2018/10/13(土)晴れ
早起きして 白山を予定していたのですが ちょっと頭痛がして 寝なおし。 またまたチャンスを逃しました。
Oちゃんからは「文殊山から白山 見えるよ~ 山頂から手を振ります」ってメール来るけど
「家から白山見えませ~ん。 白山行けてないし」と返事を返すと 「笑える」と返って来るじゃない。
しょうがない。今日は私も文殊山でも行って来よう。
ところで 膝の調子が悪い竹さん。 文殊の仲間も心配されていて MZさんからも可哀想とメールが来るほど。
今日はどうするのかなと思ったら 文殊山へ行くと言う。
二上で 「ちょこっと歩きなら 気分をかえて『法恩寺山』なんかはどう?」と提案すれば OKとの返事。
一緒にいてはなきちさんやUちゃんを誘うも デートの邪魔はしたくないのか 辞退。
こんな公なデートっであるでしょか。
介護付き リハビリ山歩きで 竹さんと二人で 法恩寺へ向かいます。
10時40分 標高1030mと書かれた 駐車場から 約325m登ります。 文殊山とよく似たくらいだね。
あれ~ こんなに階段あったっけ? すっかり忘れてるわ。簡単に山頂へ行けたことぐらいしか覚えてない。
とんでもない所を 選んでしまったかなと少々反省。 階段はできるだけ 段差の低い所を歩いてね。
白山禅定道と言うだけあって 石畳が綺麗に敷かれた 登山道も出てきます。
11時25分 祠のある開けた所に出る。 さらにその前を通り 奥へ進みます。
11時30分 法恩寺山 山頂。
以前はなかった展望台。 昨年作られたとか。
その 展望台から 生憎 白山には雲がかかってますが 大長は目の前。
経ヶ岳もバッチリ
更に 進んで 伏拝へ
12時 伏拝 ここまで 竹さんの足の調子は異常なし。ここでお昼にしましょ。 先客2名おられました。
白山は くっきり見れなかったけど こんな風景を前にランチです。
小一時間休んで 12時55分 「下りで足が痛くなる」と言う竹さんの足ですが どうか無事降りれますように。
1時10分 法恩寺山山頂戻り。 順調!
本日一番の景色
1時20分 祠の広場に戻り 祠の中を開けると奥にスズメバチ?の巣。
開けたついでに 「どうか下まで無事おりれますように」竹さん奮発して100円。 さて そのご利益は・・・
スキー場斜面から 見下ろしてみます。
下りは 階段を避け スキー場脇の刈られた道を歩きます。 上りはこっちの階段利用でした。
あと少し頑張れ! ツルリンドウの赤い実も 応援してよ。
2時10分 駐車場戻り 「足 痛くない?」 「ん、痛くならんかった」 100円のご利益はあったようです。
帰りに 中の平の避難小屋を見てきます。 中はストーブがありこんな感じ。
二階に上がって ベランダから下を見たら うるしの木でしょうか 傘を広げたように見えて
リンドウとコマユミ
リュウノウギクかなとも思ったけど やっぱり違うみたい。シロバナコンギクかな?
何はともあれ 痛み止めを飲むこともなく 無事山歩きが出来た 竹さんでした。
この後 膝の炎症が起きないことを 祈るばかりです。
早起きして 白山を予定していたのですが ちょっと頭痛がして 寝なおし。 またまたチャンスを逃しました。
Oちゃんからは「文殊山から白山 見えるよ~ 山頂から手を振ります」ってメール来るけど
「家から白山見えませ~ん。 白山行けてないし」と返事を返すと 「笑える」と返って来るじゃない。
しょうがない。今日は私も文殊山でも行って来よう。
ところで 膝の調子が悪い竹さん。 文殊の仲間も心配されていて MZさんからも可哀想とメールが来るほど。
今日はどうするのかなと思ったら 文殊山へ行くと言う。
二上で 「ちょこっと歩きなら 気分をかえて『法恩寺山』なんかはどう?」と提案すれば OKとの返事。
一緒にいてはなきちさんやUちゃんを誘うも デートの邪魔はしたくないのか 辞退。
こんな公なデートっであるでしょか。
介護付き リハビリ山歩きで 竹さんと二人で 法恩寺へ向かいます。
10時40分 標高1030mと書かれた 駐車場から 約325m登ります。 文殊山とよく似たくらいだね。
あれ~ こんなに階段あったっけ? すっかり忘れてるわ。簡単に山頂へ行けたことぐらいしか覚えてない。
とんでもない所を 選んでしまったかなと少々反省。 階段はできるだけ 段差の低い所を歩いてね。
白山禅定道と言うだけあって 石畳が綺麗に敷かれた 登山道も出てきます。
11時25分 祠のある開けた所に出る。 さらにその前を通り 奥へ進みます。
11時30分 法恩寺山 山頂。
以前はなかった展望台。 昨年作られたとか。
その 展望台から 生憎 白山には雲がかかってますが 大長は目の前。
経ヶ岳もバッチリ
更に 進んで 伏拝へ
12時 伏拝 ここまで 竹さんの足の調子は異常なし。ここでお昼にしましょ。 先客2名おられました。
白山は くっきり見れなかったけど こんな風景を前にランチです。
小一時間休んで 12時55分 「下りで足が痛くなる」と言う竹さんの足ですが どうか無事降りれますように。
1時10分 法恩寺山山頂戻り。 順調!
本日一番の景色
1時20分 祠の広場に戻り 祠の中を開けると奥にスズメバチ?の巣。
開けたついでに 「どうか下まで無事おりれますように」竹さん奮発して100円。 さて そのご利益は・・・
スキー場斜面から 見下ろしてみます。
下りは 階段を避け スキー場脇の刈られた道を歩きます。 上りはこっちの階段利用でした。
あと少し頑張れ! ツルリンドウの赤い実も 応援してよ。
2時10分 駐車場戻り 「足 痛くない?」 「ん、痛くならんかった」 100円のご利益はあったようです。
帰りに 中の平の避難小屋を見てきます。 中はストーブがありこんな感じ。
二階に上がって ベランダから下を見たら うるしの木でしょうか 傘を広げたように見えて
リンドウとコマユミ
リュウノウギクかなとも思ったけど やっぱり違うみたい。シロバナコンギクかな?
何はともあれ 痛み止めを飲むこともなく 無事山歩きが出来た 竹さんでした。
この後 膝の炎症が起きないことを 祈るばかりです。
正直な所、一寸不安でしたが 何時までも逃げて居ても駄目と思いOK!
介護師さんのアドバイス付きで安心の山行でしたよ(^^♪
下山時の よちよち歩きにも 見守りと励ましの言葉など戴き感謝です。
今朝 起きても特に変化も無く自信に繋がりました。
元通り復活するには時が掛かるかと思いますが、宜しくお願いします。
違和感が 完全に消えるまで 無理せず。
一気に負荷をかけないように 頑張って。