楽しく愉快な人生を

ー いつも模索しながら ー

雨後の「タケノコ」論争を

2013年04月30日 | 日記

29日(火)は朝方かなりきつい雨になりました。連休の最中のカレンダー出勤になり、お仕事をする人たちは、傘を翳して大変でした。

昼からの雨上がり、空を見上げながら「雨は止んだみたい」と公園の散歩に出ました。遠距離で遊びに来る人や座り込んで弁当食べる人、禁止のバベキューをやるような人たちは朝の雨であきらめたのでしょう。人影がありませんでした。下が濡れているし、公園中が濡れて乾いていない状況でした。私は公園内の竹林を見てから公園の事務所へ立ち寄り討論してきました。私「この公園の竹林には黙ってタケノコを盗ると犯罪です、という看板が大変多いが美観などから考えても度が過ぎていないか」  公園女性事務官「タケノコを盗る人が多いし、今日みたいな雨後のタケノコは盗まれやすいです」  私「雨後にできるタケノコは具体的に毎年どう処理しているのか」  公園女性事務官「竹林管理は実際ボランティアにお任せしている。多分そちらで処分している」  私「タケノコに限らず、野犬に餌を与えるな、鳥に餌を与えるな、犬の糞は飼い主が処理せよ、犬を鎖につないで、等という看板が多すぎると思う。3m間隔に看板がある。看板が多いから皆さんが言うことを聞くと何か勘違いしていないか。最小限の看板で美観を損なわず、常識ある府民対応を促す看板適正数を考えてほしい。税金で看板も作っているのだから」  女性事務官「ここの所長によくお伝えしておく」でした。効率の悪い広報看板方式の感じを正したつもりです。公園の美観維持は条例やルールで決まっていないのでしょうか。雨後のタケノコは誰も盗らないのかどんどん伸びて2m位のものが林立していました。


          雨後の濡れた林      植木市も止めてクローズ