なまず++の徘徊日記 Ⅲ(自然と野鳥gooブログ版)

キノコ、粘菌(変形菌)、花、蝶、トンボなどと野鳥写真のブログです。

箕面徘徊 9/24ぶん

2017-09-25 18:27:50 | 自然観察

下界は、暑いんじゃろけど箕面は標高が低いのに涼しいんよね。22℃くらいで過ごしやすい・・・高くても24℃くらい。キノコも一応調べようと図鑑を見たりするんじゃけどね~ これこれって確証がもてないんよね。 覚えても横向いたらもう忘れてるとしごろなんじゃけん 覚えてもしょうがないかも知れんが・・・

アセタケとかに近い仲間っぽいが何かわからんね。 でもきれいな姿じゃと思って・・・


これも何かわからんもん


シメジの仲間っぽいが・・・






柄が青いけれど・・・ウスアオモミウラタケと言うには傘が灰色っぽいし・・・




傘はオレンジ色でアカハツかな???


図鑑見たらドクベニタケがこんな色じゃったが・・・




これは、カベンタケでええかな・・・


カラカサタケの開きかけ


管孔があるからイグチとかアワタケとかのたぐい。


キマワリの顔


カトウツケオグモ 鳥の糞に擬態するクモ


カマキリが産卵中


ヒロオビジョウカイモドキ こんなに大きくないけどね。体長は、2.5mmくらいから3mmくらいまでで一番小さめのアリくらい。


アカスジシロコケガ 蛾じゃけど色合いがきれいじゃね。


※ オリンパス TG-4 FD-1

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箕面徘徊 キノコ 9/23ぶん | トップ | 猪名川でスミレホコリタケな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。