goo blog サービス終了のお知らせ 

This is the football !長野市で活動していた吉田サッカークラブです。

活動期間1997年4月~2021年3月です。活動時はチーム公式ブログ、休止後はサッカー関係の随想をつづっています。

長野マラソンの日は、天皇杯予選でもありました。

2012年04月18日 | サッカー
4/15(日)は長野市のお祭り、長野マラソンでした。

今年もエントリーはしたんですが走りませんでした。
アレルギー渦で練習量が足らず完走する見込みが立たなかったので。
参加賞のTシャツはもらってきましたけど。

サッカー、マラソンと両方追っかけていて疲労がたまっていたのもアレルギーの原因の一つでしょう。

家族に心配かけないようにしばらくマラソンは封印です。


で、日曜日は
長野県サッカー選手権大会、いわゆる天皇杯の予選2回戦を戦うために松本へ行きました。

相手は強豪の松本県が丘高校。会場も同じです。
前日は雨でしたが、朝から整備してくれたのでしょう。
まだ少しぬかるんでいましたが良い準備をしていただきました。

開始直後はかなり押し込んだ展開。
何度もシュートまでいきますが得点できず。

CKからのカウンター(しかもこちらの方が数的不利)を受けた頃からだんだんと押し戻されます。
決定的なピンチも数回。

柔らかいピッチ。
相手チームの豊富な運動量。
だんだん足が止まります。
攻めてもフォローに行けません。
FWの単騎攻撃になってしまい、シュートまで行けません。

試合の終盤、自分に気合いを入れるためにスライディングタックル敢行。
ドリブルしてくる相手の正面やや左側からボールにタックル。
見事に決まった。

そして双方無得点のままPK戦に突入。
ゲーム中も当たっていた我がGKが2本止め、こちらは3本ズドン!と決めて3回戦へと進出しました。


お互いにかみ合った良い試合でした。
今週末もがんばります。


その後の主審がまたきつかった。
インターバル無しでしたので。

途中蹴り合いの時間帯は、センターサークル主審で休ませてもらいました。


これから8月までは毎週末サッカーです。