2007/12/30(日)発行
今年も残すところあと1日となりました。
さえずりの森の一年は、1月の山開きに始まって、12月の落ち葉掃きまでお陰さまで、無事に終えることができました。
保全育成作業や観察会に参加くださった皆さん、本当にありがとうございました。
今年は会がスタートして、
・作業に観察会
・さえずりの森の命名
・看板作り
・PR活動
と瞬く間の一年でした。
約1万平方メートルあるさえずりの森は、外観から受ける印象と違い中に入ると緑の別世界が広がっています。
初めて入った方の多くが、「思ったよりずっと広いですね」という感想を持たれますが、この保全育成作業には多くの人手が必要です。
来年は、1月19日が山開き。
大きな双子の山桜の前で、”山ノ神さま”に感謝してから作業を始めます。
ぜひぜひ、あなたも一緒に汗を流しましょう!
では、よいお年をお迎えください。
<<これからの予定>>
○1月16日(水) 19時 ~ 21時
世話人会 新年会
ベルブ永山 調理室 鍋をします。 どなたでもどうぞ!

[お楽しみ鍋]
持ち寄った材料を入れますので、さぁどんな鍋になるかお楽しみに!
皆さん、材料を持ってきてくださいね。
★1月19日(土) 9時30分~ 山開き 10時~ 保全育成作業
今年も安全に作業ができますように。。。
山開き、いっしょに体験してみませんか?
倒木・枯木の整理、落ち葉囲い作りなど、午後までやります。
★1月30日(水) 9時30分 ~ 11時30分
保全育成作業
育苗のため、根の生えたどんぐりのポット植えをします。
苗用のポットがあればお持ちください。
永山駅前雑木林保全育成の会 世話人一同
世話人会連絡先 メールの停止、登録情報の変更はこちらまで |