goo blog サービス終了のお知らせ 

続・辛いは幸せの隠し味

大好きな山歩きを含む日々の覚書
以前のブログは ブックマークの「辛いは幸せの隠し味」で

ひまわり畑&一言神社

2017-08-20 17:15:42 | 日記
2017/8/20(日)晴れ

今日は 咲希を連れて 小浜のひまわり畑へ。


ちょっとその前に。 忘れちゃダメだよ。スタンプ 引き換え。

10時からだと言うのに 9時過ぎに着いた時には 既に大蛇の列。

文殊山の常連さんをはじめ 何人かの知り合いも その列の中に。

そして お守りも 記念バッチもほらね 頂きました。  番号見たら81番でした。




一仕事 済んだので ひまわり畑目指して レッツゴー!



ひまわりは 終盤ですが 時期をずらして種まきしてあるようで 7月~今月いっぱいぐらい楽しめるようです。









そして この近くにある 泉岡一言神社へ




なんでも ここは 全国でも珍しい『祠のない神社』だそうです。  早速 見てまいりましょう。



  
        先ずは 手水舎で清めて             左手にある 夫婦杉



 
                       『一心』と彫られた 大きな石




                       御神馬  青毛の馬




     心清らかに誰にも言わずに 一つだけ願い事をすれば叶うと いわれているそうです。


           では 私も一つだけ 誰にも内緒でお願いしておきました。



さあ 仕事も多分 明日で今月分が済みそう。 

そして あと2回で 文殊山も通算300回。 





 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sasayann)
2017-08-21 09:52:51
こんにちは・・
昨日は早朝より五山スタンプ巡り記念品交換に
御足労頂きご苦労さんでした・
文殊山の常連の「お孫さん同行にて」
18:00に無事終えました・・
今日からは「道の駅」の方々にて交換予定す・・結局は昨日は5~600人でした・
返信する
sasayannさんへ (NeNe)
2017-08-21 19:39:49
記念行事お疲れ様でした。
それにしても 多くの皆さんがスタンプラリーに参加されておりましたね。 登山愛好者が増えていることにも納得です。
あれだけの人が 並んでいても 何のトラブルもなく順調に進み 山歩きをする人達のマナーの良さが見れたように思います。
返信する

コメントを投稿