四日の朝が明けました。
今朝も、キッチンのお湯が凍って出ません。
さらに、ファンヒーターの灯油もきれそうになっています。
お父さんは、きょうもお仕事です。
寒くて家にはいられないので、あたたまるまでどこかにお出かけしましょうと
一日に2本しかない路線バスの時刻を調べて、食べるものをバッグに詰めこんで出発!
アルプス公園の『山と自然博物館』へ、初博物館です。
公園からの松本平の眺望です。

雪景色がとても綺麗。
暖かい館内では、デーラボッチが遊んでくれます。

特別展示は、いろいろな木の実(タネ)について
繁殖のための工夫や戦略など、健気にいろいろ考えているのですね・・・


図書のコーナーで、植物や山岳関係の本を読んだりしながら時間を過ごしました。
今朝も、キッチンのお湯が凍って出ません。
さらに、ファンヒーターの灯油もきれそうになっています。
お父さんは、きょうもお仕事です。
寒くて家にはいられないので、あたたまるまでどこかにお出かけしましょうと
一日に2本しかない路線バスの時刻を調べて、食べるものをバッグに詰めこんで出発!
アルプス公園の『山と自然博物館』へ、初博物館です。
公園からの松本平の眺望です。

雪景色がとても綺麗。
暖かい館内では、デーラボッチが遊んでくれます。

特別展示は、いろいろな木の実(タネ)について
繁殖のための工夫や戦略など、健気にいろいろ考えているのですね・・・


図書のコーナーで、植物や山岳関係の本を読んだりしながら時間を過ごしました。