開催日時:2007年4月23日(月) 19:00~21:20
開催場所:ベルブ永山 サークル活動室
出 席:10名
欠 席:7名
議題 総会資料検討、その他
●総会案内
原稿の字句訂正、レイアウト確認
●第1号 ~ 第5号議案
内容の確認、一部字句訂正
●会則案の原稿、前回の世話人会で検討した部分の再確認
太字で印刷する修正部分を再確認、字句を訂正
●保全育成作業内容について
当面の必要と思われる作業
1.林内の樹木などの点検調査
a.枯れ木の伐倒整理
b.弱った木、密生部の整理、整枝
c.萌芽更新の可能性
2.遊歩道の整理
a.林内主要路のササ根株、段付けなど
b.林外一周路の整備
3.ネザサ刈り
4.草刈り
a.林内の茂った所
b.ほおのき沢下部の草原
c.バス通りに面した法面
5.落葉かき
a.落葉囲いづくり
b.かき集め積む
6.植栽低木類などの整理
a.こぶし沢のアジサイ、ツツジなど
b.ハイツの階段わきや、道路沿いノレンギョウ、ツツジなど
c.JTBサイドのクマザサなど
●その他
会計から設立総会時(2006/11/26)から5月の総会前までの収支
5月10日頃会計の締めをして収支を総会資料に加える予定
会計は領収書にゴム印が必要。
「永山駅前雑木林保全育成の会」に住所が入った印を作ること了承。
☆資料発送は出来れば今週中にするほうが良い。皆さん協力を。
*ウワミズザクラ整形手術について*
4月17日 雑木林ウワミズザクラ現場検証
参加者:6人
多摩市公園緑地課、永山ハイツ理事長、広報担当理事、永山ハイツ永山駅前緑地保全会議議長、副議長、さえずりの森・世話人
安全性という面では特に問題は認められなかったが、樹体上部の”黒々とした枯れ枝”や”はがれた樹皮”などが痛々しく、やはり切り落とさざるを得ないと言うことに。
結論的には、
1)・はっきり枯れている部分だけを切る
・胴吹きの芽のある部分は生かし、その上部を切る
2)・樹体の上部にはフジが絡まっているが、
これも貴重な巨木なので、基本的には残す
その為、このつるを支えているウワミズザクラの太幹も残す
・ただし、折れた枯れ枝を巻き込んで道路近くへ、
もたれ込んでいるところは部分的に切り落とす
3)・時期は5月後半(フジの花が終わってから)
・当会とハイツには必ず前もって連絡してから作業を行う
次回世話人会 5月9日(水) 19:00~ サークル活動室
総会事前準備、役割分担他
年 次 総 会 5月12日(土) 午前中 ベルブ永山 講座室
開催場所:ベルブ永山 サークル活動室
出 席:10名
欠 席:7名
議題 総会資料検討、その他
●総会案内
原稿の字句訂正、レイアウト確認
●第1号 ~ 第5号議案
内容の確認、一部字句訂正
●会則案の原稿、前回の世話人会で検討した部分の再確認
太字で印刷する修正部分を再確認、字句を訂正
●保全育成作業内容について
当面の必要と思われる作業
1.林内の樹木などの点検調査
a.枯れ木の伐倒整理
b.弱った木、密生部の整理、整枝
c.萌芽更新の可能性
2.遊歩道の整理
a.林内主要路のササ根株、段付けなど
b.林外一周路の整備
3.ネザサ刈り
4.草刈り
a.林内の茂った所
b.ほおのき沢下部の草原
c.バス通りに面した法面
5.落葉かき
a.落葉囲いづくり
b.かき集め積む
6.植栽低木類などの整理
a.こぶし沢のアジサイ、ツツジなど
b.ハイツの階段わきや、道路沿いノレンギョウ、ツツジなど
c.JTBサイドのクマザサなど
●その他
会計から設立総会時(2006/11/26)から5月の総会前までの収支
5月10日頃会計の締めをして収支を総会資料に加える予定
会計は領収書にゴム印が必要。
「永山駅前雑木林保全育成の会」に住所が入った印を作ること了承。
☆資料発送は出来れば今週中にするほうが良い。皆さん協力を。
*ウワミズザクラ整形手術について*
4月17日 雑木林ウワミズザクラ現場検証
参加者:6人
多摩市公園緑地課、永山ハイツ理事長、広報担当理事、永山ハイツ永山駅前緑地保全会議議長、副議長、さえずりの森・世話人
安全性という面では特に問題は認められなかったが、樹体上部の”黒々とした枯れ枝”や”はがれた樹皮”などが痛々しく、やはり切り落とさざるを得ないと言うことに。
結論的には、
1)・はっきり枯れている部分だけを切る
・胴吹きの芽のある部分は生かし、その上部を切る
2)・樹体の上部にはフジが絡まっているが、
これも貴重な巨木なので、基本的には残す
その為、このつるを支えているウワミズザクラの太幹も残す
・ただし、折れた枯れ枝を巻き込んで道路近くへ、
もたれ込んでいるところは部分的に切り落とす
3)・時期は5月後半(フジの花が終わってから)
・当会とハイツには必ず前もって連絡してから作業を行う
次回世話人会 5月9日(水) 19:00~ サークル活動室

総会事前準備、役割分担他
年 次 総 会 5月12日(土) 午前中 ベルブ永山 講座室
何時も解りやすい内容で、楽しみに見ております
特に、ウワミズザクラに付いては、心を、痛めております、今回の事で、良い結果が出ますようにと願ってます
観察会の説明も、解り易く、とても勉強になります