TX9A Austral Is. DX-pedition on 6m
9時間前
新アンテナファームの店じまい
23時間前
IC-7760を買っちゃいました
2日前
シャインマスカットと安芸クイーンに葉面散布
3日前
Fusion360でNCデータを生成する
4日前
Fusion360でNCデータを生成する
4日前
加速度センサーの値から傾斜(仰角)を計算
5日前
ZS8Wとモードニュー&バンドニューQSO
6日前
天気が良いのでアンテナ工事
1週間前
ZS8W Marion Island DXpedition
1週間前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
アマチュア無線
」カテゴリの最新記事
TX9A Austral Is. DX-pedition on 6m
新アンテナファームの店じまい
IC-7760を買っちゃいました
ZS8Wとモードニュー&バンドニューQSO
天気が良いのでアンテナ工事
ZS8W Marion Island DXpedition
DXCC Challenge 2400達成
USBのノイズマージン向上のために
VP2VI British Virgin Islands DX-pedition
H44MS on 6m
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
天気が良いのでアンテナ工事
加速度センサーの値から傾斜...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
会社勤めを少し早めに卒業して、ブドウを作りながら人生の放課後を楽しんでいます。
ホームページも見てね!
https://namva.net
https://namva.jp
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
TX9A Austral Is. DX-pedition on 6m
新アンテナファームの店じまい
IC-7760を買っちゃいました
シャインマスカットと安芸クイーンに葉面散布
Fusion360でNCデータを生成する
加速度センサーの値から傾斜(仰角)を計算
ZS8Wとモードニュー&バンドニューQSO
天気が良いのでアンテナ工事
ZS8W Marion Island DXpedition
スプリンクラーの試運転
>> もっと見る
カテゴリー
アマチュア無線
(708)
農業日誌
(771)
鮎釣り
(212)
電子工作
(86)
プログラミング
(58)
3Dプリンタ
(34)
日記
(296)
旅行
(16)
キャンピングカー
(59)
最新コメント
ストライベック/
TO0J French Guiana DXpedition
南無ちゃん/
太陽熱温水器用架台の製作
fslife39/
太陽熱温水器用架台の製作
南無ちゃん/
太陽熱温水器用架台の製作
fslife39/
太陽熱温水器用架台の製作
サムライ鉄の道リスペクト/
ちょっと変わったクロスマウントの製作
Unknown/
今年はシャインマスカットの登熟が早い
JR2PMT/
第3次九頭竜川キャンプ9日目
神奈川の下手っぴTAKE/
第3次九頭竜川キャンプ7日目
特殊鋼柳津関係/
JTDXのちょっとした使い方
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます