ここの所晴天続きで気温が上がりっぱなしでしたが、今日ここへきてお湿り程度の雨が降りました。涼しい風が吹いています。
-----------
5月末に、味噌のかえしの時期がやってきました。
※3月末の仕込みに関する記事「味噌作りにチャレンジ」はこちらをご覧下さい。
http://blog.goo.ne.jp/murmansk/e/2e19787cf8ff5caf83ac14ff7f286012
味噌瓶をみると、上層にうっすら水が溜まっています。ちょっと種水が多かったかもしれません。
2ヶ月ぐらいでは味噌の色は変わりません。写真の通り赤インゲンの色そのものです。
臭いをかいで見ました。3月末に作り出してしばらくは、生ごみの臭いしかしなく、こんなんで果たして安全で美味しい味噌が出来るのか、正直不安でした。ところが5月末に嗅いでみたら、味噌らしい匂いが漂ってくるではありませんか!これにはビックリしました。
手作り味噌の表面には黒や青のカビが時たまつくらしく、これを放置しておくと味噌の味に影響が出るのでこれを取り除きます。見たところ、目打ちでさした程度の直径のカビらしきものが数箇所にあるきりで、保存は良好でした。多量の膜塩とウォッカ消毒のお蔭でしょうか。
そして味噌瓶の深部にまで酸素がいくように、かき混ぜるのです。空気を送り込むように、奥の奥までスプーンでかき回しました。
そしてまた前と同じようて表面をならして袋を閉じ蓋と重石をしました。良好であれば、早ければ、秋口に食べられるそうです。
日本製の米麹、欧米産の水、ロシア産の豆・塩・空中浮遊酵母、消毒用ウォッカでできる味噌の銘柄を考えたのですが、どれがイイかしらん。
①ロシアン味噌ルーレット この味噌は当たりかハズレか、いちかばちか!
②北方味噌艦隊アルクチカ 北方艦隊アルクチカに味噌を突っ込め!
③英雄味噌ムルマンスク 英雄都市ならぬ英雄味噌
④北方海軍味噌 「横須賀海軍カレー」の向こう張って
⑤ロマノフ・味噌・ムールマネ 初味噌なので
⑥レーニン味噌勲章 レーニン勲章受賞記念
⑦金星味噌記章 金星記章受賞記念
⑧軽味噌巡洋艦ムルマンスク 軽巡洋艦ムルマンスクに味噌を突っ込め!
嗚呼神様仏様。いずれにしてもどうか『食べられる味噌』ができますように。合掌。
写真:
左 作りたての味噌(2008年3月末)
右 2ヵ月後の味噌(2008年5月末)
-----------
5月末に、味噌のかえしの時期がやってきました。
※3月末の仕込みに関する記事「味噌作りにチャレンジ」はこちらをご覧下さい。
http://blog.goo.ne.jp/murmansk/e/2e19787cf8ff5caf83ac14ff7f286012
味噌瓶をみると、上層にうっすら水が溜まっています。ちょっと種水が多かったかもしれません。
2ヶ月ぐらいでは味噌の色は変わりません。写真の通り赤インゲンの色そのものです。
臭いをかいで見ました。3月末に作り出してしばらくは、生ごみの臭いしかしなく、こんなんで果たして安全で美味しい味噌が出来るのか、正直不安でした。ところが5月末に嗅いでみたら、味噌らしい匂いが漂ってくるではありませんか!これにはビックリしました。
手作り味噌の表面には黒や青のカビが時たまつくらしく、これを放置しておくと味噌の味に影響が出るのでこれを取り除きます。見たところ、目打ちでさした程度の直径のカビらしきものが数箇所にあるきりで、保存は良好でした。多量の膜塩とウォッカ消毒のお蔭でしょうか。
そして味噌瓶の深部にまで酸素がいくように、かき混ぜるのです。空気を送り込むように、奥の奥までスプーンでかき回しました。
そしてまた前と同じようて表面をならして袋を閉じ蓋と重石をしました。良好であれば、早ければ、秋口に食べられるそうです。
日本製の米麹、欧米産の水、ロシア産の豆・塩・空中浮遊酵母、消毒用ウォッカでできる味噌の銘柄を考えたのですが、どれがイイかしらん。
①ロシアン味噌ルーレット この味噌は当たりかハズレか、いちかばちか!
②北方味噌艦隊アルクチカ 北方艦隊アルクチカに味噌を突っ込め!
③英雄味噌ムルマンスク 英雄都市ならぬ英雄味噌
④北方海軍味噌 「横須賀海軍カレー」の向こう張って
⑤ロマノフ・味噌・ムールマネ 初味噌なので
⑥レーニン味噌勲章 レーニン勲章受賞記念
⑦金星味噌記章 金星記章受賞記念
⑧軽味噌巡洋艦ムルマンスク 軽巡洋艦ムルマンスクに味噌を突っ込め!
嗚呼神様仏様。いずれにしてもどうか『食べられる味噌』ができますように。合掌。
写真:
左 作りたての味噌(2008年3月末)
右 2ヵ月後の味噌(2008年5月末)