大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

人口の将来予測と現実との乖離

2021-01-19 23:12:55 | 日記
令和3年1月19日(火曜日)

今日は、祖父の祥月命日。
平成15年に他界しましたので、18年になります。お寺さんの読経に合わせて、合掌しました。



今日も、自宅での調べものに多くの時間を割きました。時折、電話をかけたりかかったり、また、SNSを活用した情報交換などを行いました。あまり家から出ないだけで、何かしら動いています。

夕方、三男・良三朗を学童まで迎えに行きました。今日は、第一声は相撲ではありませんでした。しかし、第二声でした😅 


帰宅後、すぐにテレビ桟敷の相撲観戦を始め、昨日までの3敗力士10人のうち、7人が敗れたことに驚き、横綱昇進を目指した貴景勝が休場したのは、残念そうでした。

ちなみに、宿題だった「優勝決定巴戦」はこれまでに7回でした(うち1回は、5人による決定戦)。

さて、シリーズ化を目指しているわけではありせんが😬、今日の人口問題は、将来予測と現実の解離を調べてみました。


人口推計は、基本的に国勢調査を基準としているものが多いはずですが、日田市には住民基本台帳をベースにした地区別の将来予測のデータが1つだけ存在します。合併前の旧日田市のエリアでは、平成 25年を基準とした予測よりも早いペースで人口減少が進んでいます。

私が生まれ育った三芳地区では、昨年(令和2年)3月末の人口が5,453人で、予測では令和10年が5,471人となっていることから、8年も早い人口減少のようです。

市政への関心

2021-01-19 00:05:00 | 日記
令和3年1月18日(月曜日)

今日の外出は、自宅から2キロの範囲内でした😅 数名の方とお話をさせていただきました。

「防災ラジオがあんなに余っているのはなぜですか?」「総務委員長。階段撤去の件は、お疲れさまでした」などなど、市民の皆様の関心は、十人十色。市の担当部署にお伝えすべき、宿題もいただいております。

3月議会の質問を考える上で、日田市の人口推移を見ておこうと思い、これまでに作成してきた資料を皆様にもお示ししています。今日は、合併後における各年度末時点の地区別人口の推移です。


私は、簡単な議会報告をしてほしいというリクエストをいただいた時は、ご当地版のデータをまとめて、お話するようにしています。私の住む三芳小渕町は、1,200人住んでいた時代がありましたが、今では半減。人口減少の実態を、お住まいの場所やエリアで見ていただくのが、一番わかりやすいと思います。

さて、三男・良三朗。
今日も、サッカーから帰ってきての第一声は「貴景勝、勝った?」でした😁 残念ながら、綱盗り大関の7敗目。後が失くなりました。

昨日、8戦全勝、ストレートで勝ち越した大栄翔が敗れて1敗。カド番大関・正代が2敗で続き、同じくカド番大関・朝乃山はじめ10人が3敗で追う稀に見る混戦模様です。

我が家の新・相撲博士は、早くも優勝決定戦の可能性に言及し、「パパぁ、優勝決定巴戦は、今まで何回あったとぉ~?」とスンナリとは答えられないような難解な質問を繰り出す始末。明日までに調査しておきます😓

今日は、友人が番付表を届けてくれました。三男くんは、力士の四股名を見て、漢字を覚えるのに役立ていました。


産まれた年(平成25年)の秋、貴乃花親方(当時)に抱っこしてもらった写真を見せると喜んでいした。