goo blog サービス終了のお知らせ 

ニャンダフルライフ 

猫にハマる日々

似合う?

2009年10月30日 | 

Nec_0033

ちょっと古い写真で、しかも携帯なので画像が悪いのですが、洋服を着たつきです。

何年か前、某均一ショップで300円で買った激安猫ベッドの薬品か染料か分からないのですが、にかぶれてしまったようで、どちらか忘れましたが体のサイドに小さなハゲとぶつぶつができちゃったときに、その部分に塗った薬をなめないように&かゆいのをひっかかないように着せていたものです。つきはカラーが大嫌いで、しかもこれは皮膚がかゆかっただけで本猫はいたって元気に走り回っていたので、カラーはかえって危険と思って服を着せることにしました。(とくに動かないでほしいわけでもなかったですし)

珍しく乙女ちっくな服にしたのですが、私的にはつきはスポーティなものの方が似合うと思いました。

実は他にも数点持っています(^^)

つきは寒がりで、ユキとちがって綿毛も生えないつるんとした毛質、しかも夜布団に入りたがらないタイプなので、基本冬場はエアコンをつけっぱなしにしてなるべく一部屋にいてもらうようにしているのですが、それでも廊下などは寒いですし、雪が降るような寒さのときは心配なのでセーターを着せています。それが今の定番といえば定番です。ユキとちがって嫌がらず普通に着てくれるので助かってます。

犬用のものを使っていますが、袖があると犬に比べて肩をよく動かす猫は身動きが取れなくなってしまうので、冬物でも袖なしで袖ぐりがなるべく広くなっているものを選んでいます。

避妊手術後に着せていた、パーカーは病院でも評判でした。おなかのほうをなめないように、コーデュロイでスカートをつけてあげたのですが、80年代ポニーテールをして踊っていた女の子みたいになって周りにとてもウケました(笑)

そういえば、服を着ているところって年賀状用のコスプレ以外あまり画像に残っていないので、そのうちコレクションを一通り写真におさめようかな??

冬のセーターですが、猫用ってないのか、実は探しています。設計図といいましょうか、形が分かったら自分で編めたらいいのになぁなどともくろんでいたりもします。

基本的には、動物には洋服はあまり必要ないだろうなと思っていますが、飼い主心理で、かわいい服を見るとつい、ほしくなってしまいます(^^;)

たまにのことなので、写真撮る時だけでも許してね♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする