goo blog サービス終了のお知らせ 

This is the football !長野市で活動していた吉田サッカークラブです。

活動期間1997年4月~2021年3月です。活動時はチーム公式ブログ、休止後はサッカー関係の随想をつづっています。

市中大会再び!

2009年06月16日 | サッカー
今年も市中大会の緊迫感味わってきました。
ことしはサッカーとバスケの2本立て。

惜しくもどちらも市中大会で敗退が決まってしまいました。

サッカーについて言えば、個々のタレントは昨年を上回っていたと思うのですが、1+1が2より大きくならなかったのが敗因でしょうか。
勝負所でチームとしてのふんばりが効かなかった印象です。

結果、予選リーグ1勝2敗で4チーム中3位となり北信大会へは進めませんでした。

毎年のことですが去年の北信進出校の内、半分が敗退しています。
コンスタントに強いチームを作るのは難しいですね。だからおもしろいんだと思います。

審判も主審、副審それぞれ1試合を担当してきました。
どちらも緊張感と気迫が伝わってきて、いつもの倍近く疲れました。


バスケは基本的にトーナメント戦。
初戦に勝てば北信大会進出でしたが、優勝候補の一角と当たり敗退。
敗者復活戦に北信大会進出を賭けました。
10チームの敗者トーナメントに優勝しなければ進出できません。
表はある意味順位決めだけのトーナメント。
それに対して裏は、負けたら終わりの生き残りを賭けた試合が続きます。
プレッシャーはどれほどのものでしょうか?

なんとか決定戦までたどりついたのですがそこで力尽きました。
お互い2日間で4試合目。
気力の闘いとなりましたが、少し、勝ちたい気持ちで負けたのでしょうか?


帰り道、運動公園近くの交差点でテニスバッグを背負った中学生の女の子が泣いているのを連れの子が慰めていました。

この土日何人の中学生が涙を流したのでしょう。
勝ち残った子供達にはその想いも合わせて、次のステージでがんばって欲しいものです。