前回までに、ノイズがパワーアンプに入り込み音質を劣化させる仕組みを考えてきました。
ケーブルに電波が外来ノイズとして侵入し、
検波と増幅を複雑に繰り返してスピーカーから
耳に聴こえるノイズとして音楽信号に重畳し、音質が劣化します。
これらの踏まえた上で、どんなアンプにノイズが乗りやすいのか、
どんなアンプがノイズに弱いアンプなのかを予想することができます。
まず、周波数特性が良い事。
特に高域の特性が十分に伸びているアンプほどノイズに対しては不利です。
最近はどのアンプメーカーも『ハイレゾ対応』くらいしか
カタログに書くことがないようで高域特性はどんどんよくなっています。
また、ゲインが高いアンプも不利です。
最近の増幅回路は、トータルゲインはそこそこでも、
裸ゲインは100dBを超えるものが多く
NFBによって見た目のゲインを下げているだけですので
やはりノイズに対しては不利です。
また、たくさんの増幅素子を使用している増幅回路も不利です。
真空管時代は数本の真空管で増幅回路が構成されていましたが
トランジスター時代になり素子の価格が下がったため
やたらと素子数だけが増え、
数十ワットのパワーアンプに20~30ケもの半導体を使用するパワーアンプも珍しくありません。
つまり、最新の高価なパワーアンプほどノイズには弱い傾向があるのです。
次回に続きます。
≪お知らせ・10月のイベント『オーディオファンのためのノイズ対策研究会2』≫
9月のイベント『オーディオファンのためのノイズ対策研究会』が
とても好評で、また、ノイズに関するお話は奥が深く、
十分にお話しできませんでしたので、第2弾を行います。
10月発表予定の新アイテムを駆使し
より実践的なノイズ対策についてお話しようと思います。
日時:第1部 2020年10月10日(土)10:00~11:30
第2部 2020年10月10日(土)13:30~15:00
第3部 2020年10月11日(日)10:00~11:30
第4部 2020年10月11日(日)13:30~15:00
場所:岐阜県大垣市上石津町一之瀬1996 ムジカ試聴室(ログハウス)
イベント内容は4回とも同じです。(密を避けるための処置です)
入場無料・事前申し込みもありません。
≪お知らせ・キャンペーン≫
8/9月に追加発売されたCuculoシリーズの発売記念キャンペーンです。
Cuculoシリーズのうち画像の4モデルが
標準価格¥59800(税別)がキャンペーン価格¥29800(税別)に!
お申込はCuculoシリーズの各モデルのページへどうぞ。
キャンペーン期間は10月31日までです。
≪お知らせ・ケーブル・シールド・キットminima発売記念キャンペーン≫
2020年10月31日までは1セット分の価格で(¥9,800税別)で
2セット販売する期間限定特別販売を行います。
ぜひケーブル・シールド・キットをお試しください。
≪試聴とログハウス見学予約状況≫
MUSICAは『新型コロナウイルス感染症防止対策宣言』を行い
岐阜県が製作した感染防止マニュアルに則って
安全に試聴をしていただけるよう心掛けています。
現在試聴室のご予約ができにくい状況になっています。
早めにご予約いただければと思います。
よろしくお願いします。
10月7日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ✕
10月8日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎
10月9日
10:00~12:00 ◎
13:00~15:00 ◎
15:00~17:00 ◎
10月10日(土)10:00~11:30、13:30~15:00 オーディオファンのためのノイズ対策研究会2
10月11日(日)10:00~11:30、13:30~15:00 オーディオファンのためのノイズ対策研究会2
土、日、祝日にご希望の場合はご予約フォーム、またはお電話でご予約ください。
ご予約フォーム https://form.run/@musica2
電話 0584-51-6232
You can buy several MUSICA's products on-line internationally.
An English page is here.
https://www.musika.jp/en/index.html
And, factory outlet store is here.(on-line, Japanese page)
https://www.musika.jp/nws/outlet.html