松本さんの松本だより

松本市民となって、15年目。
すっかり「地域の人」を名乗りつつ、松本の風景をお伝えしています。

踊りました

2010年08月07日 | 日記
松本市民になって2年目にして『松本ぼんぼん』に参加することができました。
やっぱり、外側で見ているだけよりも、連に入って踊るほうが何倍も楽しい!!!
はじめのうちは、手を上げるのも右から?左から?とぎこちなかったけれど
周りの人に合わせたり、反対車線を踊っている連の上手な人の手つきや足運びを研究しながらやっているうちに
コツを掴んで楽しく踊れるようになったかな~。

オリジナルなアレンジで踊っている連や、仲間同士肩を組んだり飛び跳ねるように盛り上がっている連もありましたが、
正統派の連は列もぴったり合って腰の落とし方や手の振りも気合の入り方も全然違います。
さすがにかっこよく、見ていて気持ちがいいものです。

盛り上がっている連とすれ違うときには、“ソーレ”の掛け声が街じゅうに響いている感じがしてゾクゾクきました。

21分間踊って10分間休憩。を7回くりかえす。約3時間踊ります。
・・・よく同じ曲を何度も飽きずに踊れるよなあ。
・・・休憩したらお尻に根っこが生えて、もう動けないよ~。
と思うけれど、曲が流れると自然に体が動いてしまうのが不思議です。

最後の踊りが終わってちょっと休憩したあとで、参加者みんなでゴミ拾いタイムがあります。
きれいになったら解散。
・・・そんなところが、松本らしい、よいところでもあると思いました。

今日は“立秋”
昼間は暑かったけれど
夕方になったらほどよく涼しい風がふいて気持ちがよかったです。
夕立も来なくてよかった~。

明日は『青山様&ぼんぼん』をやりますが、
今日のようなお天気だったらいいけどなあ。

・・・しかし。筋肉痛がいつ襲ってくるやら。
すでに、家に帰るまでに足を前に出すのもつらいくらいでやっとこさっとこたどり着いた次第。
明日は起きれるかしら~・・・?


きらきらぼし

2010年08月05日 | 日記
昨日から、どこからか聞こえてくる『きらきら星』の合奏。
いつもの金管バンドの練習でもないし、近くの高校の学祭でもないし。
いったい何?と思っていたら、
新聞などを見て、これがかの有名な“スズキメソードの夏期学校”だということが判明しました。
この松本に、全国各地から、海外からも、“スズキメソード”の人々が集結しているそうです。
松本市内のいろいろなホールや会館でレッスンが行われているのです。
これが、楽都(がくと・楽は音楽のがく)という所以です。
んでもって、近所の小学校を借りて練習をしているというわけ。
バイオリンのレッスンでの合奏だったのかな?
明日はどんな演奏が聞こえてくるでしょうか?

お盆があけたら、“サイトウキネン”もあります。
小沢さん、元気になられて来てくれたらうれしいです~。

“スズキメソード”の人々も“サイトウキネン”の人々も、みなさん、
松本の夏を楽しんでいってくださいませ。(避暑にはならなくてすみませんけど