大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

昨日の一般質問から

2019-09-12 21:48:21 | 日記
令和元年 第3回 日田市議会定例会。
一般質問2日目でした。座学の一日。

昨日、私は「子ども支援センターの創設」について質問しました。

素朴なギモン『令和の養育館とは何か?』

平成31年度(令和元年度)の市政執行方針には盛り込まれておらず、市長選挙の公約として掲げられた政策なので、市長本人に具体的な内容を聞く必要があると判断し、一般質問で取り上げました。

質問に対して、市長は「議論を進めた上で、一番理想だろうと思われるものを構築していくことが課題」「今後、この事業をどのように作り上げていくかということは、多くの皆さん方と協議しながら、進めていく」「これからの議論の進み方だろうとは思う」という答弁。

議論を進めるのも、多くの方と協議するのも大歓迎ですが、公約に掲げたのは「センター創設のための議論を始める」ではなくて「センターの創設」。議論を進めるための考え方の整理ができていないのか?と考えざるをえません。

今日も数名の議員が取り上げましたが、昨日の答弁の域を出ない内容でした。この政策に期待して一票を投じた市民がいたとしたら、このやりとりを聞いて、どう思うだろう?と考え込みました。公約とは? 選挙とは? 政策とは?

私は、市長選挙前の6月議会、選挙後の9月議会の両方でこの案件について質問し、答弁に一貫性がないことを確認しています。

なお、本日の地元二紙(西日本新聞・大分合同新聞)に昨日の質問を取り上げていただきました😊




日田市議会、明日まで一般質問です。

日田市議会、今日は一般質問2日目です❗

2019-09-12 05:46:19 | 日記
令和元年 第3回 日田市議会定例会。
一般質問2日目。今日も、7人が登壇予定です。

8.居川 太城(新世ひた・3期)
9.中島 章二(市民クラブ・1期)
10.原田 裕文(市政クラブ・1期)
11.佐藤 功(市政クラブ・1期)
12.坂本 茂(公明党・3期)
13.井上正一郎(市民クラブ・2期)
14.日隈 知重(日本共産党・5期)

【日田市議会ホームページ】
http://www.city.hita.oita.jp/shigikai/

水郷テレビおよびKCVコミュニケーションズで生中継があります📺️