松本さんの松本だより

松本市民となって、15年目。
すっかり「地域の人」を名乗りつつ、松本の風景をお伝えしています。

松本神社

2013年12月29日 | 日記
松本城近くにある松本神社
いつもあまり人気がなくて、ひっそりとしています。

12月24日(火) 午前 


注連縄が新調されていました。


12月28日(金) 午後


松が飾られていました。

ちょっと早いけどお詣り
2学期も無事におわりました。
3学期もよろしくお願いします。



この松は、三九郎で燃やしちゃいます~。

そして、
12月31日(火) 午後


さらに豪華な感じに。



2年詣りには、
福みかんの配布
お神酒のサービス
甘酒・豚汁サービス
手描き絵馬の販売
・・・
があるとか。

起きていられたら、お詣りします。




門松立つ

2013年12月27日 | 日記
新年を迎える準備が着々とおこなわれている松本の町です。

松本城太鼓門の門松


注連縄の細工も豪華


雪吊りもできています。


四柱神社の門松


心清々しくお詣りできそうです。


なわて通りには、お正月飾りの露店が立ち並びました。
見るだけ…のつもりだったけど、
「きょうは大安。日がいいので今日のうちに飾るといいよ。」
と、声をかけられてしまったものだから
自宅用にも小さいのを一つ購入しました。
よく見ると、ひとつひとつが縄の色合いとか、微妙な太さ形で表情が違う。
そこが手作りのモノの良さ
じっくり選ばしてもらって、我が家へお越しを。

お正月飾り


年神さま。
どうぞ家にも来てくださいね。

親子プラネタリウム12月

2013年12月07日 | 日記
教育文化センターの 12月の親子プラネタリウム を見てきました。

市民ボランティアによる、おはなし・切り絵・音楽・すべてが手作りという作品
『星空放送局』の上映です。

ひらがなの字幕もついているので、小さいお子さんも、耳の不自由な方にも楽しめる
バリアフリー作品

月の子“アリア”が星空で放送する、12の星座の子たちの物語。
ナレーションやセリフは、小学生や幼稚園のこどもたち。
かすかに流れるBGMは、誰が演奏しているのか、かわいらしい合奏曲。
放送内容の音楽も、たぶんどなたかのオリジナル曲。←もう一度聞きたい素敵な曲ばかり。

白黒の切り絵もすてき。
寒い夜でも夜空を眺めたくなる、心の温まる作品でした。

お父さんと娘はあんまり気持ちが良かったのか途中寝ちゃったね・・・。
いつもは、2~3家族で貸し切り!?な状態のプラネタリウムの座席が
今日は、すべて埋まって立ち見が出るほどの大盛況。

どこかで再上映があるといいな。