(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

①7月25日 ジュリーにチェックイン!Playlist of Harborland

2023年07月28日 | ジュリーにチェックイン!(ラジオ関西)

 

『「怒涛の6月に危うく燃え尽き症候群」(完)』

『「怒涛の6月に危うく燃え尽き症候群」(完)』

沢田研二「まだまだ一生懸命」ツアーファイナル バースデーライブ!さいたまスーパーアリーナ ブログ「怒涛の6月に危うく燃え尽き症候群」は、本番前までを一挙に書き…

ゆうちゃんと遊ぼう!

 

 

7月25日の「ジュリーにチェックイン!」は、さいたまスーパーアリーナの振り返り。本日はアンコールです♪

パーソナリティは田名部真理さん。


 

火曜日歌謡曲は、ジュリーこと沢田研二さんの
曲をお届けしています。

6月25日にさいたまスーパーアリーナで行われた
ジュリーのバースデーライブ、一ヶ月をかけて
皆さんとともに振り返っておりますが
記憶が薄れゆく中ではあるんですけれども、
今日はアンコール
この部分に関して、皆さんからもメッセージを
沢山いただいております。
シェアしていきたいと思います。

今までの振りかえりに関して
バースデーライブにザ・タイガース時代の
瞳みのるさん、森本太郎さん、岸部一徳さん
このお三方がゲストという感じでね
事前に私たちは聞かされていましたけれども
きっとこのアンコール部分だけに登場するかと
思いきや、
第1部、のっけからファンの皆さんの度肝を
抜いたわけです。
そして第1部だけではない、アンコールの部分でも
また この3人が戻ってきて下さって
ここからも怒涛のサプライズの波状攻撃
だったんですよね。

こちら一部、皆さんからのメッセージを
紹介していきましょう。
メッセージ
『当日の感動を反芻しております。
ついにアンコールの回になり、コメントに
参戦させていただきますね。
河内音頭のアカペラには度肝を抜かれました。
パニくって、せっかくのアドリブの歌詞が
頭にはいってきませんでした』

そうなんです、何が始まったのかと言うと
それこそジュリーのお衣装が変わっていて
博多祇園山笠、中洲流れと言う
法被のような、お衣装をお召しになって登場されたですけど
そこで歌われた河内音頭によって、かつて
音楽劇をジュリーがされていた時期があるんですけど
その時の第二悪名の時のメンバーが
どんどん、舞台上にこれもサプライズで上がってこられて
当時の
CANDYさんもメッセージで
『演出のマキノのぞみさんですとか
音楽のCOBAさんとか、ドラムを担当していた
グレースさん、当時は本当に大変な稽古期間だたっと
見受けられるんですけど、その時の皆さんが
75歳のバースデーをこんな形で
お祝いにこられたんですよね。』

ここは昔からのファンの方も予想されていない
サプライズだったんかと思うので
確かにアドリブだったというところを
後で、WOWOWの録画で見るところも
あるでしょうね。

そしてそこから あとなんですけれども
こちらは吹田市のショコラさんからいきましょうか
『その後には洋楽、なんと3曲披露されました
すごくカッコ良かったですね。
ファニーズ時代からのステージからには
欠かせない、ローリングストーンズ、ドーユーラブミーも
2011年、2013年のライブでも歌われていました。
ジュリーご自身の時もタイガースで演奏する
時にもはずせない、大切な曲なんですね。
50年以上の時を越えて、少年たちがピョンピョン
跳ねて、元気いっぱい歌い演奏する姿と
今 現在のタイガースのメンバー
そして私たち自身の半生を重ねて
感慨深く見ていました。どこをとっても
素敵です』

まさにあの時が蘇ってくるようなメッセージ
ショコラさん、有難うございます。
そうなんですよ、ここで披露された洋楽と
いうのが、タイムイズオンマイサイド
ドーユーラブミー、そしてサティスファクション
ですよ。75歳のジュリーが、どれだけ舞台を
右に左にシャウトしたおすか
これを見ると、最近若い方のライブを見て
いるんですけど、どれも素晴らしいですよ。
どれも素晴らしいけど、物足りなく
感じさせてしまうのは、ジュリーを
見ているからですよね。

こうあってくると、比叡山とか改めて
買ってきて聴いてみたライブの音源に
洋楽が散りばめられているのが
こういうことだったんだと、意味合いが
改めてわかります。

(続きます)



 

田名部さんの「比叡山」の言葉に、そういえば比叡山フリーコンサートから今年で48年目だったと思い出しました。

ブログの「比叡山フリーコンサート」のカテゴリーに、当時の様子や皆様のコメントをまとめています。いまもずっと、当時の皆様の思い出をお待ちしていますので、気軽にコメントをお願いいたします(^-^)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 朝顔 | トップ | ②(7月25日)ジュリーにチェ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kayoko)
2023-07-28 15:18:16
先日はWOWOW ビートルズ映画 見て下さっててよかったです😊 saoさんの丁寧で的を得た解説でより分かりやすかったです。ありがとうございます。

