続・辛いは幸せの隠し味

大好きな山歩きを含む日々の覚書
以前のブログは ブックマークの「辛いは幸せの隠し味」で

大仏寺山(807.4m)~仙尾山(826m)

2017-04-22 17:58:58 | 山歩き
2017/4/22(土)曇りのち晴れ

大仏寺山は初めてと言う はなきちさんのお誘いに乗っかって 岡ちゃんと合流してきました。

一足早く着いたので 約束の時間まで ダム周辺を散策したり ヨモギを摘んだり。


あっ!はなきちさんの車が見えた~。 でも、変? そろそろ着いてもいいはずなのに・・・登山口まで来ない。

ナビを「永平寺ダムにセットして来て」と言っただけなので 引き返したかな?

急いで 携帯ならすが 圏外・・・  帰らないうちに 追いかけなくちゃ。

無事 合流。  私たちの姿は 山菜取りに見えたんだって。

9時15分 滝の横から登り始めます。 今日は6人のパーティーです。



9時35分 一つ目の沢を渡って 虎斑滝の方へ寄って行きます。
     


倒木の難所。 小さく小さくな~れで くぐります。 別に 足に自信のある方は またいてだっていいんですよ。



お目当ての一つ ザゼンソウです。 

なのに・・・こごみ採りで それどころじゃないよ~  だって 今日は主婦5人だもの。


あっ!これ 先の方が切れてる。 つかさんの採った跡かもなんて おしゃべりしながら。

こちらが 目的地の虎斑滝です。  

階段も付いているから もっと上へ行って もいいんだよと言ったけど チャレンジャーなし。

滝は下から見ればいいんだって。 それもそうだけど。

                   エンレイソウ
            

       小さめの青いキクザキイチゲは可愛いい            こちらは 花弁が多め
  


コウちゃんみたいに ちょっとフウフウしてみたけど 開花しなかった ミヤマカタバミの大きな集団



登山道の両脇は 緑のニリンソウの絨毯が続きます。  ただ、お花はこれからなので 帰りに期待しましょう。

10時40分 硯の水


程なく 大佛寺跡地   お地蔵さまが点在してます。



         ユキザサやサンカヨウは蕾をつけて 待機中。
  


     ほら! イワウチワが咲いてるよ。  可愛い~


いやいや この先とんでもないぐらいの イワウチワで 登山道の斜面は埋め尽くされてます。


なかなか 私の写真では表現できませんが 皆さんの興奮度はかなりアップ。 足が進みません。

11時 興奮が冷める間もなく 山頂。


お昼にする前に 池へ行ってみましょう。 尾根歩きはサクサク葉っぱを踏んで 気持ちいですね。

途中で 白っぽいイワウチワを見て はなきちさん「これは シロバナイワウチワかな?」「いやいや それはシロバナもどき」

「じゃ~これは?」 「ほぼ 認定としますか」などと言いながら わいわいがやがや。

11時20分 血脈の池


15年前ぐらいは もうちょっと水芭蕉もあったように思うのですが 今日はこの1本だけ 葉っぱしか見えません。



尾根を歩いている時 林道を車で上がって来た人とすれ違ったので 林道をおりたところの広場で 食事にと先へ進む。

あれ~ 勘違いしてたみたい。 駐車場のある広場はもう少し先だったかな?

じゃ~この際 頑張って 次の仙尾山まで行っちゃおう。


ここで 前から来る 美浜の団体さんとすれ違い。 吉峰寺から上がって来たのかと思えば 私たちと同じコースでした。

12時 仙尾山。  さあ お昼にしましょう。


手作りスイーツがプロ級の中ちゃんから 一番にさくらお団子の配給です。 飯が先だって。

その後 皆さん持ち寄ったいろいろなものが 物々交換。

座ったら お尻が重くて立てません。 立っていたSIVAさんを「立っている者は親でも使え」の如く( ^ω^)・・・

最後に コーヒーで締め。 ここで中ちゃんのさくらお団子登場が ベストなんだけど

12時40分 お腹も膨れたし 引き返します。



帰りには まだ蕾だったニリンソウも咲いて。    1週間か10日もすれば 一面白いお花で埋め尽くされるかも。


2時40分 登山終了! お疲れ様でした。



そうそう 永平寺と言えば アップルパイの美味しいお店が あるんだよね。

ジャジャジャジャーン! スマホ登場。「永平寺 アップルパイ」と小声で検索。

お~ 出た~。 「アトリエ菓修 そば亭一休となり」 よし!寄ってみよう。

でも、残念。焼き上がりまでに30分ほど待たなくてはならず それも予約が入っているようで 残り1個のみ。 

ウインドウケースにある 「ブランディーケーキ」を見ていると 

お店のおばさん「結構辛いですよ 私は弱くて食べれないの」と言う。

私はその辛いのが大好きなんで それ下さいと飛びつく。

早速 家に帰って 子供が外にいる間に 吞んべえさんと頂くことに。

切ってるそばから ジュワ~っとブランディーが溢れます。 これは辛いけど 美味しい~。

食道あたりが 熱くなって コレコレ これがたまらんばい。  私ってお酒飲みなの?











コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天子山 | トップ | 文殊山(60-43) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はなきち二人)
2017-04-23 12:34:38
こんにちわ。

昨日は、案内して頂き楽しく安心した山歩きが出来ました。
良い山ですね。来年から花の時期には必ず行く山にランクインです。

登山口の滝の傍の花・・PCで確認できるまで拡大したら、ニリンソウの蕾でした。
今、ブログに拡大した写真をアップしておきました。
返信する
Unknown (つか)
2017-04-23 19:14:24
今晩は
行かれたのですね。
ここのコゴミは栄養が良いのか太くて2株ほどで我が家分が採れたので後はNeneさんに残しておきましたよ
ここはサンカヨウも咲くのですね。
返信する
はなきちさんへ (NeNe)
2017-04-23 19:31:09
こんばんは。
いい加減な 案内で申し訳ないです。
今年はどの花も 一斉に咲き見応えのあるお花畑を見せてくれますね。
今回も あれだけのイワウチワは久しぶりでした。
これから咲く ニリンソウの花道も楽しみです。

滝の傍の花 やっぱりニリンソウでしたか。ちょっと期待したのにな。 有難うございました。
返信する
つかさんへ (NeNe)
2017-04-23 19:44:19
こんばんは。
有難うございます。残りのこごみ頂きました。
昨夜は呑んべえさんの 月例飲み会で 採ったコゴミを 早速飲み屋さんへ持って行き 天婦羅にしてもらって 皆さんで頂いたようです。
私は サラダにして一杯頂きました。

数は少ないですが サンカヨウ見れますよ。
もう少ししたら ニリンソウとキケマンが登山道を華やかにしてくれますよ。 そのころにもう一度どうぞ。
返信する

コメントを投稿