(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

芸能人とマネージャー「本当の関係」

2015年02月24日 | JULIE

週刊現代の広告が月曜日の新聞に載っていたので、立ち読み。
芸能人とマネージャー「本当の関係」

ジュリーはもしかして、週刊現代のレギュラー芸能人かしら
おそらく、ジュリーの団塊世代やそのファン世代が
読者層なのかなと思います。40~60代ね
記事は、森本マネの証言のところだけ、要約。

他の芸能人のところは全く読んでないから知りません。

『マネージャーにはタレントに対する愛情が必要です。
タレントを売り出すには、明確なビジョンが大切で
そのビジョンがないと、タレントもついて来ない。

ジュリーのイメージを大切にしなければいけないので
ギャラの安い高いではなく、出演するコント番組でも気を使った。
有る時、ジュリーが新幹線で一般人にイモジュリーといわれ
モメた事件があった。その時はジュリーを先に帰らせて
警察にはマネージャーの自分が行った。
ジュリーを守れなかった自分の責任だと、頭を丸めた。』
それから、森本マネは現在メリーゴーランドの社長で
所属タレントは、マッサンの玉山鉄二さんですが
玉山さんを売り出すのに、なかなか売れず苦労した
話などが書いてありました。


ただいま人気のマッサンと、週刊現代御用達のジュリーを
都合よく繋げた記事かなと、思いました。

ところで、毎日楽しみに飲んでいた、「マッサンとリタの物語」の
期間限定、リタハイボールが いつものお店に置いてなかった。
あれ~ もう限定期間は終わり?楽しみに飲んでいたのに



昨日のトッポの「熱中世代」厳しく書いたけど、当時のトッポの
歌声は、やっぱり今聴いても いいなと思える。
去年の保存した画像を見ていたら、未公開のトッポ関連のものがありました。
中古レコード市場で、トッポのレコードは、意外にタイガースやジュリーよりも、
もっと高価だったりする。
枚数が少ないせいだと思うけど、欲しい人がいるんだね、やっぱり。
タイガース脱退後、パリで録音。「花の世界」
Youtubeでは音源が見つからず。



ちなみに、アルバムはもっと高価で、一万円以上の値段が
ついていました。 売れたのだろうか?

コメント    この記事についてブログを書く
« 熱中世代 2月22日 | トップ | 京都国際ホテル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

JULIE」カテゴリの最新記事