ジュリーライブアンコールで まさかの洋楽カバー!に心躍ったのですが、ふと思い出し、去年7月にBSプレミアムシネマで録画してそのままになっていた ローリングストーンズの1983年の映画「レッツ・スペンド・ザ・ナイト・トゥゲザー」を見ました。
日本では同年6月25日に公開されたそうです🎶
当時は全く知りませんでしたが💦
1981年のアメリカツアーのライブ映像ですが、圧巻のパフォーマンス。縦横無尽に走り回るミックジャガーの動きに 重なるものを感じました✨ デビュー当時の映像は服装もおとなしくみんな可愛い! ラストはサティスファクション!
 録画しといてよかったです。
26日 ミックジャガーは80歳になられたそうで、とてもお元気そう。7歳の男の子も可愛い😊
ピーと同じく70歳越えての子育て! 
凄いですねぇ👏
Unknown (高杉セブン)
2023-07-28 18:44:54
さいたまスーパーアリーナ公演のDVD発売される事を願っています。キネマの神様も土を喰らう12ヶ月もDVDは買いませんでしたが、記念碑的なLiveDVDは是非、購入したいと思います。
タイガース在籍時、ミックジャガーに青いネクタイにサインしてもらっている、お礼がしたいので
何か欲しいものはありませんか?と聞くと日本刀を所望したと(笑)
サインしてもらったネクタイは誤って洗濯してしまってサインは滲んでしまったと。あのネクタイ
、どこやったかなぁと。
ショーケンや永ちゃんなら、今度ミックと共演しますよと大言壮語するだろうし、それが魅力でもあるけど、ジュリーにはそういう所はないです。
そういう所、好きです私は。とても謙虚な方です。
Unknown (ショコラ)
2023-07-28 19:24:23
sao様
ジュリー様の紹介サイトにDo you Love meはナンバ一番、渡辺プロのオーディションでも歌ったとありました。17.8歳の頃から歌っていた大切な思い出の曲を75歳の今、歌い演奏されていることに本当に素晴らしいことだなーとじーんとしてしまいます!!!
第一部での『みんなで身体のことを労わりながら時々は怠けてもええ、できるだけ長く、地道でも続けていけたらとみんな思っております』というジュリー様のお言葉は私達の生き方にも繋がることだなと思いました!
・・まりさんが触れておられた比叡山コンサートのレコードを私もやっと入手しました!!
こんなにも沢山のお客さんをフリーで招待して結婚報告をされるなんてジュリー様は本当にファンを大切にされているのがよくわかります♡
sao様の比叡山コンサートのカテゴリーも興味深く読ませていただきました。皆様のコメントで当時の熱い様子が伝わってきます!
Unknown (sao)
2023-07-28 21:56:58
>kayokoさん、コメントどうも有難うございます♪
お蔭様で、ビートルズのミスタームーンライトに間にあいました(^-^) 貴重な証言の数々を知ることができて良かったです。ファニーズのジュリーたちも、きっと心を躍らせて武道館に見に行ったんでしょうね~

さいたまスーパーアリーナのライブでは、タイガースで洋楽のカバーは有るのだろうか?と、少しだけ期待はしていました。ところが想像以上に、タイガースのステージに時間がとってあったので、十分に聞けました♪これこそ、タイガースです!

>『ローリングストーンズの1983年の映画「レッツ・スペンド・ザ・ナイト・トゥゲザー」を見ました。
日本では同年6月25日に公開されたそうです🎶』
それは知りませんでした! ジュリーのパフォーマンス、ステージングにはミックの影響は大いにあるのでしょうね🎵
今年で80歳!!日本公演はもうないのでしょうか?待ちかねている方は多いことでしょう(^-^)
Unknown (sao)
2023-07-28 21:58:40
>高杉セブンさん、コメント有難うございます。
>『さいたまスーパーアリーナ公演のDVD発売される事を願っています。』
必ず発売されると思います、待ちどうしいですね!!
>『ショーケンや永ちゃんなら、今度ミックと共演しますよと大言壮語するだろうし、それが魅力でもあるけど、ジュリーにはそういう所はないです。そういう所、好きです私は。とても謙虚な方です。』
おっしゃるとうりです、永ちゃんやショーケンなら・・(笑)
ジュリーはそういう言い方はしたことがありません、それが普通と思っていましたが、普通じゃなかったです。そういう、芸能人らしくない真面目さも素晴らしいです✨
Unknown (sao)
2023-07-28 21:59:32
>ショコラさん、コメントどうも有難うございます♪
>『Do you Love meはナンバ一番、渡辺プロのオーディションでも歌ったとありました。17.8歳の頃から歌っていた大切な思い出の曲を75歳の今、歌い演奏されていることに本当に素晴らしいことだなーとじーんとしてしまいます!!!』
デビュー前から変わらずに、ずーーーっと歌い続けている、本当に素晴らしいことだと思います。ジュリーもさいたまスーパーアリーナのステージで、どれほど感慨深く歌われていたんでしょうか✨ その場に立ちあえたことが心から幸せです(^-^)
この先も長く歌って下さるに違いない!と確信できました。

>『比叡山フリーコンサートのレコード』を手に入れられたのですね。いまだにCD化はされていませんが、当日のジュリーとファンの、熱い熱いライブの模様を十分に感じて下さったと思います。(^-^)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ジュリーにチェックイン!(ラジオ関西)」カテゴリの最新記事