本日は前々から気になっていた桜新町の居酒屋さんをご紹介いたします。お店の名前は、
って
え?
いつもみたいな回りくどい導入はどーしたって?
…もうアレ止めました。
もう毎日毎日導入部分に悩み苦しみたくないし、
何より、気力とアイディアの

限界(厳廻)!!
そんな横綱の引退みたいな弱音を吐きながら

乾杯!!

お通しは先日全否定した白身魚の南蛮漬け。やはり酢が甘くてイマイチ。ありゃりゃ、のっけからコレじゃこの店ハズレかな?と不安になっておりましたら、ココからの巻き上げが凄かった。
まずはこちら

生ダコとミョウガの塩山椒和え

これ、めちゃ美味!★★★★☆
程よい塩気のムチムチしたタコにミョウガと山椒の爽やかさが相まって大変結構。こりゃお酒にしようとお酒のメニューを見てみたら腰を抜かしました。



なんちゅー品揃えですのんかっ??
迷い溺れ死にするラインナップ

そんな水難者にはこんな救命イカダが用意されてます。勿論、コレにしがみつきます。


どれがどれだったかは最早この前に眞露一本空けてる私は覚えちょりませんが、やはり九平次が美味かったのは覚えてます。
さぁさ、お酒の用意も出来ましたしガンガンいきましょう!

石川県産豆アジの唐揚げ

ウッマ★★★★☆
小さいけど力強い旨味があります。揚げ加減も上々。

北海道産大羽イワシ&青唐辛子味噌のなめらう
一緒盛りでやってきました。

んじゃ、大羽イワシから

ブラボー!★★★★☆
下品になるギリギリのラインまで脂が乗った肉厚イワシは有難さに涙こぼるゝ想いです。

なめろうはどうかな?

抜群に美味い!★★★★☆
アジの脂を青唐辛子の辛味と青い香りが巧みに手綱を引いています。オリーブオイルを使っているらしく、普通のなめろうとはまた一味違う顔を見せてます。

九条ネギと焼き油揚げのじゃこ和え
コレなんかは抑えが利かず写真を撮る前にパクリ。カリっとした油揚げ自体が良いものと分かります。じゃこと九条ネギの取り合わせも素敵★★★☆☆

いや、マジで美味いお店です。他にも

こんなのや

そんなの

あんなのといった

限界知らず!!!
そういうものにわたしはなりたい。。。
※投稿後、厳廻(げんかい)ではなく巌廻(がんかい)であるとご指摘をいただきました。。ごめんなさい。。

にほんブログ村

って
え?
いつもみたいな回りくどい導入はどーしたって?
…もうアレ止めました。
もう毎日毎日導入部分に悩み苦しみたくないし、
何より、気力とアイディアの

限界(厳廻)!!
そんな横綱の引退みたいな弱音を吐きながら

乾杯!!

お通しは先日全否定した白身魚の南蛮漬け。やはり酢が甘くてイマイチ。ありゃりゃ、のっけからコレじゃこの店ハズレかな?と不安になっておりましたら、ココからの巻き上げが凄かった。
まずはこちら

生ダコとミョウガの塩山椒和え

これ、めちゃ美味!★★★★☆
程よい塩気のムチムチしたタコにミョウガと山椒の爽やかさが相まって大変結構。こりゃお酒にしようとお酒のメニューを見てみたら腰を抜かしました。



なんちゅー品揃えですのんかっ??
迷い溺れ死にするラインナップ

そんな水難者にはこんな救命イカダが用意されてます。勿論、コレにしがみつきます。


どれがどれだったかは最早この前に眞露一本空けてる私は覚えちょりませんが、やはり九平次が美味かったのは覚えてます。
さぁさ、お酒の用意も出来ましたしガンガンいきましょう!

石川県産豆アジの唐揚げ

ウッマ★★★★☆
小さいけど力強い旨味があります。揚げ加減も上々。

北海道産大羽イワシ&青唐辛子味噌のなめらう
一緒盛りでやってきました。

んじゃ、大羽イワシから

ブラボー!★★★★☆
下品になるギリギリのラインまで脂が乗った肉厚イワシは有難さに涙こぼるゝ想いです。

なめろうはどうかな?

抜群に美味い!★★★★☆
アジの脂を青唐辛子の辛味と青い香りが巧みに手綱を引いています。オリーブオイルを使っているらしく、普通のなめろうとはまた一味違う顔を見せてます。

九条ネギと焼き油揚げのじゃこ和え
コレなんかは抑えが利かず写真を撮る前にパクリ。カリっとした油揚げ自体が良いものと分かります。じゃこと九条ネギの取り合わせも素敵★★★☆☆

いや、マジで美味いお店です。他にも

こんなのや

そんなの

あんなのといった

限界知らず!!!
そういうものにわたしはなりたい。。。
※投稿後、厳廻(げんかい)ではなく巌廻(がんかい)であるとご指摘をいただきました。。ごめんなさい。。

にほんブログ村

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます