都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

御堂そば(大阪 本町):御堂ビルの御堂そばは30年前と同じ店、同じ味、齢をとったご主人

2017-06-29 04:06:17 | 食べ歩き

 お昼の蕎麦シリーズ第二弾

 御堂ビルは御堂筋でもっとも間口が大きいビルで1965年竣工。ポツ窓、有田焼のタイルという端正な竹中スタイル(岩本博行設計:正倉院を模した国立劇場のコンペ当選で有名)

 この地下1階に御堂そばはあり、竣工以降とすれば52年の歴史。30年前あたりには残業食としてよく御堂そばを食べた。(その他、玉子を炒めご飯の上に載せたサン・ライスが有名だったサンボーンが左奥に、右奥には、モーニングのサンドイッチ(+30円だったか)や夜の缶詰のコンビーフやウインナーとサラダにビールで和んだゾンネがあった。その前には鰻の本町竹葉亭がありときたま贅沢をした。

 御堂そばは600円、店内は昔と同じで竹の天井。奥の長椅子のマットが破れているのはご愛嬌。ご主人は、五分刈りの偉丈夫だった覚えがあるが、痩せたご老体に。30年の時を感じる。

 お味は、全く同じで太目のもっちりそばに多めの甘い汁。おろしと大量の血合いの混じった鰹節と小口切りの葱。蒸しと焼きの蒲鉾がお供。卵の卵白は危険なため、黄身だけに次からしてもらおう。

 昔と同じお味に驚く、量は少なくなったようにも思う

 うまいまずいを超えた歴史のお味


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中世の遊女(辻浩和):専門... | トップ | 壬生寺、東寺、京都駅を歩く »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
味の記憶 (阿保玉)
2017-06-29 11:45:32
情景を思い出すように 味も記憶の中によみがえるもんですね、ブログを拝見してふとそんな事を思い出しました。
あーあれが食べたいなとかね

味わい深いブログありがとうございます。
好きなお題です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食べ歩き」カテゴリの最新記事